『ご教授ください。』のクチコミ掲示板

2009年 8月10日 発売

HDR-CX520V

3方向手ブレ補正機能や裏面照射型CMOS「Exmor R」を搭載したメモリーハンディカム(64GB)。市場想定価格は13万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-CX520Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX520Vの価格比較
  • HDR-CX520Vのスペック・仕様
  • HDR-CX520Vのレビュー
  • HDR-CX520Vのクチコミ
  • HDR-CX520Vの画像・動画
  • HDR-CX520Vのピックアップリスト
  • HDR-CX520Vのオークション

HDR-CX520VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月10日

  • HDR-CX520Vの価格比較
  • HDR-CX520Vのスペック・仕様
  • HDR-CX520Vのレビュー
  • HDR-CX520Vのクチコミ
  • HDR-CX520Vの画像・動画
  • HDR-CX520Vのピックアップリスト
  • HDR-CX520Vのオークション

『ご教授ください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX520V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX520Vを新規書き込みHDR-CX520Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ご教授ください。

2009/12/06 17:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX520V

スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

皆さんよろしくお願いします。

こちらのビデオカメラを購入したのですが、全くの初心者です。
使用のパソコンはMacなのですが、撮影したビデオをMacで観覧、あるいは編集してQuicktimeなどに書き出すには
どのようなソフトを使用したらよいのか難儀しております。

データファイルをMacに取り込んでも、全て読み込めない形式ファイルになっています。
インストールしてある動画編集ソフトは、Adobe Premiere CS4, Final cut Proがあります。
Premiereが使い慣れているので、こちらで読み込みができれば一番都合がよいのですが、うまく読み込めていません。

何方かアドバイスください。
よろしくお願いします。

書込番号:10588762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2009/12/06 20:11(1年以上前)

Macのことは良くわかりませんが、アドビとアップルのHPではAVCHD対応謳ってようですが。

http://www.apple.com/jp/finalcutstudio/finalcutpro/broad-format-support.html
http://www.adobe.com/jp/products/premiere/

で、どのあたりが初心者なのでしょうか?
ビデオカメラ全般か編集ソフト初心者なのか?
それとも、マック含めハード・ソフト全般的初心者なのか?

お書きになるとよいレスがつきそうです。

書込番号:10589484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

2009/12/06 23:26(1年以上前)

がんばり屋のエドワード2さん 

レスありがとうございます。

>>で、どのあたりが初心者なのでしょうか?
不断はQuicktimeなどからの、素材を編集作業しているのですが、自分でビデオを撮る事自体について初心者です。

今回このビデオカメラを購入して、まずPMBがMacにはインストールできない事、そしてビデオカメラで撮影したファイルをMacに取り込んでも、全て不明ファイル、Premiereに読み込もうとしても、当然「読み込みできない不明ファイル」となります。

このカメラをお持ちで、Macユーザーの方はどのようにして編集作業をしていらっしゃるのか、知りたいです。
よろしくお願いします。


書込番号:10590831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2009/12/07 08:18(1年以上前)

なるほど、編集に慣れた方でも、素材が動画単体ファイルで扱える場合と、カメラデータとでは、最初が違ってしまう場合もありますね。Macの場合、AVCHDフォルダ構成(AVCHDアーカイブ)からでないと動画を取り込めないことも多いですね。プレミアCSは判らないんですが、同じなんでしょうか?

http://www.macdtv.com/InfoCenter/FrontPage/AVCHD.html

こういうサイトを見つけました。ここにMacでの編集ということで、細かくやり方を書いてあるようです。

順をおって必要な部分をお読みください。

書込番号:10592176

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2009/12/07 08:56(1年以上前)

でも、
http://help.adobe.com/ja_JP/PremierePro/4.0/WSd79b3ca3b623cac9-453056a01246e29c646-8000.html

>非テープ方式の形式のアセットの読み込み
>AVCHD ビデオファイルは、
のくだりを読むと、STREAM フォルダ内のMTS(これが動画データ本体)を単体で読みとるもののような表現にもとれますね。

こうなると、Macもなにも、Premiere Pro CS4の場合どうなのかですから、お使いの方のレスを待つか、
再度、Premiereのヘルプ等でご確認なさってみてください。

書込番号:10592257

ナイスクチコミ!1


スレ主 Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件

2009/12/07 12:42(1年以上前)

ぐらんぐらんす〜さん

とってもナイスな情報をありがとうございます!!
御陰さまで、Final cut Proで読み込む事ができました。これでエディット作業ができます!

相変わらずPremiere CS4での読み込みができませんが、まあ、とりあえずはFinal Cutで行えますので、
Premiereに関しては、もうちょっと研究していきます。
もし、情報お持ちの方がおられましたら、引き続きお願い致します。

書込番号:10592906

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX520V
SONY

HDR-CX520V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月10日

HDR-CX520Vをお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング