『置き場の条件』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700

容量:1TB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDCS-U1.0R2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDCS-U1.0R2の価格比較
  • HDCS-U1.0R2のスペック・仕様
  • HDCS-U1.0R2のレビュー
  • HDCS-U1.0R2のクチコミ
  • HDCS-U1.0R2の画像・動画
  • HDCS-U1.0R2のピックアップリスト
  • HDCS-U1.0R2のオークション

HDCS-U1.0R2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月下旬

  • HDCS-U1.0R2の価格比較
  • HDCS-U1.0R2のスペック・仕様
  • HDCS-U1.0R2のレビュー
  • HDCS-U1.0R2のクチコミ
  • HDCS-U1.0R2の画像・動画
  • HDCS-U1.0R2のピックアップリスト
  • HDCS-U1.0R2のオークション

『置き場の条件』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDCS-U1.0R2」のクチコミ掲示板に
HDCS-U1.0R2を新規書き込みHDCS-U1.0R2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

置き場の条件

2010/01/28 13:22(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCS-U1.0R2

クチコミ投稿数:33件

初めまして。1TBのものを探していたらこの商品にたどり着いたのですが、
設置するときに横置きは可能なのでしょうか?もしくは横置きで低価格
なものを探しています。。
教えてください〜

書込番号:10851818

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/01/28 13:46(1年以上前)

ミランダ・カーさん こんにちは。  半分だけ。
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcs-ur2/spec.htm
「設置条件 縦置き」

ファンレスなのでケースの側面当たりに吸気口があるのかなー

書込番号:10851885

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/01/28 13:50(1年以上前)

横置きに設置するためのアタッチメントは特に付属していたり、別売りしていたりすることは
無いようですが、HDDなので、縦置きにしようが横置きにしようが、斜めにしようが、動作時
動かないように設置されていれば、構造上動作に問題は無いはずです。

書込番号:10851899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/01/28 14:06(1年以上前)

メーカーが横置きを公認しているものがよければ、

IOデータ HDJ-U1.0 (縦横両方OK)

バッファロー HD-AV1.0TU2(横置き)

などがあります。ヘッドへの負荷などからメーカーは、設置方向を指定しているようですが
先ほど書いたように、個人的には基板不良や初期不良のほうがよっぽど発生率が高いので、
設置方向で寿命が大きく変わるといった事は無い(気にするレベルに無いと思っています。
もちろんBRDさんが、指摘されているように給排気口ふさぐ設置は、もってのほかですが。

書込番号:10851938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


紅妖抄さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/28 14:09(1年以上前)

http://kakaku.com/item/05384012935/
メーカーが違いますがこれなんかは横置きの仕方が説明書に書いてありますね。

書込番号:10851948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/01/28 19:52(1年以上前)

みなさん、いろいろとご親切にありがとうございました。これからの
参考にいたします〜〜

書込番号:10853085

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDCS-U1.0R2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
これレグザに使えますか 3 2010/10/21 14:28:53
常にカリカリ言ってます。 4 2010/09/21 21:05:27
がっかり・・・ 2 2010/04/08 19:41:27
型番?について 3 2010/03/19 18:42:08
USBハブで使いたいのですが。 1 2010/02/12 13:03:21
誰か教えてください。 4 2010/02/12 23:21:24
HDDロックは使えないのでしょうか 0 2010/02/09 0:44:03
型番の違い 1 2010/02/05 5:55:39
書き込み禁止と出てしまいます。 9 2010/03/07 17:05:15
置き場の条件 5 2010/01/28 19:52:34

「IODATA > HDCS-U1.0R2」のクチコミを見る(全 93件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDCS-U1.0R2
IODATA

HDCS-U1.0R2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月下旬

HDCS-U1.0R2をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング