『こんなに動きが悪いのでしょうか』のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/B

Atom Z540/2GBオンボードメモリー/64GB SSD/IEEE 802.11b・g・n対応無線LAN/FOMA HIGH-SPEED対応無線WANなどを備えた11.1型ワイド液晶搭載薄型ノートPC(Office Personal 2007)。市場想定価格は13万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.1型(インチ) CPU:Atom Z540/1.86GHz/1コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel US15W OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:0.765kg VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bの価格比較
  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bのスペック・仕様
  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bのレビュー
  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bのクチコミ
  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bの画像・動画
  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bのピックアップリスト
  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bのオークション

VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bの価格比較
  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bのスペック・仕様
  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bのレビュー
  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bのクチコミ
  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bの画像・動画
  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bのピックアップリスト
  • VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bのオークション

『こんなに動きが悪いのでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/B」のクチコミ掲示板に
VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bを新規書き込みVAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

こんなに動きが悪いのでしょうか

2009/11/18 20:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/B

スレ主 nishipeeさん
クチコミ投稿数:26件

ソニースタイルで Atom Z540/1.86GHz(512KB) メモリ2gb ssd128gbをえらんで
購入し使っているのですが、windows7ですが 動きが なんか最悪と言いたいくらい悪いです
まだ tz73のほうがvistaですが いいです。原因はAtom Z540/1.86GHz(512KB)で、これでもう限界なのでしょうか。ネットをやるだけでもでもいらつきます。もしかしてなにか動きをわるくしている常駐ソフトがあるのでしょうか。アドバイスお願いします。

書込番号:10496401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/11/18 20:09(1年以上前)

Atomのせい。

書込番号:10496436

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/11/18 22:59(1年以上前)

AtomZ500シリーズだからね。

書込番号:10497626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 Twitter 

2009/11/18 23:46(1年以上前)

Atomの割にはサクサク動く方だと思うのですが…

VAIOアプリケーションは「あり」にしましたか?

書込番号:10497988

ナイスクチコミ!0


スレ主 nishipeeさん
クチコミ投稿数:26件

2009/11/18 23:51(1年以上前)

「なし」にしていると思いますが・・・・
わかる範囲内で調べて、常駐関係はoffにしています

書込番号:10498023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 Twitter 

2009/11/18 23:58(1年以上前)

私は店頭でAtom Z540/メモリ2GB/SSD64GBモデル(要するに標準仕様)に触れましたがAeroをオフにすればそれなりの速さで事をこなしてくれましたよ。

書込番号:10498084

ナイスクチコミ!1


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2009/11/19 12:19(1年以上前)

CPUよりGPUの方が問題だと思う

書込番号:10499657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 Twitter 

2009/11/19 12:25(1年以上前)

オンボのGPUでスペック不足と感じるならば超小型マザーのせいにするしかない…かな

テーマを「Windows クラシック」にしてみては?

書込番号:10499677

ナイスクチコミ!0


スレ主 nishipeeさん
クチコミ投稿数:26件

2009/11/19 15:44(1年以上前)

>テーマを「Windows クラシック」にしてみては?
やってみました。違う感じがします。ありがとうございます。
ソニーの宣伝で、「余分はいらない。十分がほしい」
に惹かれてしまったのですが、不十分だということを実感しました。

書込番号:10500250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 Twitter 

2009/11/19 16:00(1年以上前)

キャッチコピーの「余分はいらない。十分がほしい」というのはおそらくLAN端子など必要十分な装備、携帯しやすい薄軽ボディやそれに伴う堅牢性、それなりにタイプできるキーボード、長時間駆動などを兼ね備えているからではないでしょうか?

書込番号:10500305

ナイスクチコミ!0


shiroganeさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/21 13:08(1年以上前)

何を持って「余分」として「十分」と解釈するかによりますよね
別にVAIO Xが「不十分」という訳ではなく、スレ主さんの調査不足だけだと思いますが・・・

書込番号:10508794

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nishipeeさん
クチコミ投稿数:26件

2009/11/21 18:08(1年以上前)

確かに、何を持って「余分」として「十分」と解釈するかによります 
のとおりですね。実際の機械を試用はしていません、ソニーのウェブサイトのメーカー側の
宣伝を鵜呑みにしたのは事実ですから・・・
メーカーも客観的なマシンの能力のデーターを載せていただければよいのですが・・・
HDBENCHほか客観的な指標を。
>スレ主さんの調査不足だけだと思いますが・・・
そうですね。でも、せめて場合によってはクーリングオフに近い制度が合ってもいいような気はします。

書込番号:10509908

ナイスクチコミ!0


shiroganeさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/21 18:33(1年以上前)

メーカーは提示していませんが、発売前のレビューはググればいくらでも出てきますよ?
実際にそれで店頭販売モデルを避けた人も大勢いる訳ですし
少しでも不安要素があるなら発売後しばらく様子を見れば良いだけです
このケースでクーリングオフ云々は筋違いだと思います

ましてやこのモデルでは無いにしても、その辺の量販店でATOM搭載機はいくらでもある訳ですから、TZとの比較はいくらでも出来たはずです。

とはいっても、すでに買ってしまった物は仕方ないので、何とか改善するか諦めるかするしかないでしょう

実際にどんな作業が重いのでしょうか?
Windows7の基本動作自体が重いということはありえないのですが・・・
実際、今回発売されたVAIO Lと比較してもさすがに同じとは言えませんが、遜色無い速度で動いてますよ?
SSDの恩恵だと思いますが、少なくともストレスを感じる様なことはありません。

書込番号:10510013

ナイスクチコミ!2


スレ主 nishipeeさん
クチコミ投稿数:26件

2009/11/21 19:11(1年以上前)

>実際にどんな作業が重いのでしょうか?
>Windows7の基本動作自体が重いということはありえないのですが・・・
>実際、今回発売されたVAIO Lと比較してもさすがに同じとは言えませんが、
>遜色無い速度で>動いてますよ?
ネットブックというもの自体を理解し切れていなかったのかもしれません。
たとえば、ゲームのソリティアでトランプをめくるときのカクカクとした動きには
びっくりしました。あと仕事の後の暇つぶしにと思って入れた1980円の3D麻雀は
まともに立体感を出す動きができませんでした。 

書込番号:10510168

ナイスクチコミ!0


shiroganeさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/21 19:53(1年以上前)

ソリティアで動作確認してみましたが、パラパラとスムーズにトランプが配られますよ?
麻雀はどの程度の物か判りませんが、3Dというのがグラフィックアクセラレータバリバリの物であればちょっと厳しいかもしれませんね

明らかに他の人の環境と比べておかしいので、一度リカバリして素の状態で確認してみて、それでもまだおかしい様でしたらサポートへ問い合わせた方が良いですね
少なくとも正常な状態ではないと思います

書き込みを見る限りどうも「性能が悪くて使い物にならない」という事前提で話を進めたい様ですので、ここでは具体的な解決策は提示してもらえないと思います

VAIO テクニカルサポート
http://vcl.vaio.sony.co.jp/contact/mail/index.html
本当に問題を解決したいという事であれば、中の人に相談した方が確実だと思います

書込番号:10510368

ナイスクチコミ!1


スレ主 nishipeeさん
クチコミ投稿数:26件

2009/11/21 20:04(1年以上前)

>明らかに他の人の環境と比べておかしいので、一度リカバリして素の状態で確認してみて、
>それでもまだおかしい様でしたらサポートへ問い合わせた方が良いですね
>少なくとも正常な状態ではないと思います
やはりそうですよね
何か変ですよね みなさんのとはなにか違い 不具合から 遅いのでしょうね
再インストールしてみます。でも、一太郎をしてエクセルも立ち上げ、合間にソリティアですからもともときついのかもしれません。まずは元の状態にしてみます。でも、エアロを外すだけでこんなに違うとは知りませんでした。

書込番号:10510437

ナイスクチコミ!1


萌未さん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/23 23:18(1年以上前)

>でも、一太郎をしてエクセルも立ち上げ、合間にソリティアですからもともときついのかもしれません。

こんばんは。
Windows7は早くなったは言っても、結局はVistaの改良版だし、
ネットブック…というか、ATOM機でその三つのソフトを
同時起動では動きが悪いのは仕方ないかも。
つか、当然の結果なような気がします。

特に一太郎はバージョンによっては檄重です。
「一太郎 重い」でググってみて下さい。

再インストールしても、あんまり改善は望めないかもです。

書込番号:10523127

ナイスクチコミ!2


スレ主 nishipeeさん
クチコミ投稿数:26件

2009/11/23 23:35(1年以上前)

>特に一太郎はバージョンによっては檄重です。
>「一太郎 重い」でググってみて下さい。
>再インストールしても、あんまり改善は望めないかもです。
再インストールしましたが、おっしゃるとおり同じでした。
わざわざ市販版のssdとスタイルのssdでは全然違うと言うことも考え購入したのですが
がっかりです
んーーー atokが原因ですかね

書込番号:10523272

ナイスクチコミ!0


shiroganeさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/23 23:52(1年以上前)

必要な指摘はしたのであとは傍観しているつもりでしたが・・・

>>んーーー atokが原因ですかね
ATOKはおそらく関係ないかと
市販版のATOK2009入れて使ってますが何も問題ありませんし、ソニスタで選択出来るぐらいですから
むしろ一太郎の方がくさいんじゃないかと思いますが、リカバリして素の状態は試してみたんですか?
面倒かもしれませんが、一つずつアプリケーションをインストールして試していけば原因の切り分けが出来るんじゃないかと思います

皆さん問題なく使えている訳です
物理的故障でないとすればスレ主さんがインストールしたアプリケーション由来の問題ですから、一つずつ潰していくしかないと思います

とりえあずリカバリして一太郎のみインストールしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:10523413

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/B」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/B
SONY

VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング