『スカパーHDの再生についての質問です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,000

容量:HDD:500GB DLNA:○ LANDISK AV HVL1-G500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LANDISK AV HVL1-G500の価格比較
  • LANDISK AV HVL1-G500のスペック・仕様
  • LANDISK AV HVL1-G500のレビュー
  • LANDISK AV HVL1-G500のクチコミ
  • LANDISK AV HVL1-G500の画像・動画
  • LANDISK AV HVL1-G500のピックアップリスト
  • LANDISK AV HVL1-G500のオークション

LANDISK AV HVL1-G500IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月下旬

  • LANDISK AV HVL1-G500の価格比較
  • LANDISK AV HVL1-G500のスペック・仕様
  • LANDISK AV HVL1-G500のレビュー
  • LANDISK AV HVL1-G500のクチコミ
  • LANDISK AV HVL1-G500の画像・動画
  • LANDISK AV HVL1-G500のピックアップリスト
  • LANDISK AV HVL1-G500のオークション

『スカパーHDの再生についての質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LANDISK AV HVL1-G500」のクチコミ掲示板に
LANDISK AV HVL1-G500を新規書き込みLANDISK AV HVL1-G500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スカパーHDの再生についての質問です。

2009/12/27 09:21(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK AV HVL1-G500

クチコミ投稿数:21件

先日HVL1-G500を購入し、スカパーHDを数本録画しました。
ところが、下記の様な症状が出ました。

  録画番組を早送り、巻き戻しの機能は使えますが(TV画面は早送り、巻き戻ししてる)
  画面下の録画時間のインジゲータが動かない、
  カウンターも00:00のまま動かない。
  再生開始すると番組の最初に戻ってしまう。
 
  また通常に番組の最初から再生して、再生開始後1〜2分後に早送りをすると
  勝手に巻き戻してしまい録画の最初に戻ってしまう。
  下のインジゲータは1〜2分の位置では水色で
  (カウンターも00:02となっているが、水色が消えてカウンターも00:00になって
  番組の最初に戻ってしまう。)

要は、録画番組を再生中に途中で早送り、巻き戻しを使用して再生をすると
録画番組の最初から(カウンタ00:00)の再生となってしまうのです。

購入後1週間は通常に作動してましたが、
LANケーブルでルーターに接続後、ファームウェアの更新後から
上記のような症状が出た様な気がします。
何か設定が変わってしまったのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:10691882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/27 15:21(1年以上前)

このハードディスク単体では、再生できないと思うのですが..._| ̄|○

何を使っての話なのか、全く判りませんm(_ _)m


せめて、お使いの機器の型番を挙げてもらわないと..._| ̄|○

書込番号:10693318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/12/30 08:23(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
スカパーチューナーの型番を書いてなかったですね。
型番はSP-HR200Hです。

スカパーチューナーをリセットする事
(ICカード抜き→電源コンセント抜き→ICカード挿入→電源コンセント入り)
により症状が回避されました。
原因はわからないままですが・・・・・・
お騒がせしました。

書込番号:10706302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/30 17:22(1年以上前)

リセットするときに、カードの抜き差しは不要ですよ?(^_^;

コンセントを抜いた時点で、カードの抜き差しと同じ効果が有ります(^_^;

プログラムの更新などが有って、それが要因で、何か動作に問題が出たのかも知れませんね。
 <それまでの設定(予約を含む)が変わっていない事を確認して下さいm(_ _)m

書込番号:10708320

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LANDISK AV HVL1-G500
IODATA

LANDISK AV HVL1-G500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月下旬

LANDISK AV HVL1-G500をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング