Windows 7 Professional
Windows 7 Home Premiumのエンターテイメント機能にビジネス機能を加えた万能エディション(通常版)。参考価格は37,800円
OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Professional
最近、自作PCにて64bitDSP版をインストールしました。
共有の詳細設定の「ネットワーク探索」なのですが、
「ネットワーク探索を有効にする」のチェックボックスをオンにしても、
再度確認すると、「ネットワーク探索を無効にする」になってしまいます。
何度やっても、同じ現象です。
その他の設定は、正常にオンオフが出来ます。
ホームグループは設定していません。
Wiindowsファイヤーウォールはオフししています。
セキュリティはソフトは「カスペルスキー2012」を入れています。
何か設定がいけないのでしょうか?
おわかりの方がいらっしゃいましたら、どうかお知恵を拝借願います。
書込番号:13570688
0点
digital-lifeさん、こんばんは。
ネットワークの”場所”を「パブリック」に設定すると、ネットワーク探索機能が無効になります。
ネットワークの”場所”を「ホームネットワーク」にして試してみてください。
「パブリック」は、外の飲食店や空港などで自分のコンピュータをネットワークに接続して使用する場合で、他のコンピュータから自分のコンピュータにアクセスされたくない場合に使います。
または、「パブリック」以外に設定されていましたら、左側ペインの「規定値に戻す」を実行してみてください。
既に確認済みでしたら読み流してください。
書込番号:13572006
0点
フォア乗りさん
>または、「パブリック」以外に設定されていましたら、
>左側ペインの「規定値に戻す」を実行してみてください。
「規定値に戻す」はどこ(?)にあるのでしょうか?
書込番号:13572144
0点
digital-lifeさん、こんばんは。
「規定値に戻す」はWindowsファイアーイォールの設定の話でした。既に無効にされているのでしたよね。
カスペルスキーのファイアーウォールで、以下のポートが遮断されていないかを確認してみてください。状態がわかりにくければ、明確に許可のルールを追加してみてください。
他のコンピュータのネットワーク探索を行うには、以下の受信トラフィックを許可する必要があります。
UDP 3702
TCP 5357
TCP 5358
XPとVista、7の両方におけるファイルとプリンタ共有のネットワーク探索を行うには、以下の伝送制御プロトコル (TCP) およびユーザー データグラム プロトコル (UDP) の受信トラフィックを許可する必要があります。
UDP 137
UDP 138
TCP 139
TCP 445
ネットワーク デバイス(UPnP)のネットワーク探索を行うには、以下の受信トラフィックを許可する必要があります。
UDP 1900
TCP 2869
書込番号:13572340
0点
フォア乗りさん
他に不具合が発生し、OSをクリーンインストールしました。
その後、しばらくは正常に戻っていたのですが、
いつの間にかまた、「ネットワーク探索」が有効にならなくなってしまいました。
カスペルスキーをアンインストールしても状態が変わらないので、
違う原因かもしれません。
書込番号:13576623
0点
digital-lifeさん、こんにちは。
Windowsのサービスのうち、下記のものは「開始」の状態になっていますか?
Computer Browser
Server
TCP/IP NetBIOS Helper
これらが開始されていない、あるいは無効の状態だとネットワーク探索が有効になりません。
既に確認済みでしたら読み流してください。
書込番号:13578053
0点
digital-lifeさん、こんにちは。
うまくいかないですね。下記のコマンドで強制的に有効にしてあげたら状況変わりませんでしょうか?
netsh advfirewall firewall set rule group="ネットワーク探索" new enable=yes
また、ネットワーク探索を行うには、DNS Client、Function Discovery Resource Publication、SSDP Discovery Service、および UPnP Device Host というサービスが開始されていること、Windows ファイアウォールの例外にネットワーク探索が設定されていること、および他のファイアウォールがネットワーク探索を妨害していないことが必要です。先に挙げたサービスと一緒に確認してみてください。
書込番号:13582631
![]()
0点
フォア乗りさん
>また、ネットワーク探索を行うには、DNS Client、
>Function Discovery Resource >Publication、SSDP Discovery Service、
>および UPnP Device Host
>というサービスが開始されていること
ビンゴです!!
こちらのサービスを「自動」「開始」にした所、
「ネットワーク探索」が無効ならず、有効になるようになりました。
今回は、本当にありがとうございました。!!
書込番号:13584280
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 7 Professional」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2018/12/06 14:48:34 | |
| 17 | 2018/06/13 22:17:29 | |
| 5 | 2018/05/12 18:57:21 | |
| 2 | 2016/11/18 3:00:17 | |
| 13 | 2016/06/28 11:37:27 | |
| 5 | 2016/03/14 0:15:02 | |
| 3 | 2014/03/09 18:59:58 | |
| 13 | 2014/02/28 6:30:08 | |
| 9 | 2018/05/09 4:09:10 | |
| 2 | 2012/10/27 22:16:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)






