10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用) のクチコミ掲示板

2009年 7月 3日 発売

10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)

超音波モーターを搭載したデジタル専用広角ズームレンズ(最短撮影距離24cm/ニコン用)。本体価格は94,300円

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,500 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥94,300

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜20mm 最大径x長さ:87.3x88.2mm 重量:520g 対応マウント:ニコンFマウント系 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の価格比較
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の中古価格比較
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の買取価格
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のスペック・仕様
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のレビュー
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のクチコミ
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の画像・動画
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のピックアップリスト
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオークション

10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月 3日

  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の価格比較
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の中古価格比較
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の買取価格
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のスペック・仕様
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のレビュー
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のクチコミ
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の画像・動画
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のピックアップリスト
  • 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオークション

10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用) のクチコミ掲示板

(569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)を新規書き込み10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

このレンズ買いました。

2009/09/24 23:22(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)

クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

約半年悩んだ末にニコンD300(Sではないです)と同時にこのレンズを購入しました。初心者なので他のレンズとの比較や性能について詳しくは分かりませんがとても気に入ってます。
気に入った点として
・思った以上に明るい(さすがF3.5)
・レンズ径が大きくて格好いい。(デメリットかもしれませんがD300とのバランスは
 良いと思います。
・オートフォーカスの反応が良い
等々です。決して良い点ばかりではありませんが末永く使って行ゆきたいレンズです。

夕暮れ時の大阪城周辺の写真を投稿させていただきます。(恥ずかしいですが・・・)

書込番号:10207827

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/09/25 22:01(1年以上前)

三枚目、四枚目の焦点距離Exifが跳んでいますが、なぜでしょうか。
82mmですから押し出しは良いでしょう。(^_^)

価格の点でTamron10-24mmを考えていますが、Tokina12-24mmがありますのでお預け状態。

書込番号:10212491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/25 23:03(1年以上前)

うさらネットさんへ
”三枚目、四枚目の焦点距離Exifが跳んでいますが・・・”とのご質問ですが
全くのド素人ですのでご質問の意味が分かりません・・・申し訳ございませんが教えて
頂けませんでしょうか?

それと全く別な話ですがお勧めの1脚(300mm望遠 使用目的は子供の運動会等)が
がございましたら教えて頂けませんか?

書込番号:10212944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/09/26 07:45(1年以上前)

三脚は所有が昔の輸入品Biloraで殆ど使わず、三脚おんちですが、以下ご参考。大きすぎ?
http://www.slik.com/pro/4906752105368.html

>三枚目、四枚目の焦点距離---
一枚目、二枚目には撮影時の焦点距離が表示されていますが、
三枚目、四枚目では0mmとなっています。
ひょっとしてレンズ情報がカメラ側に伝わっていないのかも知れません。
Jpeg AnalyzerなどでExif(撮影データ)を見ることができます。

書込番号:10214491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/27 19:47(1年以上前)

うさらネットさん
Jpeg Analyzer教えて頂き有難うございます。さっそくにダウンロード致しました。
さて三枚目、四枚目の焦点距離云々の件ですが、一枚目、二枚目の写真とほぼ同じ条件で
撮影しておりますので機材の問題ではなく多分Jpegデ−タの後処理の問題かと思います。
価格.comにアップロードするにあたりファイルサイズが4MBを越えていましたので
ZoomBrowserなるソフトで容量ダウン処理を致しました。その際に焦点距離情報等が
飛んでしまったのではと思います。奥が深いですね? また色々と教えてください

書込番号:10222905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信22

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/07/19 02:32(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)

クチコミ投稿数:21件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

この画像のみCaptureNXで加工しています

去年末に初めて一眼レフを購入した初心者です。
2つ目のレンズとして広角ズームが欲しくなり、
AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDと迷った挙句、こちらにしました。
手持ちですし、当然まともに評価できてませんが、店頭で2つを撮り比べてみました。
確かにシグマの方が開放で若干淡い感じがしましたが
少し露出を下げると引き締まり、別に十分なんじゃないのかと思ってしまい、
(↑考え方間違ってますか? 間違っていたらごめんなさい)
初心者の自分には、正直あまり違いが分かりませんでした。
室内でも広角で撮ってみたかったり、被写体がじっとしてくれない子供だったりするので
少しでもSSを稼ぎたいなと思い、結局こちらに。

買った直後に下のレンズレビュー紹介が投稿されたのを知り、少し後悔してます。
が、買ったものはしばらく使って慣れるしかないのかなというのと
あまりに公開されている作例も少なく、寂しい感じなので、
私自身これまで画像を投稿したことないのですが、初めてアップしてみます。

メーカーの人ももっと作例アップしたらいいのにとか余計なお世話で
思ったりするくらい作例少ないですよね。
検討している人にとって、少しでも参考になってくれたら嬉しいです。
しかし、10mmの世界って面白いですね。

書込番号:9875093

ナイスクチコミ!4


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/07/19 05:30(1年以上前)

おはようございます。モザイっクさん

ご購入おめでとうございます。
僕もこのレンズを発売前から行き着けのカメラ店で
予約していて発売と同時に購入しましたよ。

僕もAF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDと迷った
んですが、こちらにしました。
シグマは開放絞りがF3.5通しだから値引き率も高かった
ので迷わずにシグマに決めましたよ。

値引き交渉の末、価格.comの最安値より安く購入できて
保護フィルターも価格の半値以下に値引きしてくれて
気持ちよく購入できましたよ。

これからもこのレンズで共に楽しいフォトライフを
送って行きましょうね〜\(~o~)/

書込番号:9875315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2009/07/20 00:46(1年以上前)

万雄さん、早速のレスありがとうございます。
自分自身が納得のいく写真が撮れれば十分ですが、
このレンズでどれだけ面白い写真が撮れるのか興味のあるところです。

そういう意味でいろいろと作例がアップされることを期待していますが、
カメラ本体のクチコミなどと比較するとなかなか寂しい状態ですね。
逆光耐性とかよく知らないのですが、どんな感じかなってなにげに撮ってみた画像を
素朴な素人質問とともにD90のクチコミに昨晩アップしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711142/#9875129
購入した身としては、10-20mm F4-5.6 EX DC HSM と比較して、
フレアやゴーストの発生が、実際に軽減されてるといいなとか思っちゃいますよね。

作例、下のサイトにも幾つかアップされてますね。
http://ganref.jp/items/lens/sigma/detail/photos/1009
いろいろな方の作例をたくさん見てみたいものです。
万雄さんも今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9879520

ナイスクチコミ!1


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2009/07/20 02:06(1年以上前)

モザイっクさん、万雄さん、こんばんは。

私も初心者ですが旧10-20mmを使っています。
夜景などで、結構ゴーストとお付き合いする事が有ります。

モザイっクさんが書いてらっしゃるganref.jpも見てみました。
「ツインタワー」という夜景で左上に強烈な街灯の光が入っている写真でゴーストが出ていないのは、良くなっているのかなと思いました。
皆さんはどう見てらっしゃいますか?

良くなっていれば欲しいなぁ・・・と思っています(^^)

書込番号:9879797

ナイスクチコミ!0


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 icemic@blog 

2009/07/20 05:03(1年以上前)

ガンレフの作例は、このレンズで撮ったものではないものがありますね。
撮影日がこのレンズの発売前だったり、クリスマスや冬の写真だったり・・・。


書込番号:9879993

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/07/20 05:29(1年以上前)

おはようございます。モザイっクさん、kyo-ta041さん

このレンズだけではなく他のレンズにも言えることですが
開放絞りより約1段くらい絞って撮影したほうがピントも
カリッとして描写力も一段とアップするように思えますね。

僕は猫撮影用に購入したのですがけっこう寄れるレンズ
ですしあまり歪みのないレンズだと感じました。

書込番号:9880003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/07/20 10:39(1年以上前)

モザイっクさん こんにちは。

作例アップありがと御座います。
私は旧の10-20mmを使っていているのですが、10mmの世界て本当面白いですよね。
新しいレンズも歪みが少ないのをそのまんま受け継いでいてよさそうですね。
F3.5は魅力的ですが、私は風景を撮ることが多いので少し暗い時などは三脚のお世話になって今回は買い換えは我慢しようと思います。

・・・もし、お暇でしたらホームページのにニコちゃんマークよりブログの方に飛びますので、お恥ずかしいですが私の10-20mmの作品がいくつか有りますのでみてやって下さい。

書込番号:9880677

ナイスクチコミ!1


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/20 14:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

とりあえず作例を載せます。カメラはD5000です。
SILKYPIXでRAWを触っていますので、このレンズとカメラの描写をそのまま出したものではありませんが・・・。

書込番号:9881546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 YoshiVicの写真ブログ 

2009/07/21 04:20(1年以上前)

レンズレビューありがとうございます。とても参考になります。

超広角レンズが欲しくSigma 10-20mm F3.5の登場を待っていましたが、私の意見としては、やはりF8くらいまで絞らないと使えないというのが結論です。ですので、最終的にF4.0-5.6の方を購入する事に決めようと思ってます。

第一の決めては値段:数万円の違いがある。(F3.5の登場でF4.0を売りに出す人が増えてきた)
第二の決めては使い方:F3.5のメリットを全く感じられない。(開放で使うレンズではない)

最後の決め手としては製品クオリティ、バラツキ、だと思うのですが、みなさんどう思いますか?
やはりF4.0のように、左下部分が流れる等、各製品クオリティにばらつきがあると思いますか?

書込番号:9885098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/07/23 02:11(1年以上前)

>icemicさん
たしかにガンレフには、このレンズでないものも含まれてますね。
ご指摘ありがとうございます。なんでなんだろう。紛らわしい。注意が必要ですね。

>kyo-ta041さん
夜景でのゴースト、気に留めておきます。改善されているといいんですが。

>thatskyさん
HP拝見させていただきました。どれも素敵な写真ですね。
撮影対象も多岐にわたり、とても楽しんでおられる様子がよく分かります。
HDR処理でしょうか? 上手に加工もされてますね。

>押忍.さん
20mm-F4など、この新しいレンズならではの設定で撮影されてますね。
背景も綺麗にぼけていて素敵です。
少しくらい暗くても、手持ちでいける、手軽さがいいですよね。
また、新しい写真できましたら、アップしてくださいね。楽しみにしています。

>Livin'Victoriaさん
予算や目的は人それぞれですからね。
明るめの風景を撮ることがメインだったり、
暗い場合には三脚を使うのに慣れてらっしゃる方などにとっては、
わざわざプラス2万円で新規購入する気にはなれないでしょうね。
レンズに限らず、ひとつ前の型を値段が下がったのを見計らって買うというのも
理にかなっていて、とても賢い買い方だと思います。
いずれにせよ、超広角レンズでの撮影は楽しみが広がります。
新しいレンズの到着、待ち遠しいですね。

書込番号:9894427

ナイスクチコミ!1


ワム八さん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/23 02:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

御茶ノ水

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ2

東京フォーラム

はじめまして。ここのところ超広角が熱いのを知って
居ても立ってもいられなくてつい買ってしまいました。
タムロンの10-24mmも定評あるようでしたが、どうせなら
新しい物をということで…

評価すべき程いじってないのですが何枚か画像を上げておきます。
D70sとの組み合わせです。

比較すべきものを持っていないので正直なところ良く分かりませんが
レンズとしてはこんなもんかなあという感じです。もう少しシャープな
画を期待していましたが…

それよりは自分の視界を越えた範囲を取れてしまうので構図を
よーく考える必要がありますね。ただ真正面から撮ると意外に
普通の風景画になってしまいますね(御茶ノ水のように)、当たり前か…

書込番号:9894478

ナイスクチコミ!1


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 icemic@blog 

2009/07/23 14:09(1年以上前)

モザイっクさん

ガンレフなどの写真投稿サイトは、写真をアップした人が自分で使用レンズを登録する
ので、間違えたのでしょう。シグマは旧型も10-20mmなので。

新製品は注目度も高いので、わざとかもしれませんが。(;´∀`)

書込番号:9895838

ナイスクチコミ!1


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/23 21:15(1年以上前)

ワム八さん 

レインボーブリッジの写真、超広角ならではの強烈なパースペクティブと構図のよさとでインパクトある作品になっていますね。(お茶の水の写真、大学時代過ごした場所なので懐かしく拝見しました。)

書込番号:9897329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/07/25 16:12(1年以上前)

ワム八さん

レインボーブリッジの写真、いいですね〜。
東京フォーラムの写真に関しては、
開放でシャープでないとの話もありましたが、
そんなこともなく綺麗に撮れてますよね。

書込番号:9905724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/07/26 22:15(1年以上前)

ワム八さんのレインボーブリッジの写真とほぼ同じ構図のが
AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDで
7月26日に撮られていて投稿されているのに気づきました。
http://photohito.com/photo/217227

レンズだけでなく日時も天候も設定もなにもかも比較障害がありすぎて、
まったくなんの参考にもなりませんが、同じ場所からだったので、つい。
まねされたんでしょうか!? きっとホットスポットなんですね。

こんな快晴でお出かけして撮ってみたいものです。
が、西日本はまだまだ雨です。。

書込番号:9912064

ナイスクチコミ!0


ワム八さん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/27 01:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

東京フォーラム(ISO640)

九十九里浜小松海水浴場

押忍さん

コメントありがとうございます。私も御茶ノ水界隈の大学です。もしかしたら同窓かもしれませんね…日立本社ビルが解体されて聖橋からの光景も変わってしまいました。

モザイっクさん

コメントありがとうございます。開放でも悪くはないですよね。もう一枚開放の作例を上げておきます。前の画も含めて増感して撮っています。

関東はご覧の通り雲ひとつ無い夏空が拡がりました。ちょっと雲があったほうが作画はしやすいんですけどね…西日本の天候が早く回復することをお祈りしております。

書込番号:9913109

ナイスクチコミ!3


ogricatさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/28 16:05(1年以上前)

モザイっクさんこんにちは
レインボウブリッジの写真を載せたものです。
経歴 バリバリのデジ一7月目の中年です。
例の写真はおっしゃるとおりワム八さんの写真を参考にしました。
ワム八さん すみません。定番の位置と思ったものですからそう書きましたが、      もしワム八さんの気を悪くさせたならお許しください。
実際シグマと比べて購入したかったのですがなにぶん広角ほしい病になり待ちきれなくなり6月半ばに購入しました。勤め人の上子持ちですのでなかなか快晴の撮影が出来ず、先日の快晴でいてもたってもいられなくなり、休みでいけるところ(子ども付き)ということで例の写真を見て「レインボーブリッジを見に行こう」と行った訳です。
この後、羽田に飛行機を撮りに行きました。入らぬスレとは思いましたが念の為にまったく悪意はありません。失礼いたしました。

書込番号:9919884

ナイスクチコミ!0


ワム八さん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/28 20:47(1年以上前)

ogricatさん、こんにちは!

いえいえレインボーブリッジの件は何ら気になさる必要はございませんよ。
私もあの構図は何度か見てますから(汗

逆にいい比較になりました。私のは桁下が黒く潰れているので印象が異なります。
これはD70sだからだろうか?露出のせいかな?D90や快晴下でもう一回撮ってみたいなあと
色々考えていました。

もちろんogricatさんの他の素敵な写真を見て色々インスピレーションを頂きました。また良い写真が撮れましたら見せてください〜

書込番号:9920947

ナイスクチコミ!0


ogricatさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/29 05:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

元々の写真

シャドーで修正

Dライティングで補正

ワム八さん ありがとうございます。
橋桁の話ですが元々の写真では真っ黒です。あの写真はシャドーをいじっています。広角を買ってなぜか暗く写るんで最初悩みました。最近マニュアル撮影が多いのも暗くなるイメージがあるのでそうしています。
私はソフトをニコンのCaptureNX2を使っていますがその解説本の「超簡単 ニコン CaptureNX2」のなかにDライティングを使った方法などが載っていました。参考に元の絵、シャドーをいじったもの、Dライティングを使った写真をアップしておきます。
モザイっクさん たびたびのお邪魔お許しください

書込番号:9923117

ナイスクチコミ!1


ogricatさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/29 05:37(1年以上前)

本の名前ですが「超入門!ニコンCapture NX2」の間違いでした。

書込番号:9923126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/08/02 00:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED

AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED

10-20mm F3.5 EX DC HSM

>ogricatさん
お邪魔というか、元々の写真まで投稿してくださり、ありがとうございます。
とても参考になります。
私も超広角を買って、カメラのダイナミックレンジの限界を痛感したひとりです。
ソフトであとから補正できて、とても便利ですよね。さすがはデジタル。
撮って出しで満足できるにこしたことはないですが、
特に野外昼間の風景撮影は、なかなか難しいことが多いですね。
あそこまで綺麗に補正できる範囲で撮影されてる点、見習いたいと思います。

>ワム八さん
追加の作例ありがとうございます。九十九里浜、めちゃめちゃ快晴ですね!
抜けるような青空と同時に旗、人物、波、それぞれによく撮れてますね。

私はといいますと、店頭で撮った写真をひさびさにたまたま見返してみてたので、
今更かつ、あまり参考にはならないかもしれませんが、投稿しておきます。
手持ちのため、ぶれていたり撮影場所が微妙にずれていたりで、すみません。
ご容赦ください。

書込番号:9940861

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

試し撮りをしてきました・・・♪♪

2009/07/18 12:48(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)

スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 
機種不明
機種不明
機種不明

D80+10-20mm F3.5 EX DC HSM

D80+10-20mm F3.5 EX DC HSM

D80+10-20mm F3.5 EX DC HSM

先日予約購入したシグマ10-20mm F3.5 EX DC HSM の試し撮りしてきました。

猫撮影の合間でパパッとレンズ交換してさりげなく撮影しましたが
使ってみた感想はAF合焦スピードも速くてススッとピントが合って
くれてAF合焦音も静かだと感じました。

10mm側で撮影しても歪みもほとんど感じられず風景撮影に活躍してくれる
レンズじゃないでしょうか。

僕がこのレンズに魅力を感じて購入した理由は勿論、ネコ撮影用レンズと
してです。

D80・D200に装着すると35mm換算で15-30mm相当になりますがこの焦点距離
が丁度良いかな?と思いました。

駄作の作例を載せさせて頂きますので宜しくお願い致します。
なんか恥ずかしい作例ですけどね。

3枚の画像は全てD80に装着して撮影しました。

書込番号:9871735

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2009/07/18 16:01(1年以上前)

万雄さん、こんにちは。

超広角ズームが欲しいなと思うようになって来たところなので、早く作例
レポートが出ないかなと思っておりました。本当にありがとうございました。
キヤノン用、ニコン用ともに価格.コムでは初掲載ですね。
万雄さんにとって良レポートで良かったです。
購入するならば純正品かなと思っておりますが、今後の価格の動向と
作例次第によってはこちらもありかなと思っています。

また急ぎませんができましたら、このレンズをD80に装着したときの
お写真も1〜2枚見せていただければ幸いです。
ちょっと大きさが気になりますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:9872375

ナイスクチコミ!0


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/07/18 19:08(1年以上前)

機種不明

D80とのバランスも良いです。

こんにちは、おもさげねがんすさん

早速のレスありがとうございます。
僕がこのレンズの使用レポート初掲載とは嬉しいですよ。
今日の使用では純正品にも劣らない写りと描写力に惚れて
しまいましたよ。

ただフルサイズ対応にして欲しかったですね。
レンズ自体は少し大きいけど意外と軽いのでこれから
D80・D200の良きパートナーになってくれるでしょうね〜

このレンズは潰れるまで使いたいですね。

書込番号:9873084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2009/07/19 06:53(1年以上前)

万雄さん、おはようございます。

D80装着のお写真ありがとうございました。
D80もD90もほぼ同じ大きさなので参考になりますが、
万雄さんのD80はバッテリーパックが付いているのですね。
バッテリーパックを手で隠してみるとレンズの径大きさが良くわかります。
まあF3.5通しのアドバンテージがあれば、格好なんてぜんぜん気にしません。

で、写りのほうなんですが、上のモザイックさんの作例もそうなんですが、
露出アンダー傾向がちょっと強いのかなという印象を受けました。
構図的なものなのか、まだ作例が少ないのでなんともいえないのですが・・・・

書込番号:9875389

ナイスクチコミ!1


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/07/19 12:15(1年以上前)

こんにちは。おもさげねがんすさん

僕はD80・D200・D700の全てにバッテリーグリップ
を付けてますよ。
バッテリーグリップを付けたほうが手持ち撮影時に
安定感が増しますしね。

レンズの径の大きさがわかって頂けましたか。
82mmのフィルター径はさすがに大きいですよね。
F3.5通しでももう少し小さく出来なかったんでしょうかね。

このレンズは露出アンダー傾向がちょっと強いん
でしょうかね?
試写した時は曇天だったからアンダー気味に写った
んでしょうかね。

また晴天の日に再撮影してみますけどね。
本日はありがとうございました。 

書込番号:9876324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/08/07 06:23(1年以上前)

はじめまして。
D700に装着では良さが半減ですかね?

書込番号:9964100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズレビュー

2009/07/12 10:47(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)

クチコミ投稿数:16件 YoshiVicの写真ブログ 

ここのホームページにレビューが載ってますよ。
http://floggingkevin.com/2009/07/09/review-sigma-10-20mm-f3-5-ex-dc-hsm-for-nikon/
やはり、想像していた通り開放はあまりシャープではないですね。絞って使えるという感じです。

でも、コメントにもあるようにこのレンズは接写は得意ではないので(レビューはすべて接写)
他に風景写真等の作例があがってくればもっとイメージがつかめるのではないでしょうか。

書込番号:9842351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/12 11:17(1年以上前)

82mmのフィルターが・・・・。

じぶんなら
絞って実用なら古いの買うわ。

書込番号:9842469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/07/12 22:53(1年以上前)

SigmaはF5.6-8まで絞らないと使えない明るいレンズを時々出してきますがどういう了見なのか?

書込番号:9845704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2009/07/17 21:50(1年以上前)

私はF4-5.6を持っていて一番のお気に入りレンズとして愛用しているのですが、シグマていうとシャープというイメージがあるのですが、F3.5の接写は柔らかいというか、ちょっと醜いですね。
風景等の作例がどうなんでしょうか気になります。

・・・無理して新しいのに買い換えるまでもないかなぁ〜

書込番号:9869027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 YoshiVicの写真ブログ 

2009/07/22 16:55(1年以上前)

4月からTOKINA 11-16mm も候補に入れた上で3月間考えましたが、本日10-20mF4.0を某オークションサイトで注文しました。今から到着がとても楽しみです。

書込番号:9891451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

買いました\(~o~)/

2009/07/09 23:11(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)

スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 

皆さん。こんばんは

シグマ10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の発売の噂を聞き発売日7月3日発売
数週間前に予約をしておりました。

本日の夕方に行き着けのカメラ店に引き取りに行き無事に購入しました。

我が家に帰宅してD200・D80・D700に装着してAF合焦スピードを試しました。
AF合焦スピードも驚くほど速くてAF合焦音も静かで気持ちいいくらいにピント
が合ってくれます。

レンズ自体もずっしりとしてD200・D80・D700に装着すると安定感があります。

ただフィルター径が82mmなので保護フィルターも高価になるので値引きしてもらい
購入しましたがね。

今週末は試写が楽しみです。


書込番号:9830281

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/09 23:26(1年以上前)

こんばんは♪
10-20mm F3.5 EX DC HSM ご購入おめでとうございます^^

作例楽しみにしていますねw

書込番号:9830431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/07/10 01:10(1年以上前)

万雄さん、こんばんは。

購入おめでとうございます。

フィルターは82mm ですか、大きいですね。
どんな写りなのか教えてくださいね。(^O^)/

書込番号:9831104

ナイスクチコミ!1


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/07/10 19:23(1年以上前)

ちょきちょき。さん。こんばんは

ありがとうございます。
10-20mm F3.5 EX DC HSMで撮影した作例画像をまた載せさていただきますね。

本日はありがとうございました。

書込番号:9834047

ナイスクチコミ!1


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/07/10 19:27(1年以上前)

タン塩天レンズさん。こんばんは

ありがとうございます。
フィルター径82mmは大きすぎますよね。
絞り開放F3.5の大口径レンズはフィルター径が
大きいのがタマに傷ですよ。

また作例画像を載せさせていただきますね。

本日はありがとうございました。

書込番号:9834066

ナイスクチコミ!1


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/10 23:13(1年以上前)

先週末、購入して早速試写しました。
超広角ですが、F3.5で最短撮影距離24cmですので、かなりぼけます。
被写体にググッと寄りつつ、背景を適度にぼかすのがこのレンズの醍醐味ですね。
今週末もこれを持って出かけようと思っています。

書込番号:9835357

ナイスクチコミ!1


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/07/11 11:19(1年以上前)

押忍.さん。こんにちは

押忍.さんも先週末にご購入されたんですね。
おめでとうございます。
超広角でF3.5で最短撮影距離が24pてけっこう寄れますよね。
猫撮影に活躍してくれそうですよ。

被写体にググッと寄って背景を適度にぼかすのもこのレンズの醍醐味
だと思いますよ。
僕も明日は猫撮影に使用して試し撮りして来ますね。
また作例画像を載せさせていただきますね〜

本日はありがとうございました。

書込番号:9837323

ナイスクチコミ!1


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2009/07/11 18:17(1年以上前)

万雄さん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます!!
私はF4-5.6を使っているのですが、どうもゴーストが気になっています。

F3.5通しでのゴーストの出具合がわかれば教えていただければ助かります。

それはさて置き、素敵な写真を見せていただければ嬉しいです♪

書込番号:9838826

ナイスクチコミ!1


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/12 14:48(1年以上前)

このレンズはAPS−C専用ですからD700では四隅がけられて使用できませんね。

書込番号:9843284

ナイスクチコミ!1


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/07/12 18:33(1年以上前)

こんばんは。kyo-ta041さん

ありがとうございます。
きょうD700で使用したのですが四隅がけられて駄目でしたよ。
良く考えればAPS-C専用だったんですね。

うっかりしてましたよ(汗)
来週にD80・D200で試写させてもらいますので作例画像は
来週に載せさせて頂きますね。

本当にすみませんでした。

書込番号:9844187

ナイスクチコミ!1


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/07/12 18:39(1年以上前)

こんばんは。ABEE11さん 

はい!!今日D700で使用したら見事に四隅がケラレてしまいましたよ。
来週はリベンジでD80・D200で試写して来ますね。

APS-C専用だったんですよね。
うっかりしてましたよwww

本日はありがとうございました。

書込番号:9844215

ナイスクチコミ!0


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2009/07/12 18:59(1年以上前)

万雄さん、こんばんは。

お返事ありがとうございます(^^)
首を長くしてお待ちしております♪

ABEE11さんが何故この内容を書き込まれているのか万雄さんのコメントで気が付きました。
なるほど、D700ですよねぇ(^^;

書込番号:9844307

ナイスクチコミ!1


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/07/12 19:27(1年以上前)

こんばんは。kyo-ta041さん

そうなんですよ。
僕もAPS-C専用だったのをうっかり忘れてましたよ(笑)
行き着けのカメラ店で良く聞かずに予約購入した僕が
悪いので反省しています。

来週にでもD70・D200・D80にでも装着して試写してきますね。

お返事ありがとうございました。

書込番号:9844452

ナイスクチコミ!2


kluger-Vさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/14 22:31(1年以上前)

横からすみません。
APS-Cっていうのは、DXフォーマットのことですよね?
D700は、FXとDXの切り替え付いてませんでしたっけ?
切り替えてもダメなのでしょうか?すごく気になります。

書込番号:9855307

ナイスクチコミ!0


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/07/30 19:47(1年以上前)

こんばんは。kluger-Vさん 

返信が遅くなり申し訳ございません。
APS-Cっていうのは、DXフォーマットのことですよ。

D700は、FXとDXの切り替え付いてますよ。
手動切り替えと自動切り替えの設定がありますよね。
でもFXのD700はFX対応レンズで撮影したいですよね。



書込番号:9930442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/15 16:44(1年以上前)

初期型は、像面湾曲が大き過ぎて、画面の左右が外に引っ張られて写るヒドイ描写でした。 この初期型の欠点改良と、より豊かな周辺光量の確保のためのフィルター径82mmでしょう。 しかし、77mmに抑えて欲しかったですね。 そうであればトキナー12-24mmF4.0(2型)から買い替えをスグにします。 もう少し、広い画角が欲しいですから。 シグマの新型の方が、逆光に強そうですね。

書込番号:12659871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

DX用広角ズーム揃いましたね

2009/06/19 09:29(1年以上前)


レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)

スレ主 icemicさん
クチコミ投稿数:499件 icemic@blog 

ニコン 10-24mm F3.5-4.5 、12-24mm F4
シグマ 10-20mm F4-5.6 、10-20mm F3.5
タムロン 10-24mm F3.5-4.5 、 11-18mm F4.5-5.6
トキナー 11-16mm F2.8 、 12-24mm F4

新旧いろいろですが、これだけあると迷いますよねぇ〜。
わたしは新型で値段が安いトキナーAT-X 124 PRO DX II を買いましたが、
シグマのレンズが好きなので、この新製品もきになりますねぇ。ちょっと高いけど。

早く作例を見てみたいです。


書込番号:9722955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:8件 At That Moment 

2009/06/22 17:04(1年以上前)

実際のところ、よくわからなくなりますよね(苦笑)
自分はsigma10-20mm F4-5.6をFUJIのS5proに付けて使ってますが
なんか絵が青っぽいんですよね。
トキナーにはちょっと興味があるんですが。


書込番号:9740456

ナイスクチコミ!0


スレ主 icemicさん
クチコミ投稿数:499件 icemic@blog 

2009/06/22 19:06(1年以上前)

トキナーの広角も良いですよ。価格.COMでの評判も良いみたいです。
写真の投稿もありますのでチェックしてみて下さい。

書込番号:9740933

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)のオーナー10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)の満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/06/22 19:52(1年以上前)

icemicさん、こんばんは♪

僕もシグマのレンズが好きなので7月3日発売の10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)
が気になって仕方ないんですよ^^;

超広角は単焦点は所有してるのですがズームは1本も所有してないんですよ^^;

超広角ズームもあれば便利ですよね(^^♪

行き着けのカメラ店で値段交渉して値段しだいで予約購入しようと考えています(^^♪

書込番号:9741147

ナイスクチコミ!1


スレ主 icemicさん
クチコミ投稿数:499件 icemic@blog 

2009/06/23 07:29(1年以上前)

万雄さん こんばんは。

おぉ! 購入宣言でしょうか。(;´∀`)
新製品の値引きは厳しいとは思いますが、行き着けのお店ということなので
交渉、頑張って下さい。

ネットではカメラのキタムラが安いようです。30本限定の予約特価ですが、
67,800円だそうです。他は揃って79,800円みたいですね。

書込番号:9743924

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/29 23:44(1年以上前)

>67,800円だそうです。他は揃って79,800円みたいですね。
ポチってしまいました(^^;

重さが520 gもあるし、現物を見てから、って思っていたのですが、我慢できませんでした。
到着が楽しみです。




書込番号:9778732

ナイスクチコミ!0


ryo_nさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/30 16:53(1年以上前)

冨士カメラのネットの所に行くと、
「販売価格 67,515円(税込) 」となってました。(6/30 17:00現在)
ポチってしましそうだ。
http://www.fuji-group.biz/products/p-39632.html

書込番号:9781600

ナイスクチコミ!0


スレ主 icemicさん
クチコミ投稿数:499件 icemic@blog 

2009/06/30 21:56(1年以上前)

SIGMAのHPの製品情報にもこのレンズが加わりましたね。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/10_20_35.htm

MTFチャートと作例が載っています。^^

書込番号:9783057

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/30 23:34(1年以上前)

F4-5.6が
フィルター径 φ77mm
最大径×全長 φ83.5mm x 81mm
重量 465g

F3.5が
フィルター径 φ82mm
最大径×全長 φ87.3mm×88.2 mm
重量 520g

スペックで比べると一回り大きいんですね(今頃気づくなって)

うーん、普段持ち歩くには重すぎるかなぁ。

書込番号:9783802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/07/05 21:45(1年以上前)

悩んだ挙句、キタムラで買ってしまいました。
初期ロットというこで少々心配がありますが、広角ズームが欲しくて
ポチってしまいました。
これから私の好きな風景写真をバンバン撮りたいと思います。

写真の解像度などは私にはさっぱり分かりませんが
自分が納得できるような構図の写真を沢山撮りたいと思います。
手元に届くのを今から楽しみにしております。

書込番号:9809313

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)を新規書き込み10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)
シグマ

10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月 3日

10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング