CX2
ダイナミックレンジダブルショットモード/マルチパターン・オートホワイトバランス機能/毎秒5コマの連写モード/光学10.7倍ズーム/3.0型液晶モニターを備えたコンパクトデジタルカメラ(929万画素)。価格はオープン



はじめまして!
本日、室内の静かな場所で気づいたんですが・・・
モードダイヤルがカメラマーク・MY1・MY2の時は
間違いなく、半押し状態の時にピントが合った後でも
半押ししている間ずーっと、ジーーーという音が聞こえます。
皆さんのCX2はどうですか?
異常と言う事なら修理出そうかと。。
ちなみにDR・連射モードの時は全然音はしません。
書込番号:10476688
0点

通常のAUTOとMy設定で、AFがコンティニュアスAFになっているからでは?それぞれで画面上にコンティニュアスAFのマークが出ていたらそうですね。初期値はマルチAFみたいですが、設定で変更しませんでしたか?
多分C・AFのファーカス時の音だと思いますが、DRと連写モードではC・AFは使えないですからね+_+;
書込番号:10477662
1点

>ちなみにDR・連射モードの時は全然音はしません。
それは手ブレ補正が機能しないモードです。
あとAFのMTAFも同様なので確認してみて下さい。
取説にも手ブレ補正が機能しないようなことが書いてあったような・・・
書込番号:10477861
1点

salomon2007さん
staygold_1994.3.24さん
ご返信ありがとうございます!
早速ですが確認しました。
AFはマルチでしたのでstaygold_1994.3.24さんの仰る通り、
MTAFなど手振れ補正が機能する場合にジーーーーと鳴っています。
雑音がある場所での撮影時は気になりませんが
昨夜みたいに、室内で撮った場合、被写体の方にも聞こえるような
感じの音です。
ん〜〜
異常・・・なのでしょうか?
皆さんのCX2はいかがです?
書込番号:10478688
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > CX2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 12:09:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 15:20:56 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/27 23:34:29 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/25 23:58:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/23 4:02:32 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/10 14:22:22 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/24 18:42:04 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/17 23:24:00 |
![]() ![]() |
8 | 2013/04/16 23:34:45 |
![]() ![]() |
6 | 2012/07/28 7:13:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





