『かいました。&大阪の格安?情報』のクチコミ掲示板

2009年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW570

フルハイビジョン8倍録画/番組持ち出し/アクトビラビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeなどに対応したBlu-ray Discレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW570のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW570の価格比較
  • DIGA DMR-BW570のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW570のレビュー
  • DIGA DMR-BW570のクチコミ
  • DIGA DMR-BW570の画像・動画
  • DIGA DMR-BW570のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW570のオークション

DIGA DMR-BW570パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW570の価格比較
  • DIGA DMR-BW570のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW570のレビュー
  • DIGA DMR-BW570のクチコミ
  • DIGA DMR-BW570の画像・動画
  • DIGA DMR-BW570のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW570のオークション

『かいました。&大阪の格安?情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW570」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW570を新規書き込みDIGA DMR-BW570をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

かいました。&大阪の格安?情報

2009/11/15 09:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW570

クチコミ投稿数:85件

価格.comでなかなか送料込み65,000円以下にならないので量販店で67,000円なら看板がある分信頼が高いのでプラス3,000円まではありと思って量販店なら68,000円以下でさがしてました。広告では上新某店で89,800円の10%。同一メーカーの37型液晶テレビ同時購入で更に10000ポイント追加。実質70,820円。今まで広告見ても遠かったんですが、今回もしかしたら値切り方によっては実質67,000いけるかもと思って生きました。
レコーダーがさがらないのでテレビを先に買うつもりに変わっていたのでテレビが安くなったのが結果的にきっかけですが。ヨドバシがつけた期間限定126,000円&ポイント20%にあわせるということで購入を週末までOKの確約をもらい購入の予定と通知。ヨドバシはおそらく既に終了。
どっちにしても店に行くので昨日行ったら、予想外のポイント拡大18%
即決。条件がもどらないうちにと。
結果テレビはビエラL37G1が上記の値段。こちらも価格.com最安と同レベル。
レコーダーが89,800円の18%更に10,000ポイント。実質63,636円。
価格.com最安よりも更にお得に。
うちはたまたま同一メーカーのテレビを買うのでここまでさがりました。
テレビも購入という条件ですがかなりお得に買えました。
今日はまだ同じ条件でやってるはず。上新の大阪なら他でも同じ条件だせると思います。
価格.comがなかなか下がらないのが幸いしました。
上新ならテレビも無料で配達、設置もしてくれますし。レコーダーも一緒に届けてくれるし。
信用ならない佐○急便とかじゃないし。
でもなんで悪評高い佐○を利用する店多いんでしょうか?
うちは同社で配達の店は拒否なんでなかなか最安の店で買えないんです。
上位は佐○配達が多いから。

書込番号:10478934

ナイスクチコミ!0


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2009/11/15 09:54(1年以上前)


>信用ならない佐○急便とかじゃないし。
でもなんで悪評高い佐○を利用する店多いんでしょうか?

伏字はルール違反です。

きちんと佐川急便と書きましょう。

何故・佐川を利用する店舗が多いか?それは料金を低くしているからです。

特に大量に発送すれば安くなる契約があるので、佐川が人気になります。

佐川急便が嫌いなら、別の宅配業者と契約してる店舗で買うしかないです。

書込番号:10479094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/11/15 10:36(1年以上前)

批判する立場の人が、批判対象に遠慮するのはおかしなことです。だいいち、その佐川急便のためにもなりません。

書込番号:10479264

ナイスクチコミ!1


50じさん
クチコミ投稿数:54件

2009/11/15 11:25(1年以上前)

佐川急便は悪評が高いのですか?
知らなかったし、特に不満はありませんでした。
今後の参考にしたいので聞かせてください、どのような悪評があるのでしょうか?

書込番号:10479458

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/11/15 11:43(1年以上前)

>どのような悪評があるのでしょうか?

詳しくは忘れましたが、過去の話(確か強引な経営体質だったと思います)です。未だに根に持つ人がいると言うだけ。スレ主さんもその一人。
今は、会社としては健全です。批判に値する問題は聞きません。

書込番号:10479544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/11/15 13:14(1年以上前)

伏字連発の最後の数行は、正に「蛇足」でしたね。

書込番号:10479877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/11/15 16:01(1年以上前)

いや批判するつのりはないんですよ。露骨に名前出すのはちょっと控えたほうがいいのかなと思いまして。
佐川にはうらみも何もありません。よく荷物の扱いが粗雑とか乱暴とかよく聞くので精密機器に関しては佐川を利用する店は選びたくないと思ってるだけなんです。
以前シェーバーを買ったときはこういう商品ならそれほどシビアに気にしなくてもいいと思って。佐川での配送ですが利用しました。
それに電気製品以外なら別に佐川でも気にしないです。本とかラックとか故障につながる心配の低いものならぜんぜんOKです。
HDDや衝撃に配慮が必要なものだけです。
あくまでもそっちのことです。他は安心と断言できませんが特に昔からよく聞く話なので。
ただレコーダーとかはいやですね。だから佐川以外で配送可のとこしか検討してませんでした。

佐川そのものがだめと決め付けてるような言い方になってましたら失礼。特に対応が悪いとか遅いとかそういった印象もまったくないです。
あくまでも扱いが手荒と聞くから精密機器に関しては・・・といいたかったんです。
自分で手荒なのを確認したわけではありません。
だからどこにも佐川はやめといたほうがいいですよとも書いてませんよ。
うちは利用しないんですとしか。うちも佐川でおくられるのはいやではないです。でも精密機器に関してはNOなだけです。

>うちは同社で配達の店は拒否

言葉たらずでした。

うちはレコーダー等精密機器に関しては同社の配達の店は拒否
です。

実際フルハイビジョンムービーを価格.comにのってた大阪の店で買ったときもHDD搭載なのでその店は無料配達でしたが佐川のみなので店に受け取りに行きました。ガソリン代払って。
安心を買うつもりで店舗に買いにいきました。

今回は佐川以外や、佐川でもいいけど受け取りにいけるほど近くの店がなかったのと、価格が納得のラインまでいってなかったのもあわせて購入してませんでした。
思いもよらず上新で価格.comより安い値段で買えて結果的にラッキーでした。

佐川が好きな方、すいません。批判と受け取られたならこちらの表現がよくなかったですね。

書込番号:10480458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:21件

2009/11/15 18:14(1年以上前)

又聞きで評判が悪いから、佐川は使いたくないってのは、まぁわからなくないですね。
ここでシャープのレコはイマイチだと聞いたから、シャープは買わないほうがいいよってのと同程度の事ですから。
真意のほどはどうであれ、それを判断するのは本人次第ですから。

佐川についてですが、昔高校生の頃バイトしてた玩具店のおやじさんが「ひな人形や五月人形は佐川は使わない。何回商品を駄目にした事か」と言ってたのを思いだしました。
そういった昔の悪評が今も残っているのでしょうね。
さすがにいくら配送料が安くても、壊れた商品を弁償してまわっていれば無駄な金もかかり、評判も落とすわけですから、今もそのままなはずはないでしょう。

たぶん・・・。

書込番号:10481048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/15 18:23(1年以上前)

わたしは、とある商品を発送する立場にありますが
原則、業者向けは佐川、個人向けはヤマトと
使い分けていますね。
やはり佐川はB to Bが主だし、逆にヤマトはB to Cが主なので。
それに受け取る側の印象も
個人であれば佐川よりもヤマトのほうが慣れてると思いますし。
ちなみに早く送るときは福山などと
それぞれの会社の得意、不得意で使い分けています。

書込番号:10481090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/16 14:16(1年以上前)

佐川急便はよくぶつけたり落としたりします。(ToT)

1.缶コーヒー2ケース配送時・玄関前で落下1ケース返品
2.PC用サウンドカードの箱、到着受け取り時に5cm四方の穴あき
3.スピーカー到着受け取り時に横穴と角潰れ2カ所
・・・など思い出したらまだあります。

とにかく積み込み時に放り投げて(空中戦で)受け渡すそうで決して大事な商品の配送には依頼したくありません。

書込番号:10485119

ナイスクチコミ!0


SOTIRO13さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:24件 SOTIRO ICHI 

2009/11/19 02:43(1年以上前)

私も、ネットで20回以上購入していますが、最安値の店を選ぶせいか、佐川急便の時が多いようです。
配送時のトラブルは、配達人の感じの良し悪しは別にして、特にありませんでしたが、
先日裏道を歩いていると、私を追い越しざまに、火の付いたタバコを投げ捨てて行きました。
遠ざかるトラックを見たら“佐川急便”でした。これは危険と思い、帰宅して、直ぐに
配達員に対し注意するよう、メールを入れました。投げ捨てられたのは助手席側で、
バイトの人かもですが、窓が開いていれば、運転手側からでも捨てるのは可能です。
以前から、佐川急便の荷物の取り扱いは、皆さんの意見にも有りますように、手荒いと聞いてはいましたが、
現実に、危険なマナー違反を目にすると、たった一人のことなのかも知れませんが信用がなくなりますね。
特に、このブルーレイレコーダーのような商品を購入する時には、使って欲しくないと思ってしまいますので
注意して頂きたいです!!!

書込番号:10498739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/11/20 17:06(1年以上前)

現実に手荒に扱うというのはあながち嘘ではないみたいですね。
いくら安くても精密機器に関してはパスするのが無難みたいですね。
すべての荷物とはいわないまでも今でもそういう傾向があるんですね。先日買ったニトリのテレビ台も板がへこんでました。ニトリは佐川で代わりを送るといってたので佐川を使ってるんですね。
あの硬い板をどう扱ったらそこまでへこむんだろう。
落としたか強くどこかにあてたのか?
レコーダーなら終わってるな。テレビ台ですら交換することになるとは。

書込番号:10504983

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW570
パナソニック

DIGA DMR-BW570

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 1日

DIGA DMR-BW570をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング