iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)
160GBのHDDを搭載したiPod classic(ブラック)。直販価格は24,800円(税込)
iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月10日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)
車を買い替えたらナビがipod対応になっていたので、手持ちのclassic 80GBを接続して使うことにしました。皆様もipodを車載使用している方いらっしゃると思いますが、HDDの耐久性が心配です。classicを車載で使ってらっしゃる方、耐久性はどうでしょうか?振動が原因で故障された方などいらっしゃいますでしょうか?
と申しますのも、車載使用することになったら、子供達の好きな曲も入れてほしいというリクエストがでてきて容量オーバーになってしまい、160GBの現行classicの買い増しをしようか否か考えることになったためです。
HDDタイプが故障しやすい、ということであれば、touchの64GBを買い増して、家族用のライブラリを限定して入れて使うことにしようかと考えています。候補としては本当は次期ipod touchが128GBになったらそれがいいな、と考えているのですが、そういう製品は出ないかもしれませんし、早くてもこの秋くらいまで待たないとわかりませんよね。
アドバイスの程よろしくお願いします。
書込番号:14054711
1点
Zenmai.Zamuraiさんと同じくMB147J/A(80GB)をFMトランスミッターで
3年以上車載専用で使っていますが、今まで特に問題なく使用できています。
ちなみに使用頻度は休日限定ですが週2〜3回程度です。
書込番号:14054870
![]()
2点
オジーンさん、
@たあ君さん、
返信、ありがとうございます。
オジーンさんのおっしゃる通り、一般的にHDDなら故障しやすいですね(ぽりぽり)。
ただ、@たあ君さんが実証されているような耐久性はあるのですね。
ならば、しばらくclassic 80GBを車載・持ち歩き兼用で使用して、ライブラリは自分が普段聞かないもののチェックをはずして家族用構成にして様子を見ようかと思います。使用頻度は@たあ君さんと同じ程度ですので。
ただ、やっぱり車載用は壊れてもいいように旧モデルを専用にした方がよさそうな気がしたのと、車を買って懐が寂しい状況なので、160GBモデル買い増しはお預けにして、しばらく兼用でがんばってみます。
ちなみに、@たあ君さんは車載用のマウント器具はどのようなものをお使いでしょうか?FMトランスミッターということは、シガーソケットから自立するグニャリと太いケーブル経由で中空に浮いている感じでしょうか?それだと、振動には強そうですよね。私は小物入れに平置きなんで、ちょっと工夫くらいはした方がいいかもしれません。
書込番号:14055186
0点
FMトランスミッターはご想像通り、電源はシガーソケット供給タイプで
現在はロジテックのLAT-FMi300SVを使用しています。
固定に関してですが、以前はエアコン通風孔のフィンに引っ掛ける
タイプのホールド型を使用していましたが若干ガタツキがある為、
現在はドリンクホルダー固定型車載ホルダーを使用しています。
ご予定されてる小物入れの平置きは安定性に欠けると思われますし、
操作もし難いと思われるので正直お勧めできないと思います。
SHOPでもiPodのアクセサリー関係は色々ありますし、AMAZON等でも
「車載ホルダー」で検索すれば色々Hitしますので一度探してみてはいかがですか?
書込番号:14055537
0点
確かにamazonやgoogleの画像検索で「車載ホルダー」で探してみたら、結構でてきました。
コントロールはナビからするようになってしまっているので、とりあえず安定しておけるものを探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:14056702
0点
ipod touch使ってるものですが
ナビがipod対応で直接ケーブル接続し、ナビで操作してます。
ナビからのケーブルをダッシュボードに通して貰ってるので
ipod touchはダッシュボードにほり込んでます。
固定もしてませんし、夏場もその状態でほったらかしですが
全く問題ありません。
曲の入替時のみ取り外してPCと接続しています。
classicだとどうなるかはわかりませんが
ダッシュボード内部にホルダーで固定しておくのがいいかも
しれませんね。
書込番号:14057653
1点
皆さん こんにちは
私は車載で80Gを約3年、160Gはプリメーラとレクサスに別々に積んで常に充電しっぱなしで
使用しておりますが全く問題有りません。HDDですからいずれは壊れるかも知れませんが、
振動、温度が原因で壊れる可能性は低いと思います。
@たあ君さん
FMリミッターは手軽で良いのですが、私は2台とも赤白黄を引き出して頂き直接接続しています。
動画も見ますしね。
書込番号:14078310
2点
睡 蓮さん、
孫大好きさん、
実地試験結果の情報、ありがとうございます。
睡蓮さんのように隠せる場所におけるとよいのですが、私の場合、外から見えてしまうんですよね。
車に常駐にする場合でも、車上荒らしがなんとなく怖いので、駐車するときは外してグローブボックスかなにかに
入れることになりそうです。
孫大好きさんも80Gで3年もっているのですね。なんとなく安心できました
ありがとうございました。
書込番号:14079659
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2022/08/07 19:41:29 | |
| 10 | 2021/05/01 11:30:37 | |
| 0 | 2017/09/19 10:51:05 | |
| 3 | 2016/02/14 11:17:50 | |
| 2 | 2016/09/22 21:02:32 | |
| 5 | 2015/11/24 21:27:34 | |
| 6 | 2015/09/27 21:26:42 | |
| 7 | 2015/03/20 8:35:04 | |
| 0 | 2015/02/13 7:57:34 | |
| 1 | 2014/11/01 23:09:45 |
「Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)」のクチコミを見る(全 1196件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








