DEH-P01
CD/USB/チューナー・WMA/MP3/AAC/WAV対応DSPメインユニット。価格は105,000円(税込)
本機の購入を計画しておりますが、取付説明書に「エンジンスイッチにACCがない車では使用できません。必ずエンジンスイッチにACCがある車でご使用下さい。」と記載されております。
ACCというものもよく分からない素人です。
ゴルフ4(ゴルフワゴンH17年式)への取付設置は可能なのでしょうか。教えて下さい。
取付可能であれば、ネットで購入後(取付キット含む)、専門店へ取付依頼する予定です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9775772
0点
こんにちは!
ACCとはアクセサリ電源のことで、キーを回したときにエンジンが始動する一つ手前のところでオーディオなどの電源が入るようになっていると思うのですが、その時にONになる電源をアクセサリ電源といいます。もちろんエンジンが始動後もONになっています。
一方で、時計やメモリ、セキュリティシステムなどに常に電源が流れている電源を常時電源とかバックアップ電源とか呼びます。そのほかエンジンを切った後に一定時間だけ流れるような電源がある場合もあります。普通の車はオーディオのところには、アクセサリと常時電源の両者が来ているのですが、ゴルフIIの頃には常時電源しかなく、エンジンのオンオフに関わらずオーディオには電気が流れていたためエンジンオフでもラジオが聴ける反面で、点けっ放し→バッテリー上がりの危険性もありました。
アルパインのホームページの車種別取り付け情報というHPによりますと、ゴルフ4にはアクセサリ電源がちゃんとあるようです。
書込番号:9776580
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DEH-P01」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/04/08 9:01:43 | |
| 3 | 2024/02/09 12:15:59 | |
| 8 | 2022/11/30 17:25:53 | |
| 7 | 2022/10/30 19:34:31 | |
| 13 | 2020/08/06 11:39:55 | |
| 8 | 2019/05/19 1:36:13 | |
| 0 | 2019/04/06 19:17:41 | |
| 2 | 2018/11/09 16:43:43 | |
| 2 | 2018/10/13 18:46:10 | |
| 3 | 2018/09/14 8:51:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








