『昨日の池袋』のクチコミ掲示板

2009年11月中旬 発売

REGZA 55Z9000 [55インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(55V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション

REGZA 55Z9000 [55インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月中旬

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

『昨日の池袋』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 55Z9000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z9000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z9000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 昨日の池袋

2010/01/30 09:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

クチコミ投稿数:6件

27万28% HDD 5年保証 配送設置無料
で決めました。
ビッグはHDD 有り。
ヤマダはHDD 無し。

結局まとめ買いでヤマダで上記の内容で決めました。

書込番号:10860010

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 松本洋紙店 

2010/01/31 17:54(1年以上前)

関東人間さんの情報を元に池袋ヤマダで交渉させていただきました。
28パーセントは出していないはず。。。と言われちゃいましたが
27万の25パー 5年保障とHDDをつけてもらうということで
購入しました。
ポイント分でYRS2000の台を実質95000円にしてもらいケーブルと
セットで30万180円 という金額にしてもらいました。
ビックやヨドバシだと延長保障で5パーセント下がっちゃうので
実質ヤマダのこの価格が一番安かったかもしれません。

一応、外付けHDDは表向きには47インチまでのTVにしかつけてくれないようでした
(先着7000名)

書込番号:10867201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/01 00:10(1年以上前)

本日月末の日曜日ということもあり
秋葉原のヨドに行って、307000円30%+HDDと言われました。

当然、スルーして、夕方池袋へ移動し
ヤマダで最初の店員さんは、28万+25%(HDD無)10分粘って28%まで
店員の常套文句「ネットで書いてあっても27万28%は無理ですよ」でした。

BICに移動し、275000円+28%+HDD(5年保障別)

もう一度、ヤマダで違う店員さんを捕まえてBICの価格とで交渉。
27万+28%(HDD無)・・・関東人間さんと同じ価格。

30分近く粘ってみましたが、HDDをお願いするも首を縦に振ることは無く
BICとヤマダの価格差・5年保障・ポイントの使い道(BICだと自分が買うものは家電だけ、ヤマダならダイクマで買い物が出来る)
を考え、HDDは、1TBでも買おうと心に決め、ヤマダで買いました。

松本洋紙店さんのHDD付き情報も携帯でチェックしていたのですが、
27万*3%=8100pの差を考えれば、1TBが1万円ぐらいなので妥当なんですかね。

新居用のテレビも揃ったことだし、ポイントで2月18日発売のPS3(250GB)でも買おうかな。

書込番号:10869432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/01 06:55(1年以上前)

おはようございます。

まずビッグに行って表示が34万くらいの20%だったと思います。
第一交渉で27万の28%が出ました。HDD&5年保証
しかし、これ以上は下がらない感じでした。
ヤマダに行きテレビコーナーの背の高い眼鏡の人と交渉、27.5万25%HDDなし
ビッグの価格を言ってもダメでした。
コンシェルジュの所に言って交渉しあっさりでました。
鬼にして他のも買うそぶりをして伝票に書かしてからテレビだけ買うのも有りなのかな?と思いました。

書込番号:10870285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/01 22:16(1年以上前)

こんばんわです。
池袋に限ったことではないですが、
結局のところ、価格は交渉術と店員に因りますね。

本人が権限を持っているとかもありますが、
責任者に聞きに行くのが上手い(面倒くさがらない)店員なら
応援店員(メーカーの派遣店員)でも、最安値は出ます。
昨日の2人目の店員も東芝の応援店員Iさんでした。

価格コムの値段で、最安値と同じなら買う。
と言って、1回目の交渉でOKを出す店員も居れば
「ネットは嘘も書けますから、この金額ではどうですか?」という店員も多く居ます。
こう回答しろ!ってお達しなんでしょうけど
今時、これだけネットが普及しているんだから、
誰だって他の人より高く買いたくないし、
交渉での店側の時間ロスを考えたら、数を多く裁いた方が良いだろうに。
と思いますが・・・。

経験則ですが、ネット最安値の1000円プラスぐらいを(ブラフですが)○○○(競合店)では
提示されたけど
ここの店は、いくら?安ければ今日買うんだけど?
って聞くと、責任者に掛け合って、最安値を提示してくれることが多いですね。

とどのつまりは、自分と店員との相性でしょうけどね。

書込番号:10873428

ナイスクチコミ!0


三足烏さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/02 12:41(1年以上前)

関東人間さん

こんにちわ
安く買えてよかったですね。
鬼にするのはやめときましょう。誠意と誠意で後味良く楽しく交渉するのが一番。
ちなみに私は「ネット」も「他店」も引き合いに出すことはまずありません。
買いたい値段を決めて指値一発、回答が許容範囲なら買いです。

書込番号:10875997

ナイスクチコミ!1


Dabarnさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/04 00:46(1年以上前)

スレ主様

まとめ買いとの事ですが、交渉の際には個別で交渉を
しましたか?それともまとめて買う事で交渉したのでしょうか?

新築の買い物で考えていてどちらがお得か迷ってます。

書込番号:10884322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/04 01:46(1年以上前)

まとめ買い。わたしもきになってるとこですが、前スレで チラッと拝見したことが あるのですが まとめ買いポイントと言うのも あるのでしょうか?

書込番号:10884518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/04 08:33(1年以上前)

まとめ買いポイントは、たしか30万以上で3%、50万以上5%だった気がします?
間違ってたらごめんなさいm(__)m

書込番号:10885045

ナイスクチコミ!0


Dabarnさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/04 13:30(1年以上前)

まとめ買いポイントなんていうのがあるんですね。
知りませんでした。ちょっと調べてみたいと思います。

あと、池袋のヤマダだとコンシェルジュカウンターというのも
あるんですね。どのくらいの金額からが対応してくれるのかは
分かりませんが・・・。

書込番号:10885925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/04 14:02(1年以上前)

自分はまず個別にビッグ、ヤマダを行ききしました。
テレビ、レンジ、洗濯機、掃除機で個別交渉しました。
結果、テレビだけビックの方が条件が良くなってしまいやはり買うならまとめて同じ店で買いたいとコンシェルジュに言うと上司に確認に行きあっさりビックと同条件になりましたよ
コンシェルジュだとどのフロアーにも案内してもらえるので楽かもしれませんね。

書込番号:10885986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/04 21:27(1年以上前)

自分は、このテレビだけまとめ買いとは別に買ったので、
このテレビに関してはまとめ買いポイントがありませんでしたが、
先日、新築の買い物をするのに纏め買いしました。

池袋のヤマダでの対象は、
エアコン・冷蔵庫・洗濯機・掃除機・オーブンレンジ・炊飯器・テレビだと思います。
(ブルーレイが対象外と書き込みがありました)

上記の品々で合計30万円以上でプラス3%・50万以上でプラス5%のお祝いポイントが付きます。
その他の物を買って30万円以上とかではダメで、対象商品の合計額が上記を超えた場合のみ
お祝いポイントが付くそうです。
(店舗によって対象が違うとの情報がありますので、最初に確認してください)

自分がやった交渉術は、事前に買うものと、それぞれネットや個別で交渉した最安値を
書き込んだリストを作っておきました。
案内の店員さんに、機種と希望金額を伝え、店員がフロア責任者に1品ずつ確認して
ほぼ最安値近辺で1つずつ合意していきました。
最後に合計が50万を超えるようにオーブンレンジの機種を変えました。
(オーブンレンジが事前に決めていた機種だと合計49万ぐらいになってしまったので
50万を超えるべく上位機種に変えました)

洗濯機だけ、ネット情報より2000円高かったのですが、エアコンをネット最安値より1万円ぐらい値切ったので、仕方ないかと・・・(笑)

これがベストな交渉術とは言いませんが、店員もほぼ最安値を提示してくれたし
個別に交渉するよりは、手っ取り早いですね。

ただ、それぞれの機種が売れ筋だったこともあり、
直前の最安値情報があったために出来たことです。
あんまり書き込みの無い機種とかを選ぶと、事前の個別価格調査が必要ですね。

書込番号:10887747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 松本洋紙店 

2010/02/05 22:20(1年以上前)

自分の場合は、最初にTVだけの価格交渉をして
どうせだったらTV台も必要なので
27万円の25パーのポイントで実質20万くらいなので
「TV台(実際にはヤマハのスピーカー台)と一緒で
30万円ジャストになりませんか?」と聞きました。
とりあえず、価格さえ合えば買うという気持ちがあれば
あまり無理な値段でない限りは、合わせてくれるんじゃないでしょうか。
お店側も売れれば売り上げになるけれど 売れなければ30万円の売り上げがゼロなわけですから。。

書込番号:10892717

ナイスクチコミ!0


Dabarnさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/06 02:04(1年以上前)

レスが遅くなりました。色々な交渉術があるんですねぇ。
勉強になります。

TV,洗濯機,エアコンを買おうと思っているのですが
エアコンはダイキンを買いたいのでビックに頑張って貰えると
いいんですけどね^^;

書込番号:10893813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/06 04:58(1年以上前)

>Dabarnさん
ダイキンだとヤマダは扱ってないですからね。
5年保障とかを考えると、ヤマダの方がお得感があるんですが
ビックで買った場合は、来年(メーカー保障が切れる前ぐらいに)
ヤマダの「ザ安心」に入れば問題無いので、ビックでテレビ・洗濯機は5%払って
5年保障に入る理由は無いですよね。
エアコンだけは、ダイキンだと「ザ安心」の対象外です。
ヤマダが扱ってないメーカーはダメなので、個別に5年保障を掛けましょう。
ただ、エアコンって季節商品のせいか価格.comに価格情報少ないんですよね。
ジョーシンweb(意外とエアコンだけは安い)とか、店で価格調査をして
交渉に臨んでみてください。

書込番号:10894019

ナイスクチコミ!0


yan3さん
クチコミ投稿数:79件

2010/02/07 00:03(1年以上前)

本日2/6の池袋。

ビック:27万28% HDDなし、配送設置無料、5年保証別途5%ポイント
ヤマダ:27万26% HDDなし、配送設置無料、5年保証込み
悩ましかったですが5年保証を優先してヤマダで決断しました。

なお、1.5TBのHD-CL1.5TU2が通常1.88万→1.34万の特価だったのでポイントで持ち帰りました。もっともアマゾンが1.298万で最安は知っていましたが、、、

池袋まで遠征してよい買い物ができました。

*地元のヨドバシでは30.78万20% HDDなし、配送無料(設置2100円)、5年保証別途5%ポイントでした。池袋の量販店は赤字でやっていると言っていましたが本当でしょうかね。

書込番号:10898481

ナイスクチコミ!1


Dabarnさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/07 00:31(1年以上前)

>横浜のCPV35乗りさん

レス有難うございます。保障の面の他にもポイントを
貰ってもなかなかビックに買い物に行かないので、やはり
ヤマダで買う方が得なような気がしてきました。

もうすぐ決算セールも始まると思うので、その頃を狙って
購入に動きたいと思います。

書込番号:10898655

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z9000 [55インチ]
東芝

REGZA 55Z9000 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月中旬

REGZA 55Z9000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング