『これって初期不良?』のクチコミ掲示板

2009年 7月 6日 登録

Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:23型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のオークション

Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月 6日

  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]

『これって初期不良?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これって初期不良?

2009/08/19 10:50(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]

スレ主 heishouさん
クチコミ投稿数:47件

先日この機種を購入し、使用しております。
ですが、youtubeの動画やバッファローの外付けUSBタイプ地デジチューナーで見ても、全体的にぼやけた感じです。
とてもフルHDとは思えません。
PC環境は
DELL inspiron530
OS vista
CPU Core2Duo E8500
ATI RADEN3650 256mg
メモリ 4G

接続方法はDVI-Dケーブルで接続し、解像度も1920x1080です。

所見は個人的私見もありますので何とも言えませんが、他人が見ても、「昔のワンセグみたい」とか「こりゃどう見てもフルHDじゃねえな」と言われます。。。

どなたか、モニタ環境測定ソフト?で、良いのありましたら。ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

ワンワンワーンさんの投稿も試してみましたが、変わらずでした。

書込番号:10019044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/19 10:54(1年以上前)

ただデータのソースが悪いだけなんじゃないかな?

書込番号:10019058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2009/08/19 11:02(1年以上前)

文字がちゃんと表示されているなら、ディスプレイは関係ないですね。

パソコンの設定かソフトか、勘違いじゃないでしょうか。

少なくてもyoutubeは勘違いでしょう。ハイビジョン映像なんて流れてないと思うけど。地デジはワンセグと勘違いしてるとか。

書込番号:10019082

ナイスクチコミ!4


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/08/19 11:09(1年以上前)

確かにワンセグの可能性が否めないな…。
ようつべはぼやけるよ。

書込番号:10019108

ナイスクチコミ!0


スレ主 heishouさん
クチコミ投稿数:47件

2009/08/19 16:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

ただ・・・

お言葉ですが、YoutubeはHD動画もあります。

私が欲しかった情報はちょっと違います。

語解力のあるかた、質問文をよく読み、お願いします。

書込番号:10020180

ナイスクチコミ!0


glock19さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/19 18:15(1年以上前)

一度本物のHD動画で試してみてください。
結果を楽しみにしていますね。

書込番号:10020467

ナイスクチコミ!1


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/08/19 20:19(1年以上前)

ぼやけるといっても、画像を引き伸ばせばどんな画像もぼやけるわけですし、
youtubeのHD動画でも、低い解像度を引き伸ばしただけのものもありますから、ぼやけても仕方ないですよ。

あと、お使いの「バッファローの外付けUSBタイプ地デジチューナー」の製品名を教えていただければ、
皆さんが疑っているワンセグかどうかも判明するわけですし、教えていただけませんか?

>語解力のあるかた、質問文をよく読み、お願いします。
測定ソフトではありませんが、1920×1080の解像度の写真が綺麗に見れたら、液晶モニターが原因ということはなさそうです。

書込番号:10020944

ナイスクチコミ!3


スレ主 heishouさん
クチコミ投稿数:47件

2009/08/19 21:25(1年以上前)

TVチューナーの製品型番は DT-H30/U2 です
ワンセグではないと思っておりますが・・・
高解像度の静止画像は綺麗?に写りますが、動画となると(特にジデジ視聴時)やブルーレイのDVD映画鑑賞時のあのブロックノイズが気になりまして・・・

まっこんなもんか。。と半ばあきらめております。
こちらの掲示板を見ていると何だか急に欲しくなり値段も手ごろなため買い替えたのですが、
どうやら「安物買いの銭失い」だったようです。

皆様、お騒がせしました。

書込番号:10021290

ナイスクチコミ!0


ナル神さん
クチコミ投稿数:1件

2009/08/20 04:13(1年以上前)

私は、普通にクッキリとした地デジ見れてるんですけど
私だけなのかなぁ?

書込番号:10023037

ナイスクチコミ!0


スレ主 heishouさん
クチコミ投稿数:47件

2009/08/20 04:25(1年以上前)

ナル伸さん
裏山しいです^^
ビデオキャプチャは内臓型ですか?
それとも外付け型ですか?
よろしければ教えてください。

書込番号:10023044

ナイスクチコミ!0


子葉さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/20 07:40(1年以上前)


DT-H30/U2は
画像サイズ 1,440x1,080、720x1,080、720x480(放送内容に依存)

と有りますが、、、

画面全てに表示されるとき1920×1080設定だとぼけて当然では?

書込番号:10023252

ナイスクチコミ!1


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/08/20 10:10(1年以上前)

そうですよね。DT-H30/U2がそもそも1920×1080で動画を出力できないですから、初期不良でもなんでもないと思います。

くっきりした動画がみたいなら、チューナーを1920×1080に対応したものを使えば大丈夫です。

書込番号:10023634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2009/08/20 10:17(1年以上前)

>語解力のあるかた、質問文をよく読み、お願いします。

腹を立てる前に、、、

>お言葉ですが、YoutubeはHD動画もあります。

こういう後出しジャンケンみたいなことは止めましょう。最初の文のどこにHDと書いてあります?

それと他の人も質問してますけど、他の表示がどうなのかについて一言も書いてないですよね?

一発目からちゃんとした質問文を書けとまでは言わないけど、聞かれたことにはちゃんと答えないと的確な回答は返って来ませんよ。

「俺の気持ちをわかってくれー!!」ではなかなか解決しません。結局、自分が損するだけ。最近はわたしもエスパーレスに慣れてきましたけど。(笑

それと、そのHDの画像は解像度はいくつですか?
ドットバイドットで表示させてますか?

まぁそこまで追求しなくてもWindowsの文字がくっきり出てるならディスプレイの問題ではないです。あなたの勘違いかソフトとかビデオドライバーの問題。

書込番号:10023656

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/08/20 10:18(1年以上前)

youtubeでフルHDのあるんかな?

書込番号:10023660

ナイスクチコミ!0


haro6000さん
クチコミ投稿数:1件

2009/08/20 12:50(1年以上前)

んとグラボが弱いとか思いますけどどうなの?ラデの3000番代だしブロックノイズでるならスペック不足を疑うべきでは。

書込番号:10024114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/20 15:45(1年以上前)

YouTubeの【HD】のボタン押しても1920x1080のフルHDにはならないよ。
ファイル自体は1280x720のサイズ。
だから今の環境で、YouTubeの【HD】を全画面で見ると荒くなるのは当然。
1280x720?以上はHD、1920x1080はフルHDって呼ばれている。(日本だけだったかな?)

書込番号:10024621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/08/20 15:54(1年以上前)

地デジがぼやけているのは、チューナーかグラボまたは両方のスペックが低いからで
ディスプレイが悪いわけではない。
あと、電波の受信が悪いとか。ドライバが古いとか。相性が悪いとか。

書込番号:10024643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/20 15:56(1年以上前)

連投すいません。

チューナーは上で子葉さんが説明していましたね(^_^;)

書込番号:10024648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/21 02:30(1年以上前)

地デジに関しては、他の方の指摘どおり、チューナーの性能の問題なので
どうにもならないので交換するか我慢してもらうとして・・・

ブルーレイのDVD映画というのが理解できないのですが、なんにせよ
ブロックノイズなら、モニターの不具合では無いですね。
それにお使いのPCはブルーレイに対応していなかったと思うのですが、
ドライブはどこのメーカーを追加したのでしょうか?
それにビデオカードもスペック不足かと。

安物買いの銭失いと思っていらっしゃるのなら、RDT261クラスなら
満足されるのかも知れませんね。

書込番号:10027493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/08/21 08:13(1年以上前)

地デジは最高でも1440×1080の解像度ですが、

ピクセルアスペクトの関係から、1920×1080の16:9のモニタで

ピッタリみれます。



DT-H30/U2はパソコンの性能に合わせて解像度を自動調整するようなので、

主さんのパソコンはおそらく性能不足から、低めの解像度にされているのだと

思われます。それを引き伸ばして全画面表示にしているので、

ぼやけた画像になっているのではないでしょうか?



私はこのモニタの兄弟のような存在の223WMというモニタを使っていますが、

地デジもブルーレイも鮮明に見れています。



理論上は地デジよりもブルーレイのほうが綺麗なはずなのですが、

この22インチというサイズでは正直、違いがほとんどわかりません。

書込番号:10027884

ナイスクチコミ!0


urtさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/22 12:05(1年以上前)

PCスペックを見た感じだとCore2 Duo も E8500 だし、メモリも十分だし、
RADENもHD3000番台とは言え、HD3650なんで少なくとも動画再生は問題ない範囲のはず。
「地デジがワンセグのような映り」「ブルーレイがブロックノイズ」って辺りを考えると、
グラフィックのドライバ更新はしてみた方がいいかも。
あと、バッファローの地デジと言えば、メーカーがテストツールを配布してますね。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/streamtest.html
ツールとページ記載併せて、問題点、改善点など、判るかもしれません。

確かにYouTubeのHDは1280x720(投稿者が解像度上げただけの実質SD動画もある)だけど、
地デジの基本スペック(1440x1080をアスペクト比16:9に伸ばして表示)を知らずに
回答してる方もいるなぁ、という感じでちょっと気になりました。

書込番号:10033225

Goodアンサーナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/08/22 12:52(1年以上前)

BSならフルHDなんだっけ?

書込番号:10033431

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]
三菱電機

Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 7月 6日

Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D [23インチ]をお気に入り製品に追加する <358

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング