ノートパソコン > HP > ProBook 4710s/CT Notebook PC
この機種を購入予定ですユーザーのレビューを聞かせてください。
ファンの音はやはり大きいですか?
T9600になってエクスペリエンスインデックスの数値はどうなったでしょうか?
プレミアムキャンペーン (DDR3)
OS Windows® 7 Home Premium 正規版 (32bit)
プロセッサー インテル® Core™2 Duo プロセッサー T9600
(6MB L2キャッシュ、2.80GHz、1066MHz FSB)
HP Directplus価格 ¥89,880(税込)
書込番号:10767701
2点
今届きましたので自己レスします。
Windows7Pro
Core 2 Duoプロセッサ T9600 (2.80/6/1066)
4GB DDR3(2048MBx2)
★エクスペリエンスインデックス
プロセッサ:6.3
メモリ:6.3
グラフィックス:4.1
ゲーム用グラフィックス:5.8
プライマリハードディスク:5.9
第一印象で悪いところは電源プラグが右横差しで5cmほど飛び出していることただでさえ横広なのに・・・いつか折ることでしょう。
タッチマッドのボタンが深すぎる。
日本メーカーならありえないことと思います、ファンはソコソコで我慢の範囲です。
書込番号:10852169
3点
ファンですがBIOSに「外部電源のときにファンを回し続ける」というオプションが標準でONになっております、これをはずすと回転が優しくなり止まることもあります。
キーボードで特殊キーの配置がまったく変わっており使いにくいです。
コストダウンのためと思いますが古い機種についていたCAPSLOCK、NUMLOCK、スピーカーミュートのLEDランプがない。
スピーカー音量調整・ミュートのハードボタンがなくなった。
電源が右、LANが左からコードが出るので邪魔になる。
2万円くらい予算に余裕があるなら国産メーカーがよろしいと思います。
書込番号:10855122
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > ProBook 4710s/CT Notebook PC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/09/19 23:23:57 | |
| 2 | 2011/07/01 22:22:33 | |
| 2 | 2010/04/16 16:04:40 | |
| 4 | 2010/03/19 20:53:35 | |
| 0 | 2010/02/08 0:09:17 | |
| 2 | 2010/01/31 17:02:08 | |
| 3 | 2010/01/29 18:20:53 | |
| 12 | 2010/01/25 14:09:42 | |
| 2 | 2010/01/29 3:48:21 | |
| 3 | 2009/12/05 22:10:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








