


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
K10DからK-7への乗り換え組ですが、AE-Lボタンの位置がイマイチ馴染めません。後ろダイヤルを回転させたりグリップを持ち直したりしたときに、そのままAE-Lボタンを押してしまうことが度々あります。皆さん(特にK10D、K20Dから乗り換えた方)はどうですか?
間違えて押さないようにするため工夫されている方がおられましたら是非ご教授ください。
書込番号:10074820
0点

エェ??
私は逆と思いますなぁ…。
K10/20Dの頃は外側に在り過ぎて誤ってたまに押してしまいましたが、K-7ではその心配は無さそうに思うのですが…。
しかし、これは個人の感覚でしょうからなぁ…。
書込番号:10074847
4点

私はK100Dの時によくやりました。
同じレイアウトのK200Dでは殆ど無いのですがナゼでしょうか・・・
書込番号:10075615
1点

K-7でも気になりません。
ってより、K20D時代から非常に押し難い場所で、
もう、存在自体忘れています…。
ま、K-7では最後の一枚のキャッシュRAWを他パラメーターで保存時には、
押しますけど、ファインダー覗きながら使う事もないし、
時折中央重点で使う時に指が探し回る程度ですw
親指はAFボタンに常駐していますし。
書込番号:10075941
1点

慣れです。。。 カメラを がんがん かわいがって使ってやってください。。
書込番号:10076371
0点


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





