DEH-P01
CD/USB/チューナー・WMA/MP3/AAC/WAV対応DSPメインユニット。価格は105,000円(税込)



はじめまして。ご回答をお願い致します。
先日、サイバーナビAVIC-ZH0099とDEH-P01をCD-RB10使用してIP-BUS経由で鳴らそうとしたのですが、うまくいきませんでした。
接続は...
サイバーのリアRCA出力をCD-RB10を使用してP01のIP-BUS入力に接続。サイバーのフロントSP出力をデッキ裏の車両側ハーネスのリアSP入力に接続しました。
リアからは鳴りましたが、フロントのIP-BUS経由の方は鳴りませんでした。
わかる方がいましたらアドバイスをお願い致します。
書込番号:23380056
1点

>つかxxxさん
何をしたいのか?ですがDEH-P01にCD-RB10で接続しても入力切替でAUX2にしないと音が出ないのでは?(DEH-P01取説P90参照)
現在は単純にサイバーナビからの音が出ているだけかと…?
書込番号:23380522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文面からだけの情報では、原因が特定しにくいですが・・・
@、単に、P01のAUX2のソース設定が「ON」になっているか?
A、サイバーのリア出力が出ているか?確認(チェックはスピーカー出力でもRCAプリどちらでも良い)
B、P01がどのソース(USB、チューナー、CD)でもちゃんと鳴るか?→アンプリモートが大丈夫か?
ぱっと考えられるのはこの辺ですが、RB-10の不具合も・・・ですかね?
ちなみに、このつなぎ方は車両のフロント側(スピーカー)はP01で賄い、サイバーの「音声案内」のみ車両リアのスピーカーから出力させる(フェダーでリアに振れば、音声案内以外は車両リアスピーカーは鳴らない)設定ではないかと?思いますが・・・?
書込番号:23381068
1点

>F 3.5さん
P01をメインにしてサイバーのDVDなどをAUXで鳴らそうとしていたのですが...。
書込番号:23381122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(新)おやじB〜さん
ありがとうござます。
その設定をしたいと思っているのですが...。
P01のチューナー、CDは鳴っています。
いろいろと調べたのですが、AUX2のソースが出てこないのでRB-10の不具合か、サイバーのRCA出力の不具合(スピーカー出力は鳴っていました)が原因かなと思います。
どちらも中古で揃えてしまったので特定が出来なくて。
書込番号:23381177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

両方ともリセットしてみては。
zh側からみたら
フロント→rca→IPバス→p01
リア→ハーネス→リアスピーカー
でzhはrcaとハーネス併用ですよね?
コントロール結線してないですよね。
リアスピーカーもp01にしてみるとか。
@zhでrcaとハーネス併用できるのか
Azhでコントロール結線なしでrcaに出力できるのか
はわかりませんが、うちのだと
fh-6100のフロントspのrcaから出してdeh-6500のauxに入れて、スピーカーは全てdeh側に接続してます。
書込番号:23388265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういえば、P01は高級機では?
オクでもあまり値段下がってないような。
zhからスピーカーならすより、P01にまとめた方が良くないですか?
書込番号:23388392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MA★RSさん
ありがとうござます。
コントロールはどちらのですか?
ZH側のRCA入出力ケーブルのシステムリモートコントロールは結線、結線なしの両方とも試してみました。
ハーネス側のアンテナコントロールは結線しています。
ZHのみでRCA入出力ケーブルから繋いでみたところフロント、リアともに鳴っていました。
RB 10の不具合か結線の問題かで悩んでいるところです。
書込番号:23388671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コントロールはどちらのですか?
結線しようがないです。
両方デッキですよね。
コントロールはデッキとアンプ、サブウーファーなどを結線します。
>ZHのみでRCA入出力ケーブルから繋いでみたところフロント、リアともに鳴っていました。
であれば、ハーネスとRCA併用出来ない仕様ではないかと思います。
これより古い機種だと設定でどちらか選択します。
ハーネスのスピーカー繋いだらrcaの出力切れるのでは。
書込番号:23388725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MA★RSさん
書き方がわるくてすいません。
P01を通さないで、ZHのRCAとハーネス兼用で鳴りました。
昔、P900DVAやVH系をP01とIPバスで繋いでる方などいたので出来ると思うんですがわからなくて。
書込番号:23389189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>P01を通さないで、ZHのRCAとハーネス兼用で鳴りました。
rcaになにをつないで何がなったのでしょう?
zh→ハーネス→リヤsp
zh→rca→別のデッキ→別のデッキのフロントsp
で鳴ったと言うことでしょうか?
これが鳴るならP01側の問題ですよね。
書込番号:23389200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> RB10の不具合か
スマホとか、mp3プレイヤーとか繋いでテストしてみては。
書込番号:23389235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P01のAUX2のON設定は、SRC/Vol ボタンを押して切り替えるだけでしょうか?
他に設定はありますか?
書込番号:23396963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DEH-P01」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/04/08 9:01:43 |
![]() ![]() |
3 | 2024/02/09 12:15:59 |
![]() ![]() |
8 | 2022/11/30 17:25:53 |
![]() ![]() |
7 | 2022/10/30 19:34:31 |
![]() ![]() |
13 | 2020/08/06 11:39:55 |
![]() ![]() |
8 | 2019/05/19 1:36:13 |
![]() ![]() |
0 | 2019/04/06 19:17:41 |
![]() ![]() |
2 | 2018/11/09 16:43:43 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/13 18:46:10 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/14 8:51:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





