Windows 7 Professional アップグレード版
Windows 7 Home Premiumのエンターテイメント機能にビジネス機能を加えた万能エディション(アップグレード版)。参考価格は25,800円
Windows 7 Professional アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):¥45,000
(前週比:±0 )
発売日:2009年10月22日



OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Professional アップグレード版
昨日メールが届いたので今日にでも申し込みしようとしたら、なんとほぼどの店も売り切れ。
26日から始まっていたようですが、わずか2日で売り切れというのはどうなんでしょう。
数量限定というのでみなさん焦って買い物をしたのでしょうか。
幸い1店だけまだ購入できたので注文しましたが、そこもおそらく今日中には完売でしょうね。
ベータ版などを使用してくれた人に感謝して・・・との触れ込みだったのですから、ベータ版をダウンロードして
使用した人にはもれなく注文する権利を与えるべきだと思います。
このまま追加注文を受け付けないのであればマイクロソフトは批判されるでしょう。
書込番号:9764345
0点

それだけ購入する人が多すぎたって事でしょう
期限限定とは言っても
無限にあるわけじゃないので数を確保するのには限界がありますよ
書込番号:9764400
0点

M$の失策と思われ...
やっぱ登録ユーザ様一人1本限定、とかやらなきゃぁ。
近所の面倒見てる先だけでも20本はいける、
ってヤツが各販売サイトで複数名義で買い漁れば瞬時に売り切れますなぁ。
昨日の朝 Sofmap.comで見つけたときにポチらなかったことが悔やまれます。
書込番号:9764840
1点

私もあっと思って見に行ったら既にどこも軒並み完売。
これまでマイクロソフトについて、ことさら何か言ったり、思ったりしたことはありませんが、さすがに今回のはどうかと。数量限定という仕組み自体は理解できますが、1-2日で売り切れるというのは、そもそも用意している数が少なすぎるとしか思えません。皆さん言われているように、一人3本までOKとするなら、もっと数を用意すべきで、それができないなら、一人1本に限定すべきです。商売として何を考えているのか、このまま追加販売がなければ、今回の騒動はマイクロソフトへの「憤り」を増すだけです。
正直、RC版をダウンロードし、Windows 7 購入意欲はありましたが、追加販売ない場合は、XP、VISTAのままでいいかと。なんでこんな商売をするマイクロソフトを買い続けないといけないのかと腹ただしく、購入は見送ろうかと思い始めています。私はマック使いでもあり、今回のようなことがあると、仕事で必要がなければマイクロソフトなど使いたくなくなります。オンラインショップを探し歩いた無駄な時間を返せと。消費者をなめてるのかと。ああ、あほらしい。
マイクロソフトは、こういう商売のやり方が、中長期的には自社製品離れをさらに促し、みずからのクビを絞めているという事実に思い至らないのだとしたら、おしまいですね。
書込番号:9771875
3点

さぁ皆さん、OSXに乗り換えるときがきたようですね。Snow Leopardの発売が待ち遠しい
書込番号:9772170
1点

正式発売後で、良いと思いますけど?
7,777円で、慌てて売り出した理由は、今年度四半期の業績を少しでも補填したいという
MSの焦りが見え見えです。10月22日以降のパッケージ後で十分。
売れ行きが悪ければ、Office2007パーソナルの9,800円アップグレード版みたいな販売も
あり得ますので、待ちましょう。
書込番号:9772235
0点

マイクロソフトのページで公式に「キャンペーン終了」との告知がされていました。
追加販売はなさそうな文言でした。
「予想を超える注文」と書いていましたが、予想とはどれぐらいで実際にどれぐらいの
本数を売ったのか明らかにはされていませんし、今後発表することはないでしょうね。
正直がっかりしました。
おそらく多くの注文を受け付けてしまえば、Windows7を確実に購入するであろうコアなユーザーに
半額の金額で購入されてしまう、つまり、本来の儲けが半分になるとでも思ったのでしょうか。
だったら最初からこういうキャンペーンなどしなければいいのにと思ってしまいますね。
今回購入できなかったユーザーは正規の価格で購入するのを躊躇するかもしれません。
数日で完売するような数量なら抽選方式でもよかったのではないかなあと思います。
でも実際は「Windows7はこんなに期待されてるよ−」という宣伝だったような気がします。
マイクロソフトの策略にひっかかったんですかね(笑)。
書込番号:9775634
0点

かなり早い時期に知ったのに買いそびれました。
26日(金)のお昼前後にWEBニュースで知りました。
会社だったことと、複数ショップ取り扱いで、ショップによっては10%オフや
3本まとめてなら更にお安く!などと記載されていましたので、
自宅に帰ってからゆっくり予約しようと放置してました。
トラブルで2日ほど徹夜だったので朦朧としており、数量限定に気づかず土曜日のお昼頃ネットで
見てもどこも完売・・・・・悔やみます。
書込番号:9776220
0点

moaiumiさん、こんにちは。
他のクチコミで書かれていたのですが、3万本だったそうです>予定受注数
「半額のWindows 7、週末で完売 限定3万本 「予想を超える注文」」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/29/news034.html
書込番号:9776224
1点

本数を発表したのですね。意外でした。
それにしても3万本が一気に売れたのですか。
未発売のOSとしては確かに異常ですね。
うがった見方かもしれませんが、転売目的、もしくはPC販売業者などが買い漁った可能性もありますね。
私もやすきゅうさんと同様、たまたま2日間忙しくてほとんどPCを触れなかったため、
次の日に3本まとめて買うと安くなるというお店(たぶんNTT-X)で購入しようと思っていました。他店との価格の比較もしたかったですし。
今思えばメールを受信した後すぐに購入しておけばよかったと後悔しています。
書込番号:9776290
0点

まあ・・・・Vistaがいらんなら、Windows7発売時のアップグレード版で
良いんじゃないですか? そんなに値段も変わらないでしょうし。
書込番号:9778110
2点

そんなに安く買いたいかねW
>ベータ版をダウンロードして
使用した人にはもれなく注文する権利を与えるべきだと思います。
何人に安売りさせれば気が済むんだw
書込番号:9780584
1点

果たしてベータ版をダウンロードして実際にマイクロソフトに動作状況や意見をフィードバックした人が3万人もいたでしょうか。
それほど多くは無いと思いますが・・・。
今回のマイクロソフトの主旨からすれば、そういう人達に感謝して限定販売したわけですから、
まずはその人達に権利を与え、その後に一般販売すればよかったと思いますよ。
ダウンロードした人が3万人以上いたのなら抽選方式でも良かったと思います。
今回はとにかくお粗末な対応でした。
書込番号:9780626
0点

そもそもWindowsが高過ぎる。
話題が加熱した理由がこれ。
十分使える機種が5万円で買える。
なのに、その一部品が単体で数万円。
値下げ要求運動をすべき。
書込番号:9780702
2点

この手のどのスレ見ても買えない奴等の愚痴ばっかだな。
Macに行きたい奴はさっさと行っちまえばいいんじゃないかw
書込番号:9781656
1点

>Macに行きたい奴はさっさと行っちまえばいいんじゃないかw
使えないOS買っても意味が無い。
書込番号:9782659
0点

>Macに行きたい奴はさっさと行っちまえばいいんじゃないかw
使えないOS買っても意味が無い。
うん・・・趣味で自作や改造してる関東者のオイラには、
Macなんてハンバーガーで十分!
書込番号:9782719
1点

Beta版やRelease Candidate版で開発に協力したことに対する感謝の意味だと表明しているのだから、利用者かつ希望者の全員に販売すべきでしょう。
Windows 7のBeta版やRelease Candidate版は、自動的に利用状況が送信されるので、送信を阻んでいなければ全員が開発に協力しています。
過去にもBeta版のユーザーに特売したことがありました。
期間限定で期間を明示するのなら、個数も事前明示すべきでしょう。
売り切れてから何個でしたと発表するのは、適切ではないでしょう。
価格発表と同時に特売を仕掛けたということから、マスコミにWindows 7は安いと限定特価で誤った報道させることが目的だったのでしょう。
現在、5万円のパソコンで十分に使えます。
しかし、その更正部品の1個が、単体で数万円だというのは、異常でしょう。
ハードウェアがこの15年、性能比で100分の1の価格になったと言って過言ではないでしょう。
しかし、Windowsは、販売数が増えたというのに、ほぼ一定価格を維持しています。
7777円を通常パッケージ版の価格にするのが適当だと思います。
書込番号:9782864
4点

こういう事態って
公取とか、国民消費生活センターとか動かん??
書込番号:9783503
0点

発売日前に予約限定で安売りをした
沢山用意した
でも、予想をはるかに超える売れ行きであっという間に売り切れた
買えなかった人に対して(ry
これで公正取引委員会とかが動くとしたら、
下手に安売りとか出来なくなりますね
数量限定で数量を必ず告知しないといけないわけじゃないけれど、
予想以上に売れ行きがよくてあっという間の完売だったから、
数量を告知しないとまずいという判断で、事後告知になっただけだと思いますよ
現に、ちょっとしか用意してないんだって騒いでいた人も居るみたいですから・・・
まぁ、RCとかβをDLして試した人だけにメールでのみの注文だけで販売ってのでもよかったのかもしれませんが、
それすると詐欺メールつかまされて騒ぐ人がかなりの数になったでしょうから、
用意した数とか考えると、
かなり頑張った方だと思いますけどねぇ
書込番号:9801430
0点

これからはスーパーの10円セールは禁止します!(一同爆笑)
書込番号:9801783
0点

スレ主さん、買ったのでしょうか?
数日間だけサイト覗いたら即納と出てましたね。
まだなら次回入荷待ちを待ってみては?
http://www.tokka.com/g/g4988648678750/
書込番号:10461591
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 7 Professional アップグレード版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/01/04 20:31:38 |
![]() ![]() |
5 | 2011/07/11 21:27:18 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/12 13:25:01 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/11 19:52:19 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/21 18:42:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/16 10:49:59 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/14 18:36:29 |
![]() ![]() |
19 | 2010/08/18 21:26:57 |
![]() ![]() |
14 | 2010/08/18 8:14:49 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/27 19:19:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




