-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP640
3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
よろしくお願いします。エプソンのPMシリーズの古いプリンターより、買い替えをしました。あと到着を待っている状態で色々ネットで調べて、気になったのですが、インクヘッドの乾きや、ほこりを防ぐため、特に”後トレイ”は使うときにそのつど、設置したほうが良いのでしょうか?後トレイをつけたままでは、インクが乾きやすくなるのでしょうか?今までのプリンターは、構造がシンプルだったのか、そのような事は気になりませんでした。パソコンラックを使用しているため、後トレイの使うそのたびの装着は、少しつらいです。ネットでは、長期間、使わなければヘッドのインクが乾くことがあると書いてあったので・・・後トレイの使用と使用頻度とは、別とも思いますが、よろしくお願いします。使用頻度は、多くても1週間に2回少々で少なめです。
書込番号:11193386
0点
MP640の後ろトレイは脱着式ではありません。
スライド折りたたみ式で本体に格納可能で
必要な時のみ引っぱりだす様な感じで脱着は出来ませんです。
書込番号:11193953
0点
インクヘッドは未使用時は乾燥を防ぐため自動的に保護ケースに格納されます。
後トレイの開け閉めはヘッドの乾燥には影響しないと思います。
ただ後トレイを開けたままだとホコリは防げません。
出来れば用紙を取り除きカバーを閉められた方が良いと思います。
A4用紙のみなら全面カセットのみで普段は使えます。
どうしても後トレイの用紙をそのままにされたいなら、上面にカバーされれば良いかと思います。
難しく考える必要は無いので、身近にある布とかビニール等被せられたらどうでしょう。
書込番号:11194899
![]()
1点
こんにちは。宜しくお願い致します。
>使用頻度は、多くても1週間に2回少々で少なめです
それであれば、「ヘッド目詰まり」を予防するに十分な使用頻度かと思われます。使用実感として月に1,2度の使用頻度でも「ヘッド目詰まり」を起こしたことはほぼありませんし。
ご参考になれば幸いです。
失礼致します。
書込番号:11195041
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP640」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2021/06/03 11:37:52 | |
| 5 | 2020/09/01 13:30:29 | |
| 4 | 2020/01/03 22:35:59 | |
| 0 | 2018/09/21 17:18:45 | |
| 4 | 2019/02/13 16:07:09 | |
| 0 | 2018/04/02 1:45:59 | |
| 2 | 2017/01/29 20:15:30 | |
| 1 | 2016/09/05 17:49:34 | |
| 5 | 2016/08/03 8:31:46 | |
| 8 | 2022/07/26 10:58:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







