


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL730/TG PC-LL730TG
下位機種のLL550TGを7月に購入し、アップグレードしましたが注意です
●アップグレードのマニュアルに沿ってしましたが、途中画面に内容に同意する画面でクリック部分が出てこず、試行錯誤し色々ソフトをアンインストールしましたが出てこず、結局NECに問い合わせしました。結果は何てことない、文字の大きさを大にしていると表示されないとの事でした。NEC側も不具合で問い合わせがいくつか来ていると先月末で言っていました。それならホームページに載せるべきだと、ソフトを再インストールしながら思いましたのでご注意を
※今は載せているかもしれませんがその時は申し訳ありません
アップグレードしてソフトや周辺機器の動作が心配でしたが、唯一エプソンのPM860が印刷は問題ないのですが、インクの残量が表示されず、併用のXPのパソコンで確認しないといけない位でした
ちなみにマイクロソフトの謳っている通り軽くシンプルで起動時はビスタに比べ約500MB減少しましたたので動作は軽快です
以上長々と失礼致しました
書込番号:10524512
2点

Epsonドライバ/ユーティリティを使っているなら全部削除し、Windows標準ドライバに入れ替え。
書込番号:10524611
0点

>NEC側も不具合で
==>
Lavieに限った話とは思えない。そうはいっても、売ってるのはNECだから責任はあるけど、元はMSね。あれだけ、世界中にテスト版をばらまいたから、誰も気が付かなかった訳ない。分かってて対応を無視したのでしょう。インストール時はサイズを標準に戻せば良いだけなのになぁ。細かい所、かゆい所に手が届かないのがMS流だから、仕方がない。
要らぬ所では、設定を再インストールどころか、ログオン毎に無条件リセットしてくれる部分もあるのになぁ。
そうは言っても、VISTA初発の違和感とは大違いだわ。さすが、改良版, 今のところは。
書込番号:10524720
0点

Win7では周辺機器の対応の遅れなどから、設定で苦労している人の話はよく聞きますが、
安定しているVistaが入っているのだからWin7がしばらくたって落ち着いてきてからアップグレードすれば良いだけだと思う。
VistaとWin7に大きな違いは無いのだから。
書込番号:10524782
0点

PM860のドライバのアップデートはしたのか否か気になります
書込番号:10524923
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL730/TG PC-LL730TG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/05/29 23:30:58 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/07 12:15:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/01 8:05:07 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/25 20:10:48 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/15 23:46:38 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/12 0:12:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/25 5:50:47 |
![]() ![]() |
19 | 2009/11/26 21:27:48 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/23 13:57:11 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/23 12:00:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


