


メーカー仕様を見ると、冷凍室は手動での霜取りとありますが、どのようにどのタイミングで行えばよいのでしょうか?
書込番号:15145092
2点

メーカーは1cmほど付いたらかきとることを推奨しています。あまり放置すると、冷却能力が落ちます。
中を空にしたら、霜取りモードに設定して、扉を開けてしばらく放置し、ついた氷を緩くしてからかき取ります。冷蔵室の中身はそのままでもかまいません。
どの程度の間隔で行うかは、室温や入れるものにもよりますから、一概にこうだとはいえません。通常なら、数ヶ月から半年くらいじゃないですかね。
書込番号:15145757
4点


「ハイアール > JR-N100C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/10/01 20:54:22 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/30 14:15:08 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/01 3:31:08 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/02 15:01:12 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/13 12:28:20 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/07 8:13:00 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/03 13:59:32 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/09 1:55:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/26 11:36:58 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/06 3:25:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





