


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン6
70歳前後の父母用のケータイ買い替えを検討しています。こちらにはオープンアシストというのがついているそうですが、Pのケータイのようなボタンを押すと、二つ折りの部分がカパッと開くものですよね?
知り合いが使っているPだと、かなり勢い良く開くようなので、ちょっと怖いような気がするのですが、どうでしょうか?
特に、鞄の中で、開いているということはないですか?(キャンペーン中でおススメされたP-03Bについては、そういうことがあるとDSの店員さんが言ってました)
書込番号:11598977
0点

私の母親が使っていますが、かなり勢いよく開きます。
母親は、少し手の握力が弱いので、ボタンで開くと
携帯を落としそうになると言って、ボタンは使っていないようです。
かばんの中で開いているかどうかは、申し訳ありませんが、分かりません。
書込番号:11599170
1点

書き忘れておりました、私の母親は70才過ぎです。
書込番号:11599179
1点

MASA_Nさん 早々にありがとうございました。
やはり、そういう感じなのですね〜。予め、教えて頂いて良かったです。
実際に買い物に行くのは父と私で、母は与えられたものを使うことになると思うのですが、
今までは機能を覚えたりする為に、二人同じ機種を使っていました。
でも、二人でお互いに教えあうことはないようですし、この次は別々にしておこうと思います。
新し物好きの父が、こちらを選んだとしても、自分で操作してから決めているので、どうにかなるでしょうし、
逆に母にはこだわりがなく、操作をすぐ忘れがちなので、簡単な旧タイプのベーシックUにしておこうと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:11601131
0点

MASA_Nさん その節はありがとうございました。
結局、ふたりとも旧タイプのらくらくホンベーシックU(2)にしました。
父は防水や画面の大きさなどはかなり気に入っていたのですが、
最終的に重すぎたらしく、やはりオープンアシストも気に入らなかったようです。
どうもお世話になりました。
書込番号:11640533
0点

MASA_Nさん すみません!
グッドアンサーを付けたはずが、つけられませんでした。
書込番号:11640551
0点


「富士通 > FOMA らくらくホン6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/05/25 7:41:17 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/12 19:59:09 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/16 7:13:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/13 17:44:09 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/21 22:49:14 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/12 0:25:30 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/18 6:13:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/08 8:43:20 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/10 17:25:38 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/16 10:59:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
