


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-CH1.0TL
購入して半年くらいになりますが、未だに設定ができていません。
サポートセンターに電話しても繋がらずです。
1,いつごろの時間帯が繋がりやすいでしょうか?
1回だけ設定できたのですが、AM2時に電源オフに設定したのですが、
その時間ではないのに電源がオフになってしまいます。
HDD本体からも異音がするときが使用時間の半分くらいあります。
壊れないかなぁと心配です。
2,設定時間外に電源がオフになるのは、ソフトの不具合でしょうか?
3、HDDの異音は、問題ないでしょうか?
以上、宜しくお願い致します。
書込番号:11269306
0点

あーさん2さん
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-chl/
こちらの説明だと、「NAS Navigator(NASナビゲーター)2」をインストールしていると、
ソフトの信号が来ていないときに電源をOFFにするみたいです。
なので、自動で電源が切れるわけですね。
やめたい場合は、そのソフトをアンインストールですかね。
異音とはどの程度でしょうか?
「ガリガリ」や「キュイーン」などの音がなる場合は問題あるかもしれませんが、
ある程度はしょうがないので、もし心配でしたらクラッシュする前にどこか違うところにでも
バックアップしておいた方が良いでしょうね。
書込番号:11269452
1点

Ein Passantさん コメントありがとうございます。
1,電源オフの件ですが、ソフトの信号が来ていないときに電源オフになると、
外出先からアクセスしたくてこのHDDを購入したのですが、
本HDDにつながっているPCのどれか一つの電源を常にオンにしておかないと、
本HDDは電源オフになってしまうのでしょうか?
2,異音は、「ウ〜ウ〜ン」とうなっています。
この程度だと大丈夫なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:11269472
0点

PCからソフトの信号が出ていない状態では電源がOFF状態になるように設定されているみたいですね。
私はこちら持っていないので、スペックをみて言っていますので、あしからず…。
音に関しては、先ほども書きましたが、何か引っかかるような音や
異常回転している様に聞こえる以外は気にしなくてもいいかと思いますよ。
本当にやばいのは、相当うるさいしその前段階で何かしらアクセスできなかったり、異常がありますから。
書込番号:11269476
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkStation LS-CH1.0TL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/09/05 17:48:55 |
![]() ![]() |
12 | 2013/07/23 16:47:13 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/10 18:46:39 |
![]() ![]() |
17 | 2013/07/16 23:49:05 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/13 12:27:49 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/04 10:59:47 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/26 23:17:25 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/21 22:48:41 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/28 21:16:36 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/08 0:54:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





