『無線LANの速度』のクチコミ掲示板

2009年 4月11日 発売

Wind Netbook U100 Plus パッションレッド

Atom N280/1GBメモリー/160GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANなどを備えた10型ノングレア液晶搭載Netbook(パッションレッド)。市場想定価格は35,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom N280/1.66GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.16kg Wind Netbook U100 Plus パッションレッドのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドの価格比較
  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドのレビュー
  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドのオークション

Wind Netbook U100 Plus パッションレッドMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月11日

  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドの価格比較
  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドのレビュー
  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Plus パッションレッドのオークション

『無線LANの速度』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wind Netbook U100 Plus パッションレッド」のクチコミ掲示板に
Wind Netbook U100 Plus パッションレッドを新規書き込みWind Netbook U100 Plus パッションレッドをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LANの速度

2010/01/15 00:09(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Plus パッションレッド

クチコミ投稿数:5件

すみません質問です。

このUMPCを半年ほど使用していて、今までは軽い不具合で一度修理に出した以外は比較的良好だったのですが、少し重くなってきたのでクリーンインストールをしようと付属品のリカバリCDを使いリカバリしたのですが、その後の無線LANの速度が極端に低下してしまいました。

修理に出した際に無線についても見てもらったのですが、異常は見つからなかったということで未処置で返ってきました。

リカバリ以前はダウンロードに150KBほどの速度でシグナル強い、速度54Mbpsだったのですが、リカバリ後はダウンロードが0〜70KBほどの速度でシグナル弱い〜強い、速度18〜54Mbpsとかなり不安定です。プロパティを見ると送信に比べ受信が極端に低いです。しかし、他のPCなんかは全然そんなことはありません。

何度リカバリしても同じ結果で、ドライバの更新もしました。
どうかみなさまのお知恵をお貸しください。

書込番号:10786166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/16 13:36(1年以上前)

MSI-U100 vogeのユーザですが
過去のスレッドを見る限り標準のWLANには不安定があるようです
MSIのHPよりドライバを入手し更新してみては如何でしょうか?
このシリーズにはWLANは3種類ありますので裏面のシールにてご使用の機器が
どのWLANを使用しているか判断しドライバを選択してください
参考URL:http://www.msi.com/html/popup/NB/u100/Readme.pdf

参考URL:http://www.msi-computer.co.jp/
MSIのホームページに行って[ダウンロード]→左上の[ダウンロードページへ]→(ここから英語になる)右側の[OR Type 2.Manually Download]で[Notebook]→[Windnetbook]→[Wind U100 Plus]を選択すると新しい画面が出てくるので[Driver]を選択
→[ご使用の機器のWLAN Drivers]をダウンロードして解凍してインストール


私の場合、更新した事でユーザインターフェースががらりと変わりなじむのに苦労いたしました

書込番号:10792311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/17 12:33(1年以上前)

takuya1024様
回答ありがとうございます。

早速ドライバの更新をしてみたところ、電波強度などは少し安定した気がするもののダウンロード速度はあまり変わらず遅く安定しません。

ちなみに私のに入っているのはRT2700Eというもののようです。

何故なのでしょうか(^_^;)

書込番号:10797074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/20 02:09(1年以上前)

ミサカミ様

他のPC(これも無線ですよね?)では問題ないとありますので、チャンネルを変えてみても効果はないでしょうね><

私のPCも「RT2700E」でした
ご参考までにデバイスマネージャ上のネットワークアダプタの設定を記します

【802.11bgn 1T2R Mini Card Wireless Adapter】バージョン 1.2.0.0

11nのadhocモード:無効
AC_BE support APSD:Disable
AC_BK support APSD:Disable
AC_VI support APSD:Disable
AC_VO support APSD:Disable
Adhoc Wireless Mode:802.11 B Onle
AllowBW40InBGBand:Enable
APSD Capable:Disable
Auto Cannel Select:Disable
Auto Reconnect Mode:Enable
B/G Protection:Auto
CAM when AC Power:Disable
Carrier Direct:Enable
DLS Capable:Disable
Fragment Threshold:2346
Frame Aggregation:Disable
IEEE802.11h:有効
Max Service Period Length:0
Network Tyoe:Infrastructure
PSP Xlink Mode:無効
RDG:Enable
RTS Thereshold:2347
TX Burst:Enable
WMM Capable:Enable
チャンネルコード(2.4GHz):#5(1-24)
チャンネルコード(5GHz):#1(36-140)
マルチメディア/ゲーミング環境:無効
ローカル管理されるMACアドレス:存在しない
省電力モード:Max_PSP
無線デバイス オン/オフ:有効


書込番号:10811215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/20 17:37(1年以上前)

takuya1024様
再びの回答ありがとうございます。

802.11bgn 1T2R Mini Card Wireless Adapterのプロパティにて、

11nのAdhocモード
IEEE802.11h
PSP Xlink Mode
チャンネルコード(2.4GHz)
チャンネルコード(5GHz)
マルチメディア/ゲーミング環境
ローカル管理されるMACアドレス
省電力モード
無線デバイス オン/オフ

これらの項目しかありません(^_^;)

別の場所に書いてあったりするのでしょうか?

書込番号:10813243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/20 19:05(1年以上前)

ミサカミ様

私の使用しているドライバーはU100のものでバージョンは1.2.0.0です
MSIのHPを確認したところ、
 U100の最新ドライバが1.4.6.0
 U100-Plusが1.4.7.0でした

バージョンの違いか機種の違いによる差異ではないかと思います
ご参考までに私のPCでの確認方法は
マイコンピュータを右クリップ−管理
 デバイスマネージャをクリック
 ネットワークアダプタをダブルクリック
 【802.11bgn 1T2R Mini Card Wireless Adapter】をダブルクリック
 詳細設定タブをクリック

 上記操作で表示されるプロパティです

書込番号:10813581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/22 11:00(1年以上前)

takuya1024様
回答ありがとうございます。

ドライバは最新のものなので表示されないんですね(-.-;)

出てきた項目の設定はすべて同じでした。

書込番号:10821538

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wind Netbook U100 Plus パッションレッド
MSI

Wind Netbook U100 Plus パッションレッド

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月11日

Wind Netbook U100 Plus パッションレッドをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング