MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A
Core 2 Duo 2.53GHz/4GBメモリー/250GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacBook Pro。販売価格は168,800円〜
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A
かな文字を使うことがないので、英語キーボードでの購入を検討しています。
英語キーボードでの日本語入力の使い勝手はいかがでしょうか?。
実際にお使いの方のご意見を聞かせて頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10069540
0点
英語キーボード版のMacBookを所有した経験はありませんが、英語版のApple外付けUSBキーボードを買ってみたことがあります。その時はあまり深く考えずになんとなくかっこいいのではと思って購入しましたが、結果はすぐ使わなくなりました。
理由は記号の配列に慣れなかったということです。英語キーボードは?*#$%「」などの記号の配列が日本語キーボードと全く異なってます。今後、USキーボードだけを使う環境であれば、一時期がんばってそれに慣れればいいのでしょうけど、仕事などで複数のPC、複数のキーボードを使わなければならない場合、英語キーボードと日本語キーボードを行き来している間に混乱してしまい入力効率が著しく下がりました。
ローマ字入力であれば日本語の入力は問題ないと思っていただけに、まさか記号配列の違いで壁に当たるとは思っていませんでした。私の場合は6000円ちょっとのキーボードだけの損失ですみましたが、高額なMacBookでは最悪本体買い換え、となり損失も大きくなります。一度外付けUSBキーボードで試してみることをお勧めします。
書込番号:10077005
![]()
2点
こんにちは forktail 様
私はずっとUSキーボードを使っていますが,日本語入力で困ったことはありません。
マックの場合,キーボードショートカットがUSキーボードでないとうまく働かないことがあったのでそのようなことになっていますが,いまではそういう不具合も少なくなっているのではないでしょうか?
今となっては,キーの数が少ないUSキーボードの方がかっこいいこと, スペースバーの押しやすさが違うこと,などがUSキーボードのメリットではないかと思います。
逆に日本語キーボードの良いところは,「英数キー」と「漢字キー」?があって(私のにないので間違っているかもしれませんが),日本語入力と英語入力の切り替えが簡単なところだと思います。
書込番号:10077107
![]()
1点
梶原さんのおっしゃる通りです。
MacBook(USキーボード)使ってます。
不便なところは『かな』と『英数字』の切り替えですねやっぱり。
3つキーを同時押ししてショートカットするかマウスで上のタブから選択するかです。
まあ、英数入力する時は一時的にcaps lockキー押してますが。
やっぱりデザインを考えるとUSキーすよね。
ひらがなの表示は邪魔です。
書込番号:10080040
![]()
1点
英語キーボードは何処に買えば良いでしょうか? 直接APPLE STOREに注文すると割引は一切もらいないからです。
ありがとうございます。
書込番号:10080182
0点
forktailさん はじめまして。
私は、USキーボードを使用して不便に感じることはありません。また、便利に感じることもないです。
スッキリして見た感じ良いなと自己満足に浸っています。特にバックライトで光っているときですね。
今では慣れましたが、最初は、returnキーが小さいことにストレスを感じました。
書込番号:10086188
1点
Type-g様 ありがとうございます。
家のメインPCと職場のPCがWindowsなので、日本語キーボードと英語キーボードの
両方を使うことになります。
記号がネックになるのですね。たしかにそうかもしれません。
梶原様 ありがとうございます。
かっこいいですよね、英語キーボード。キーが少ないというメリットについては
気が付きませんでした。
++K++様 ありがとうございます。
文字の切り替えは3つのキーの同時押しなんですね。
たしかに少し面倒かもしれません。
しかし慣れれば大した問題にはならなさそうですね。
wanaka_nz様 ありがとうございます。
英語キーボードの場合はAPPLE STOREにお願いすることになると思います。
MobileMe様 ありがとうございます。
やはり慣れれば使い勝手については問題なさそうですね。
私も英語キーボードのすっきり感に憧れます。
やはり慣れの問題のようですね。
ただ日本語キーボードを使う方が多い私にとっては、すこし不安があります。
かな表示のない日本語キーボードがあればいいのに。。
英語キーボードをお使いの方々のお話は非常に参考になりました。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:10090738
1点
forktailさん こんばんは
解決済みのスレだと思いますので手短に。
みなさんがおっしゃられている内容の通りだとは思いますが、私も知人のUSキーボードのものを使ったら意外と使いにくかった記憶がありました。
ちょっと視点を変えて・・・
パワーサポートからJISキーボードのかな無しキーボードカバーが出ていますので検討されてみてはいかがでしょうか。
http://www.pawasapo.co.jp/products/mac/pkc.php
書込番号:10106130
2点
私は海外で買うことが多いのでUSキーボードです。
そして日本語キーボードを買ってに付け替えてます。USキーボードは売れるので損得は気にしません。
まさか「かな」入力ではないですよ。
尤もキーボードの「ひらがな」は目障りですが・・・
書込番号:10114825
1点
USキーはスペースが大きいのはいいですね。で日本語との切り替えもcommand + space で切り替えできるので、問題ないです。
あえていえば、ダブルクォートなど一部のキーの位置が違うことですね。JISキーボードに慣れていると、タイプミスしますし、タイプ速度が微妙に落ちます。
まぁ使っていると、脳内でニューロンが次第に伸びてきて、使える用になっちゃうんですけどね。
書込番号:10117786
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2010/07/20 17:10:52 | |
| 0 | 2010/07/11 16:52:43 | |
| 4 | 2010/05/09 11:40:05 | |
| 1 | 2010/04/13 14:42:22 | |
| 4 | 2010/03/23 22:24:07 | |
| 3 | 2010/03/16 20:31:55 | |
| 10 | 2010/03/14 0:58:20 | |
| 5 | 2010/03/10 0:13:58 | |
| 6 | 2010/03/10 0:52:28 | |
| 42 | 2010/03/30 18:21:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)








