液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R1 [32インチ]
この機種で録画したTV番組を、接続したディーガで、DVDにコピーすることはできるのでしょうか。
モニター出力端子がないということで、普通のTVに比べて、何か不便な点というのはあるのでしょうか。
素人で申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:9843344
1点
>接続したディーガで、DVDにコピーすることはできるのでしょうか。
現在販売されているDIGAには、出来ません。(他のレコーダーにも不可)
R1の発表の際、言われたことは、下記です。
パナソニック、500GB HDD内蔵プラズマTV「VIERA R」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090602_212076.html
<引用>
HDDに録画したデジタル放送番組については、現時点ではダビングする機能を有していない。しかし、将来的には対応レコーダに転送してBD/DVDディスクに保存可能なアップデートを行なう予定としている。対応のDIGAが必要となるが、詳細については後日案内するとしている。
>モニター出力端子がないということで、普通のTVに比べて、何か不便な点というのはあるのでしょうか。
このモニター出力端子が有ると、テレビ側デジタルチューナー映像を使い、この出力端子経由で外部録画機器(CPRM対応必須)で録画出来ます。
特に、録画機能付きテレビの場合、録画映像(ダビング10映像のみ)をレコーダー(CPRM対応必須)で録画出来ます。
レコーダーからDVD(CPRM対応必須)化も出来ます。
書込番号:9843680
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-L32R1 [32インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/06/14 8:05:41 | |
| 4 | 2018/11/15 0:30:39 | |
| 3 | 2014/03/18 22:54:21 | |
| 4 | 2011/10/12 14:55:01 | |
| 2 | 2010/11/04 17:11:51 | |
| 3 | 2010/08/08 9:34:52 | |
| 5 | 2010/05/30 15:31:13 | |
| 2 | 2010/05/22 15:35:36 | |
| 3 | 2010/05/19 0:48:55 | |
| 2 | 2010/05/15 0:30:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







