PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]
こんにちは。
使用していて2点質問あります。
1.電源の仕様について。テーブルタップに本機の電源を差し込んでいます。一度PCをシャットダウンしてテーブルタップの電源を切ります。そしてPCを起動するためにテーブルタップの電源を入りにすると、本機の電源が自動的には入りません。ですから本機の電源ボタンを入りにしないといけません。こういった仕様でしょうか?
2.今まで28インチのブラウン管テレビでDVDを観ていました。非常に綺麗だと思っています。本機でPCにてDVDを再生するのですが、何かこう非常に粗い感じがするのですが、これは本機のフルHD機能だからでしょうか?DVDを綺麗に再生する方法などありましたらご教授下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:12314145
0点
いずれも仕様です。
特に2についてはブラウン管テレビとの解像度の違いを考えてみましょう。
書込番号:12314187
1点
>PCを起動するためにテーブルタップの電源を入りにすると、本機の電源が自動的には入りません。
入力信号がないから起動していないだけでは?
>非常に粗い感じがするのですが
DVDの解像度は720x480です。拡大する分、ぼやけて見えるのと。
インターレス縞を取ると、原理的に縦解像度は半分になります。
PCの画面に慣れると、DVDの粗が見えるのは致し方ないかと。拡大せずに見てみることをお薦めします。
書込番号:12314223
![]()
0点
>入力信号がないから起動していないだけでは?
それ以前に電源スイッチがオフ状態だろ?
最近の電源スイッチでアナログ式のものは少ないだろ?だったら、電源ごと落としたらOFF状態になるだろ?スレ主はPC起動後の話をしている。なんで入力信号が無いってトンチンカンなレスになるんだ?
書込番号:12314369
0点
サービスモードで設定できるかもしれません。
「サービスモードは通電をしたまま本体のスイッチで一旦電源を落とし、再度MENUを押しながら電源スイッチを押し起動させます。
そのあとMENUを押せばサービスメニューに入ることが出来ます。(Auto Power → ON)
同じBenQなので出来そうな気がするのですが、一度試してみてください。」
[10882534]EVOLUTION21さんのクチコミより
書込番号:12314391
![]()
2点
皆様、書き込み有り難うございます。
>すっぽいさん
>「サービスモードは通電をしたまま本体のスイッチで一旦電源を落とし、再度MENUを押しながら電源スイッチを押し起動させます。
そのあとMENUを押せばサービスメニューに入ることが出来ます。(Auto Power → ON)
これで電源の問題が解決しました!こんなモード選択ってあったんですね!
非常に助かりました!!
有り難うございましたm(_ _)m
書込番号:12323216
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「BenQ > E2220HD [21.5インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/10/10 23:49:51 | |
| 0 | 2011/11/27 9:54:18 | |
| 3 | 2011/11/23 11:51:47 | |
| 0 | 2011/11/15 9:38:11 | |
| 1 | 2011/11/22 21:53:37 | |
| 1 | 2014/01/08 3:12:56 | |
| 2 | 2011/10/28 19:21:53 | |
| 5 | 2011/10/24 21:40:49 | |
| 4 | 2011/10/10 21:32:38 | |
| 2 | 2011/10/10 22:27:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





