デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LN72JGB
4年ほど前に購入したDELLパソコンに死のエラー発生。
(c0000218)
OS再インストールで復帰すると思いますが、HDとファンの作動音が大きくなってきたこともあり買い換えることになりました。
宇都宮ヨドバシで価格コム価格で交渉するもまったく相手にされず、ヤマダでの交渉結果、209800円のポイント25%(実質157000円)で購入できました。
納品に2週間ほどかかるとのことで、今から楽しみです。
それにしても、今まで電化製品は全てヨドバシで購入してきたのですが、今回の結果は非常に残念でした。
書込番号:9748136
3点
YYSRさん、こんにちは。
>4年ほど前に購入したDELLパソコンに死のエラー発生。
>(c0000218)
ちょっと検索してみたのですが、かなり厄介な部類なのですね…
DELLのデスクトップを使っているので、このエラーは個人的に気になりました。
書込番号:9748284
0点
そうなんですよね。
とりあえず、セーフモードコマンドプロンプトで chkdsk c: /f で立ち上がりましたので、VAIOが届くまでPCをシャットダウンせずに休止状態にすることで使えています。
VAIOが届いたら、OS入れ替えしてヤマダの買取でいくらかのお金にしようと考えているところです。
DELLというよりは、XPによく発生するなんて記事を見ました。
参考です。
書込番号:9748359
2点
YYSRさん こんばんは。 空恐ろしい言葉! 知らなかったのでgoogleしました。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%EF%BD%83%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%91%EF%BC%98&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
手元の自作機に出たら何をしようかなー
書込番号:9748620
0点
DELLでトラぶった後にVAIOとはトラブルが好きなのかな?ww
過去ログ見たら避けるでしょ普通。
書込番号:9748955
2点
こんばんは。
YYSRさん、良い条件での購入、良かったですね。
ヤマダの頑張りはうれしい限りですが、ヨドバシはお得意さんをなくしてしまって良いんですかね…。
私も二つ前のですが、VGC-LN90Sを使っています。
結構、良いですよ。
デスクトップにしてはですが、ファンの音も静かでなかなか快適です。
ただ、内部のファンの振動だと思うんですが、振動が伝わりやすい木の机等の上では、台座から振動が共鳴するみたいで、凄くうるさいです。
しっかりとした場所に置く事が、必須です。
LNシリーズを選んで正解だと思います。
一体型のこの薄さで、内部がかなり窮屈なのに、空冷を使用しているので、熱が篭りやすいです。
熱源はなるべく外にあった方が内部のパーツに良いと思うので、私はこのシリーズにしました。
ACを採用しているのはこのシリーズのみなので、選択肢がありませんでした。
ご使用になられたら、ACアダプターの熱さに驚くと思います。
書込番号:9748965
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type L VGC-LN72JGB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2021/03/03 13:06:50 | |
| 3 | 2015/05/04 23:32:59 | |
| 6 | 2010/01/20 10:44:21 | |
| 11 | 2010/01/15 7:50:36 | |
| 0 | 2009/11/22 23:04:36 | |
| 2 | 2009/08/21 23:31:51 | |
| 2 | 2009/08/15 17:31:57 | |
| 7 | 2009/07/20 22:47:43 | |
| 6 | 2009/06/25 22:13:30 | |
| 0 | 2009/06/02 22:04:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








