Megahalems
マルチソケット/120mmファン対応サイドフロー型ハイエンドCPUクーラー
CPUクーラー > PROLIMA TECH > Megahalems
現在このクーラーをシングルファンで使っていますがファンをサンドしたら冷却性能は上がりますかね。
追加するなら排気で追加なんだけど、すぐ後ろにケースの排気ファンがあるからどうなんだろう?
アドバイスお願いします。
書込番号:9659786
0点
それほど上がらないわりには五月蠅いです。
一個でいいかと…
書込番号:9660310
0点
たとえば65度なのが60度に下がるのと、40度なのが35度に下がるのとでは、同じ5度低下でも意味が違います。なので一概には言えません。
極論すれば、Atomにこれを加工して付けたとして、標準でもFAN増設でも変わらないのです。
CPUについて言えば、現状で放熱できているならつける意味はありません。しかしケースの内部温度が下がるなどの効果が出る可能性はあります
書込番号:9661709
0点
流路抵抗を考える。
抵抗がほとんど無い場合、同じ速さのファンを幾つ連ねてもほとんど意味が無い。
抵抗がある場合、抵抗に打ち勝つ為に有効。
抵抗がある場合、離れた場所にファンがあってもほとんど意味が無い。
抵抗が小さい流路からしか流れ込まないから。
書込番号:9661752
1点
TRue Black 120 PlusにRDL1238S-PWMを付けています。
サンドして二基にするとファン一基に比べ、約1.5℃の低下。
騒音増加に見合った効果はありません。
二基にするより、一基でより高速ファンに換えた方が効果ありかも。
書込番号:9662201
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PROLIMA TECH > Megahalems」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/11/03 1:16:26 | |
| 9 | 2009/10/15 3:23:49 | |
| 7 | 2009/10/07 2:35:25 | |
| 4 | 2009/09/02 0:36:58 | |
| 7 | 2009/10/03 23:52:04 | |
| 10 | 2009/08/16 13:24:33 | |
| 1 | 2009/08/05 13:05:56 | |
| 9 | 2009/07/27 19:15:21 | |
| 5 | 2009/06/07 7:52:43 | |
| 7 | 2009/05/27 17:12:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)







