BDZ-RX100
らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100
メーカーでは「フルハイビジョンで約8倍の録画を可能にしました」
と言っていますが、実際DRモードとLRモードで、
どの程度の画質の違いがあるんでしょうか?
RX100を買うつもりでいましたが、
LRモードでも大差ないようであれば、
RX50でもいいかなと思い始めてしまいました。
使ってみてDRモードでの録画が主流になるのであれば、
やっぱりRX100にしないと容量が足りないなんてことになりそうで、
迷い中です。
大は小を兼ねると言われそうですが、
DR録画にこだわる必要がなければRX50で十分なので、
何かアドバイス頂ければ幸いです。
書込番号:10506743
0点

見るTV次第です
従来のブラウン管28インチならまず違いは分からないだろうし
32インチ以上の液晶なら簡単に違いは分かるだろうし
40インチを超えればLRはあまり使わないと思います
BD化して残す場合は将来的にそのTVを使うのか?
先々もっと大画面にするのか?って事も考慮します
W録すれば嫌でもDRだから迷うくらいなら大容量が良いと思います
書込番号:10507037
1点

>W録すれば嫌でもDRだから
W録すれば嫌でも片方はDRだから
書込番号:10507042
0点

>実際DRモードとLRモードで、
>どの程度の画質の違いがあるんでしょうか?
同じ物を大画面TVで見比べれば差は判りますが、LRでもそれなりでは有ります。(私はLSRまで位にしていますが。)
>やっぱりRX100にしないと容量が足りないなんてことになりそうで、迷い中です。
HDD容量は後から増やせる訳では有りませんので、迷った場合には上位機種を購入した方が後で後悔しません。
書込番号:10507211
1点

X90あたりから比較するとRX50のLRはかなり実用レベルだと思いますが、どうもソニーの低ビットレートは
ギラギラライブ系には特に弱い(他者も強くはないですが)ようで、ブロックノイズ以上に破綻するケースもあります。
※マドンナのライブはかなり破綻してました。
書込番号:10507313
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-RX100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2021/11/04 11:01:52 |
![]() ![]() |
13 | 2021/05/22 10:59:41 |
![]() ![]() |
10 | 2019/04/19 20:40:58 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/09 23:38:05 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/28 15:52:18 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/21 1:27:17 |
![]() ![]() |
16 | 2014/06/22 12:20:59 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/27 0:22:48 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/16 12:58:30 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/27 19:37:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





