『7PC(64bit)と、CX1接続について』のクチコミ掲示板

2009年 3月13日 発売

CX1

ダイナミックレンジダブルショットモード/マルチパターン・オートホワイトバランス機能/連写モード/光学7.1倍ズーム/3.0型液晶モニターを備えたコンパクトデジタルカメラ(929万画素)。市場想定価格は4万円台後半

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1029万画素(総画素)/929万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:270枚 CX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX1の価格比較
  • CX1の中古価格比較
  • CX1の買取価格
  • CX1のスペック・仕様
  • CX1の純正オプション
  • CX1のレビュー
  • CX1のクチコミ
  • CX1の画像・動画
  • CX1のピックアップリスト
  • CX1のオークション

CX1リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月13日

  • CX1の価格比較
  • CX1の中古価格比較
  • CX1の買取価格
  • CX1のスペック・仕様
  • CX1の純正オプション
  • CX1のレビュー
  • CX1のクチコミ
  • CX1の画像・動画
  • CX1のピックアップリスト
  • CX1のオークション

『7PC(64bit)と、CX1接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX1」のクチコミ掲示板に
CX1を新規書き込みCX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

7PC(64bit)と、CX1接続について

2010/11/13 09:38(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX1

クチコミ投稿数:38件

もしも、過去に出ていれば、すいません。

今までXP−PCで、特に問題なく接続、使用出来ていました。

今回、7−PC(64BIT)に、メーカー指定のソフトをダウンロード、インストールしたつもりです。

しかし、USB接続したcx1を、認識はしているようですが、データをPCにとりこむ途中で、ストップしてしまいます。以下の表示が出ています。

〜○○(フォルダ名)にアクセスできません。
空きディスク容量が十分あるか、書き込み禁止でないか、確認してください。

また、cx1内の写真、動画は、たぶん正常に保存されています。

どこから手を付ければ、良いでしょうか。お教えください。

書込番号:12207842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 CX1の満足度5 ふぉとぱす 

2010/11/13 10:09(1年以上前)

私はUSBのカードリーダーを使うのでソフトをインストールした事は無いです。
また、ソフト無しでもカメラ接続で認識はしたような気はしますが、
家のWindows7(64bit)ではまだ試していないです ^^;

サポートから貼っておきます。

http://www.ricoh.co.jp/dc/os/win_7.html
(CX1当時からのソフトはバージョンアップとかはないですかね)

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera09/DC09153.html

書込番号:12207947

ナイスクチコミ!0


kkkmacさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/13 10:10(1年以上前)

動作OSの項目のところの「Windows7 64bit 版対応ソフトウェアのダウンロードは こちら になります。」の こちら からダウンロードしましたか?
いまインストールしているDC Softwareをアンインストールして、再インストールされるほうがいいと思います。

書込番号:12207953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/11/13 18:24(1年以上前)

皆様、ご返信、ありがとうございます。

USBで接続したことしか無くて、かつ、この方法だと、自動で日付のフォルダに写真や動画が入るので、この方法でやりたいなぁと思っています。

ソフトウェアについては、64Bit版をインストールしたつもりです。

先ほど、動画データが大きすぎることが原因かと思い、削除したところ、何とか、以前のようにPCにデータが入ったようです。

しかし、日付ごとのフォルダを選択していくと、少しフリーズしたようになります。

一度、アンインストール出来ればいいのかもしれません。

もう少し、様子を見たいと思います。

また、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:12209936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/11/13 21:07(1年以上前)

7PCと聞いて、7台ものPCに同時につなげるのかと思いました(苦笑)。

書込番号:12210786

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > CX1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CX1、使っていますか? 4 2018/01/14 12:34:46
「セピア」で撮ることあるのかな? 30 2017/11/07 6:04:31
3台目のCX1 5 2015/07/28 7:05:07
東京駅 3 2013/05/12 23:02:46
CX1、再認識 4 2012/12/21 20:24:10
ストロボ位置について 10 2012/08/12 14:17:36
ピントが綺麗に合いません 5 2012/04/10 22:15:06
取り扱い、いよいよ1店舗 6 2012/01/31 21:08:59
デジタルズームについて 12 2011/11/07 21:32:05
修理から戻ってきました。 9 2011/10/25 22:06:24

「リコー > CX1」のクチコミを見る(全 12438件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX1
リコー

CX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月13日

CX1をお気に入り製品に追加する <763

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング