BDZ-RX100
らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100
子供達の成長過程を記録したDVを、DVD化し実家の両親に送る予定です。
そこで、DVをワンタッチ取込み後、DVD-RWにダビングをしました。
しかし、このDVD-RWが他の機器(DVD-LV65とPSX)で読み込めません。
上記機器は、PSXで作成したDVD-RWが読込み可能である事は、確認済みです。
今回、これらの機器で読込みが上手く行かない原因が、DV取込み時時か、DVD-RWへの書き込み時か問題があるのか分からない状態で、大変困っています。
そこで、ご存知の方、何が問題なのか教えて頂けないでしょうか?
各取込み時の情報は、以下の通りです。
DV→HDD 録画モード:XR
HDD→DVD-RW ビデオモード 録画モード:SP
よろしくお願いします。
書込番号:10726595
0点

DVD-RWはファイナライズを済ませたことを確認しました?
書込番号:10726602
0点

万年睡眠不足王子さん、
早速のご返信、ありがとうございます。
ファイナライズが完了した事は確認しました。
書込番号:10726652
0点

ビデオモードのDVDが読めないのは正直変です
なので心当たりがあるとすれば
使ったDVD-RWのメーカーぐらいですかねえ…
原産国が日本であることを確認して(「日本製」って記述があります)
ビクターのDVD-RWで試してみてください
書込番号:10727316
0点

万年睡眠不足王子さん、
返信ありがとうございます。
使用したDVDは、数年前に購入したTDKです。
原産国は、確認していません。
そう言えば、以前このDVDと同一パックのDVDにPSXでコピーした際、「ファイナライズ失敗」メッセージが表示された事があります。
その時は、PSXの調子が悪かったため、PSXの問題だと考えていましたが、もしかしたら、メディア側の問題だったのかもしれません。
別メーカーのDVD-RWもありますので、こちらでも試して見ます。
書込番号:10730240
0点

>数年前に購入したTDK
台湾製の可能性が高いです
ぼくの経験談の話ですが
数年前にマクセル(台湾製)のDVD-RWを使ったときに
ひどいものは半年もたたずに使用不可能になりました
(書き込みはもちろんフォーマットもできなくなった)
それ以来台湾製のメディアに対する信頼度は皆無に等しいです
今はビクターを使ってますがトラブル皆無です
ぼくの記憶ですが
ソニーに一部日本製のDVD-RWがあったようなないような…ってカンジですが
たとえ日本製のソニーがあったとしてもとりあえずビクターが無難です
書込番号:10730279
0点

万年睡眠不足王子さん、
情報、ありがとうございます。
ビクターの日本製DVD-RWを、ネットで注文しましたので、届き次第ダビングしてみます。
書込番号:10731544
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-RX100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2021/11/04 11:01:52 |
![]() ![]() |
13 | 2021/05/22 10:59:41 |
![]() ![]() |
10 | 2019/04/19 20:40:58 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/09 23:38:05 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/28 15:52:18 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/21 1:27:17 |
![]() ![]() |
16 | 2014/06/22 12:20:59 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/27 0:22:48 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/16 12:58:30 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/27 19:37:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





