『レグザで録画した番組のBD化について』のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

『レグザで録画した番組のBD化について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザで録画した番組のBD化について

2009/10/29 16:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 auFanさん
クチコミ投稿数:30件

この機種の購入を検討しているものです。
PSPへの「お出かけ転送」が私にとっての最優先機能でこの機種を第一候補に挙げているのですが、プラスαで標記のことができればと思っています。
現在、レグザZ8000でUSB接続のHDDに地デジ番組を録画していますが、この録画した番組をBD化することはできるでしょうか。
z8000からは対応NASや東芝製DVDレコーダーにはムーブできるようなので、また、BDZ-RX100はLAN接続でスカパー!HDが録画できるようなので、双方をLANでつないでムーブ→BD化できないものか、と考えている次第です。
経験のある方がおられましたら是非教えてください。または、「できそうだ」「できそうにない」などを知るための参考になるようなページを教えてくださるとありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:10387132

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/10/29 16:52(1年以上前)

出来ません
少なくとも出来たって話は1度も聞いたことありません

それをどうしてもBD化したいなら
S1004Kに一旦移しそこからi.LINKムーブで
パナやシャープ機でBD化って方法が現実的です

書込番号:10387200

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/10/30 05:09(1年以上前)

現状では残念ながら出来ません。
実機で実際に試しました。
RDの方からはムーブ先として表示されますがエラーでムーブは出来ず、REGZAやNAS(DTC-IPサーバー)からは
ムーブ先としての表示はされません。

書込番号:10390601

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:59件

2009/10/30 13:12(1年以上前)

hiro3465さん

HVLシリーズのDST-HD1対応のファーム出ましたね。(ソニー繋がり)
HVLからムーブ受け出来るようになんて、なってませんかね。

これが出来れば、i.linkより便利そうなんですが。

書込番号:10391869

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/10/30 13:30(1年以上前)

>HVLシリーズのDST-HD1対応のファーム出ましたね。(ソニー繋がり)

実は私も密かに期待していて、すぐファームアップしてみたんですが・・・
だめでした(笑
やはり、作為的にアイオーとソニーが動かないと難しいみたいですね。

書込番号:10391914

ナイスクチコミ!0


スレ主 auFanさん
クチコミ投稿数:30件

2009/10/30 14:08(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん、hiro3465さん、デジレコ長寿さん早速の情報提供ありがとうございました。
特にhiro3465さんにおかれましては実機で試して頂きありがとうございました。
実際にやってみてダメだったということで、スッパリとあきらめがつきました。
今のところ「お出かけ転送」第一なので、本機種優先で、レグザの録画データが入っているHDDはそのまま大事に保管(保存)する方向で考えます。もちろんHDDはいつ壊れるかは分かりませんけど。
いずれにしても皆様ありがとうございました。

書込番号:10392008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:59件

2009/10/30 21:16(1年以上前)

hiro3465さん

>実は私も密かに期待していて、すぐファームアップしてみたんですが・・・
だめでした(笑
やはり、作為的にアイオーとソニーが動かないと難しいみたいですね。

流石ですね。

でも、SONYはi.linkといい、他社とのダビングを抑制しますね。
共通規格なんだからサポートが大変かもしれませんが、なんとかして欲しいですね。

これでパナソニックが対応したらどうするんでしょう?
(パナもちょっと難しそうですが)


auFanさん

そういえば、Z8000だったら画質や地デジ限定だけどワンセグ持ち出しじゃ駄目なの?

書込番号:10393683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:59件

2009/10/30 21:21(1年以上前)

>レグザの録画データが入っているHDDはそのまま大事に保管(保存)する方向で考えます。

ハイビジョンでは無く、SD画質で有ればダビング出来ますよ。

ダビング10番組*「アナログダビング」対応
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z8000/function.html#outhd

書込番号:10393723

ナイスクチコミ!0


スレ主 auFanさん
クチコミ投稿数:30件

2009/11/02 13:57(1年以上前)

デジレコ長寿さん、引き続き情報提供ありがとうございました。
REGZAから携帯電話(W54SA)へのワンセグ持ち出しは使用しているのですが、ご指摘の通り画質が悪くと地デジ限定でなので。できるだけ手間をかけずに高解像度でスカパー!をPSPに持ち出しするためにはこの機種かなと。

REGZAのデータのディスク化については、手持ちの機器でアナログダビング(SD画質)でDVD化にチャレンジしてみます。
情報ありがとうございました。

書込番号:10409184

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング