


腕時計 > カシオ > エディフィス EQW-M1000DB-1AJF
購入して1年半が経ちます。気に入って購入したので 時々しか使ってません。先日、太陽に当てて充電している時、ふと 時計の表面を見ると 息をかけたように曇っているのに気が付きました。 よくよく見るとガラスの内側がうっすら曇っています。このような症状が出た方、おられませんか。先週、購入した店に修理依頼を出して連絡待ち状態です。
よく見える角度は、時計の表面と水平な位置を0度とした場合、10度ぐらいの位置から見ると 文字盤の上辺りがうっすら曇っています。真ん中辺りは、クリアです。
書込番号:13786285
1点

まよえる隼さん こんにちは。 ユーザーではありません。
腕時計の電池を自分で交換した後に曇ったことがありました。
防水用のオーリングの装着不良です。 ねじれていたり、蓋に噛ませてしまったり。
オーリングが入手出来なかったので、なるべく水に当てないよう気をつけて寿命まで使いました。
書込番号:13786307
0点

BRDさん 早速の情報 ありがとうございます。 ただ、この時計は購入後、一度も電池交換をしておらず、ましてや自分で電池交換もした事がありません。から想像するのは、生産組立時の不良?かな、ですねぇ。 ちゃんと修理されて帰ってくることを祈りたいです。気に入っていたのでちょっと残念です。また、修理後の情報を連絡します。ありがとうございました。
書込番号:13787093
0点

まよえる隼さん おはようございます。 私もユーザーではありませんが。
時計の組み立ても、湿度ゼロのところで行っているわけではありませんので、環境条件により内部が曇ることもあり得ます。
明らかにシーリングのミスであれば修理で直ってくるとは思いますが、通常は曇りを拭いて戻ってくるだけのような気がします。
>ちゃんと修理されて帰ってくることを祈りたいです。
とのことですが、どのようにして確かめられるつもりなのでしょうか。この検証は、結構難しいと思います。
(1人の科学者としての意見です)
書込番号:13788764
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > エディフィス EQW-M1000DB-1AJF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/02/10 22:53:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/29 1:19:40 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/01 8:41:34 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/20 13:48:06 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/28 6:16:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/23 15:43:46 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/03 20:28:58 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/26 21:20:20 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/05 6:32:49 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/01 23:39:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





