REAL ブルーレイ DVR-BZ330
超解像機能/新型リモコン/時短サポート機能を備えたHDD搭載Blu-ray Discレコーダー(1TB)。市場想定価格は18万円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ330
TVがレグザで現在リンク連動眼中なし、最近親に買ったREAL LCD-40MZW200 がよろしいのでいずれはREAL かと、本日ハイビジョンビデオカメラパナソニックHDC-TM300購入で、AVCHD対応のレコ必要でこれかDVR-BZ230 で、一時は8万円割れするのかとおもいが値上がり、DVR-BZ230 にいたってはシャープの新型500GBより高い、値段なんて需要と供給のバランスで決まるものですが、海外生産なのでレスポンスが悪く、三菱TVが売れてないのでレコーダーなんて売れると思って少量生産輸入しないのか?他社500GB単価で三菱1TBレコーダーでと思っていたけど、安くなければ魅力なしかな〜。
書込番号:10482009
0点
訂正↓
三菱TVが売れてないのでレコーダーなんて売れないと思って少量生産輸入しないのか?
書込番号:10482064
0点
見て消しオンリーなら良いけど,まともにCMカット→焼き したいならソニー/パナ が無難
(三菱はシャープ並に編集は不向き)。
書込番号:10482121
0点
最強センセは,三菱製デズレコに詳スィ〜ようですが,実際に使った事があるのでしょうか?。
書込番号:10484108
6点
せんべいさん
>実際に使った事があるのでしょうか?。
触った(いじった)事はある,買ったことは無い,あとは雑誌とここの被害報告の情報を元に
書いてるだけ(2ヶ月前の家電批評の袋とじ見たら130がダメ過ぎて叩かれまくり
だったな)。
書込番号:10488783
0点
僕のテレビがMZW200なので、BZ−330を買いました。パナソニックのレコーダーも持ってます。まずREALは電源を入れてからの立ち上がりが20秒ぐらいかかり録画した番組を見るまでが遅い。ディーガはREALより早いです。いい点はCMに入るたびスキップをいちいち押す必要がなくCMをカットして見れるところと、あとはBZ−330には超解像があるのでテレビの画質が少し上がるくらいですかね。レコーダーを買うならパナソニックやソニーが上です。このレコーダーは、ごく普通のレコーダーですよ。
書込番号:10570022
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ330」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2012/01/01 11:05:17 | |
| 5 | 2011/12/09 22:31:01 | |
| 5 | 2012/02/18 17:04:59 | |
| 2 | 2013/02/02 11:44:12 | |
| 5 | 2016/09/12 13:12:57 | |
| 15 | 2010/07/24 0:09:37 | |
| 9 | 2010/07/01 8:49:00 | |
| 7 | 2010/09/14 12:32:30 | |
| 8 | 2010/05/25 8:49:49 | |
| 1 | 2010/05/19 0:17:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






