


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > NX6200AX-TD512 (AGP 512MB)
先日、現在使用しているPCのグラフィックボードが故障した為、
交換の為にこのボードを探したんですが、現在ではAGPのボード
の選択肢があまり無い状態の様で、調べてみたらこのボード(チップ)
が無難な様なので選択しました。
実際シェーダーなどが比較的新しいのが搭載されている?様なので
これまで起動不可だった3Dグラフィックを使用したゲームなどが
起動出来るようになりました。(さすがにかなり重いですが)
msiのドライバを使用するとオーバークロックが可能なんですが、
あまり安定しないようで、結構な頻度で熱暴走と思われるフリーズ
を起こします。
電源やその他の機器の環境もあるかもしれないですが、nVidiaの標準
ドライバを使用したところ割と安定して動作するようです。
使用環境:WindowsXP SP2 RAM2GB
書込番号:9910093
0点

msiは熱暴走が結構ある会社ですよ。
書込番号:9911312
0点

>>intel&nvidiaさん
やっぱりそうなんですねぇ
レビューを書いてからしばらく試してみましたが、どうもmsiのドライバそのもの
が微妙みたいで、デフォルト設定値でも安定しません。
ただ、nVidiaの標準ドライバでは数時間使用してもフリーズを起こさず安定して
いるので、その点を踏まえればレガシーPCにおいては十分選択肢に入るボード
だと思いました。
書込番号:9912917
0点

NVIDIAのドライバーでもOCは出来ますよ。
この頃の新しめのドライバーだとRivaTunerでサポートしてないんだけど 純正のOCツールが有るよ。
NVIDIA System Tools with ESA Support Ver6.03
だだ NVIDIAのサイトからだとDL出来ないと思う。
その名前でググって見て過去の価格の書き込みにDL出来るURLが載っているから。
DLしてインストールすればNVIDIA コントロールパネルに追加されます。お試しを。
書込番号:9913314
0点

ntuneって調べれば出てくるソフトですね
書込番号:9913447
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > NX6200AX-TD512 (AGP 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/08/10 14:57:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/03 13:57:31 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/27 9:15:15 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/26 14:43:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





