『起動後、アイコン表示までひどく時間がかかってしまいます』のクチコミ掲示板

2009年 2月13日 登録

dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71U

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron 585/2.16GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GL40 Express OS:Windows XP Professional 重量:2.5kg dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uの価格比較
  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uのスペック・仕様
  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uのレビュー
  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uのクチコミ
  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uの画像・動画
  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uのピックアップリスト
  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uのオークション

dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71U東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 2月13日

  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uの価格比較
  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uのスペック・仕様
  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uのレビュー
  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uのクチコミ
  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uの画像・動画
  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uのピックアップリスト
  • dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71U

『起動後、アイコン表示までひどく時間がかかってしまいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71U」のクチコミ掲示板に
dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uを新規書き込みdynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71U

クチコミ投稿数:41件

すみません、DVD再生について質問したばかりなのですが、新しく困ったことがあるので相談させていただきます。

T42を使用中、子供が近づいてきて触ろうとしたので反射的に蓋を閉めました。ブラウザを3つほどひらいた状態でした。

その後落ち着いたので蓋を開くと普通にネット出来ました。

が、以降。。。起動にやったら時間がかかるようになったんです。

起動してデスクトップの背景が出るまではすぐなのですが、その後タスクバーやアイコンが出るまで5分ほどかかります。今日午前到着したばかりで何度も起動させたわけじゃないですが、前はこんなにかからなかった気がしてなりません。

リカバリすべきでしょうか?すれば早くアイコンやタスクバーが出るようになるでしょうか?もともと5分近くかかるものなんでしょうか。。。

使用中蓋を閉めるのはそんなにパソコンに悪い事でしょうか?
もちろん何かをインストールしてるとか、そうゆう時は駄目なんでしょうが今回は、ごく普通にネットを楽しんでいただけなんです。

アイコンが出たあとのT42はいたって調子が良いです。
が、起動中待っている間すごく不安になってしまいます。

東芝に電話する前にこちらに書いてみました。
情報クレクレで申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。

書込番号:9582649

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/05/21 23:49(1年以上前)

起動完了まで5分というのは長すぎますね。ウィルスの可能性もあります。とりあえずウィルス対策ソフトなどでチェックしてみて下さい。
大事なデータなどがないなら、リカバリーしてみるのは手です。
なお蓋を閉じるのは問題ありません。トラブルと重なったのはたまたまでしょう。

書込番号:9582891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/22 00:21(1年以上前)


まず、「システムの復元」をしてみましょう、

>子供が近づいてきて触ろうとしたので反射的に蓋を閉めました。ブラウザを3つほどひらいた状態でした。

この日以前までバックですわ。


書込番号:9583074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/05/22 00:46(1年以上前)

P577Ph2mさん、カオサンロードさん

コメントありがとうございます。
今日(正確に言うと昨日)の出来事ですので、「蓋閉め前日」に戻る事は出来ません。

まずは東芝に電話してみようと思います。購入後1週間後の人向けコーナーもあるようですし。まだ24時間すら経ってないですしちゃんと対応してくれると信じています。

基本的に短気なんですが、辛抱強く頑張ってみようと思います。

電話後また書き込みします。

おやすみなさい。

書込番号:9583231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/22 01:01(1年以上前)

DVDドライブつけたままで起動させてるからなんてことは無いでしょうか

書込番号:9583315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/22 01:16(1年以上前)

買ったばかりであれば、ウイルスチェックが稼動したためとか?
メモリがそこそこ食われていて、余裕が少ないとか?(初期搭載1GBのようですから)

書込番号:9583377

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/05/22 02:10(1年以上前)

 CPUがセレロンですし、1GB搭載のメモリーも最大512MBビデオに取られるし、起動時のウイルスチェックとアップデートまで考えると、そのPCでは正常ではないかと思いますが。スタートアップ時の起動プログラムが他になにか入っているのかもしれませんが。
 使用中にふたを閉じてもパフォーマンスに影響が出る事は考えにくいのですが。
 うちの姪が同等のスペックのノートを使ってましたが起動に恐ろしく時間がかかるので入れ替えました。(私のCore2Duoのノートをただで持ってゆきました)
 メモリーを2GBにすれば割と起動は早くなりますが。

書込番号:9583568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/05/22 14:22(1年以上前)

主婦たかはしさん こんにちは。

何でしょうね・・・。
もしOSがXPなら、メモリは1GBで十分なので起動時間が遅くなった原因は、それ以外のような気がします。

もし蓋を閉めた時、強めに閉じたなあ?とお感じになったなら、念のため、マイコンピュータ→Cドライブ→右クリック→プロパティ→ツール?辺りのエラーチェックをして見るとかでしょうか?

書込番号:9585349

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/05/22 14:42(1年以上前)

主婦たかはしさん こんにちは
 うちの東芝製ノートを見ますと、東芝ソフトウエア更新チェックツールというソフトがスタートアップにありますので、お買い上げ直後なら一杯それがあるので調べているのではとも考えられますが。
 またWINDOWS UPDATEの更新の為のダウンロードもあるので最初の頃は特に時間がかかる場合もあると思いますが。
 画面が出た後なので何かネットと連携している作業だと思います。

書込番号:9585424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/05/22 15:41(1年以上前)

ゼロプラスさん、パーシモン1wさん、撮る造さん、SHIROUTO SHIKOUさん

ありがとうございます。
今日は朝から東芝のサポートとの電話のバトルで、疲れ果てました。
以下のような過程です。


1)「購入後1週間以内」の窓口に電話

電話に出た人は私がインストールしたアンチウイルスソフトがT42のプレインストールソフトと一緒になってるからではないかと推測。私が「プレインストールされているアンチウイルスソフトはない、本体に保管されているだけでパソコンにインストールはされてないのではないか」と聞くと「確認します」と言って、結局「確認しましたがインストールされてます」と断言。しかも、技術サポートにかけなおすようとの事。(怒りレベル☆☆☆)

2)技術サポートに電話(私がかけなおした)

電話に出た方は「T42にはハードディスクにアンチウイルスソフトが格納されているがインストールはユーザーが自分でしなくちゃいけない」と説明してくれました(怒りレベル☆☆)。さっきの人が間違っていたというと「そうですか」とは言うけれどおわびはなし(怒りレベル☆☆☆)。リカバリを薦められたので承諾。1時間半後に同じ人から電話をかけてもらう約束をしました。

結局、リカバリをしても症状は同じでした。壁紙のみの時間が5分ちょい。
もちろんアンチウイルスソフトは入れてません。


3)技術サポートの人から電話(向こうがかけてくれた)

リカバリしたけど症状は変わらない、と伝えました。私としてはここで、速やかに修理受付となると思っていました。が、何故か購入店などを聞かれました(怒りレベル☆☆☆☆)。ナゼ販売店が???なんかいろいろ話して、だんだんすんごく腹が立ってきましたが(怒りレベル☆☆☆☆☆)、最初に対応した方を特定しておわびさせる事と修理の手続きをする事を約束してもらったのでひとまず切りました(怒りレベル☆☆☆)。「きちんと申し送りをする」と。


4)修理受付センターから電話

修理受付の方は私が怒りまくっている事を全く知りませんでした。先の人は何を「きちんと申し送り」してくれたのでしょう。。。(怒りレベル☆☆☆☆☆☆)それでもこの修理受付の人は一生懸命対応してくれ(怒りレベル☆☆)、私の希望を聞いたので「私が希望を言ったらかなえてくれるのか」と言うと「申し送ります」との事。「さっきの人もそう言ってた。信用できない」と言いつつ私は修理希望から新品との交換を希望すると伝えました。すごく丁寧な説明だったので随分と落ち着いていました。が。。。


5)最初の人の「上司」とやらから電話

しばらくして、いっちばん最初に対応した「購入後1週間以内」のサポートの方の上司という方から電話。アンチウイルスソフトの「インストール」と「HDDに格納されている」の違いを理解してなかった部下のおわびをするも、「新品との交換は販売店で」との事(怒りレベル☆☆☆☆)。なんでも「サテライト」のシリーズは本来企業向けだから個人の客の要望で東芝が直接交換をする事は出来ないそう。修理受付の人が私の希望を聞いてくれた話は「自分は把握してない」との事。3)での、最初の対応の人を特定して詫びさせる事を技術から連絡が来たので電話をかけたそうな。修理受付に確認してと私が言うと「わかりました」。

この人はホンッとに、口先ばかりのお詫びをくりかえしてました。。。
怒りはもう、☆で表示出来ません。

「お客様にごめいわくをかけて」と言うので「私は高橋です!」と言っても、最後まで私を「お客様」と呼ぶ。きっとこの上司は、たくさんあるクレームをこなす事ばかり考えているんでしょうね。電話を掛けては「お客様、申し訳ございません」を繰り返しているんでしょう。



6)販売店に電話

疲れ果てました。。。
インターネットで買ったんで、ショップさんの対応には限界があると思っていました。
が、東芝の対応があんまりなので、ダメもとで電話してみました。
もう、怒りじゃなく、悲しみになっていました。


そしたら。。。

めっちゃ、めちゃくちゃ迅速に、対応してくれたんです。
すぐ新品を発送してくれるとの事。その時今自宅にあるパソコンを引き取ってくれるとの事。

「OSがビスタなら起動まで時間がかかるのは考えられますが、XPだと通常ありえない」

「インターネットで購入していただいた方は気軽に当店に持ち込んでいただけない分、お話を信じて対応させていただきます」


ああ、やっと普通の対応をしてもらえた。。。
私が「返品したパソコンは東芝が負担するの?」と聞けば


「こちらで確認し、メーカーとも相談して場合によってはこちらの負担になる事もあります。が、返品後お客様は何も気にしないでいただけたら結構です」

ほんとにやっと、やっと私は、まともな対応を、していただけました。
ついつい私は、東芝との電話で辛かった話までしてしまいました。
もう、号泣してしまいました。


7)5)の人から電話

修理担当の人が私の希望を聞いたのはあくまで聞いただけで、新品との交換を約束したのではないとの事。すでに販売店から新品を送ってもらう約束をしたが東芝のサポートは全体的に悪すぎると文句を言うとまたも、「『お客様』にご迷惑をかけて申し訳ございません」。

私はタカハシだーーーーーーーーー!!!!!
さっきから何度も言ってるでしょ!!!



朝10時から午後2時まで、電話やリカバリなどで時間を取られました。
大いに苦しみました。以上です。


また、起動に時間がかかるパソコンが来てもさすがに販売店さんには連絡しないと思います。そうなると修理に出すわけですが、その時はもういろいろ言わずに黙って受け付けてもらいます。何せ3年保証にしてもらったんですから。。。たとえ5万円台のパソコンでも、大事に使わないと。。。

書込番号:9585611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/22 16:26(1年以上前)

技術のノウハウや修理はメーカーで行いますが、あくまで購入したお店を通じての修理依頼になりますね。
そこは手続きの順序ということで・・・

メーカーは物を造って売る相手は、お店です。で、お店が売る相手が、お客様なんです。
ようするに、お店が受付窓口みたいなものですね。

名称に関しては、社内規定・マニュアルに従うと、そう対応するようになってりうのかもしれません。逆に、それ以外で行うと規則違反になります。
主婦たかはしさん=お客様ということは、間違ってないですから。
仮に、「ダナカと言います」「はい、タナカ様ですね?」「いえ、ダナカですよ」「え?タ・ナ・カ様ですよね?」「タではなく、ダですよ」「申し訳ありませんが、少し聞き取りにくくなっております」なんて、会話をするとそれだけで・・・

今回は、時間はかかりましたが、無事に交換していただけるようで良かったです。
大事に使ってあげてください。

書込番号:9585760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/05/22 19:36(1年以上前)

パーシモン1wさん>

すでにパソコンの荷造りは終わり、あとは引き取りを待つばかり。
新しいパソコンの到着と同時なので手っ取り早くて良いです。

言葉で表現するのは難しいですが、東芝の人、特に「上司」さんはほんっとに、口先だけのお詫びでした。ニュアンスが伝わらず悔しいくらい。

いろいろ考えるのはやめて、新しいパソコンに期待しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9586573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/22 20:16(1年以上前)

流石にここまでいくと、ただのクレーマーだな(笑)

無知な素人はネットショッピングに手出さずに家電量販店のサポートに入れば良い。

今後は目先の安さに手だすと痛い目みますよ。

書込番号:9586768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2009/05/22 22:20(1年以上前)

310さとふさん

確かにマニアックな商品だった、と今では思います。知らなかったんですけど。
楽天で100何十台と売れてるんです。ほとんどの購入者がシロウトじゃないのかな。
無知なシロウトだからこそ、東芝を選んだんです。

携帯でわざわざ長い文章を読んで下さりお疲れ様でした。

書込番号:9587519

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71U」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
やはり見にくい小さい表示画面 3 2010/01/01 20:48:06
ROM化について 5 2009/10/01 6:46:49
4ヶ月で故障 2 2009/09/06 18:10:00
ゲーム 3 2009/08/17 1:07:32
特価情報 1 2009/08/13 22:18:14
この機能を使うには… 15 2009/08/04 20:00:32
携帯(microSD)への音楽ダウンロード!? 12 2009/07/20 14:04:23
無線LANについて 2 2009/06/25 23:16:38
書き込みソフト 6 2009/06/14 18:01:41
T42orUXをDVDレコーダーとMDラジオの代わりに? 6 2009/06/08 21:41:00

「東芝 > dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71U」のクチコミを見る(全 199件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71U
東芝

dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 2月13日

dynabook Satellite T42 216C/5W PST422FCWZ71Uをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング