『PS3で録画ファイルが表示されない』のクチコミ掲示板

2009年10月下旬 発売

GV-MC7/VZ

Windows Media Center専用の地上・BS・110度CSデジタル対応TVキャプチャー(USB接続モデル)。本体価格は12,500円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥12,500

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 GV-MC7/VZのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MC7/VZの価格比較
  • GV-MC7/VZのスペック・仕様
  • GV-MC7/VZのレビュー
  • GV-MC7/VZのクチコミ
  • GV-MC7/VZの画像・動画
  • GV-MC7/VZのピックアップリスト
  • GV-MC7/VZのオークション

GV-MC7/VZIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月下旬

  • GV-MC7/VZの価格比較
  • GV-MC7/VZのスペック・仕様
  • GV-MC7/VZのレビュー
  • GV-MC7/VZのクチコミ
  • GV-MC7/VZの画像・動画
  • GV-MC7/VZのピックアップリスト
  • GV-MC7/VZのオークション

『PS3で録画ファイルが表示されない』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-MC7/VZ」のクチコミ掲示板に
GV-MC7/VZを新規書き込みGV-MC7/VZをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3で録画ファイルが表示されない

2009/10/25 00:07(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC7/VZ

スレ主 ケン503さん
クチコミ投稿数:14件

本日購入して、PCで録画再生はできましたが、質問があり、おしえてください。

○PS3からは、メディアサーバは認識していますが、録画したファイルが表示しません。
○Version 1.02のインストール方法は、●録画番組配信サーバー プラグイン アップデートのみ?連続インストールも必要?
Readmeの最後が●録画番組配信サーバー プラグイン アンインストール方法になっていますが、アンインストールが必要?
OSはvistaからwindows7にアップグレードです。

書込番号:10362891

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/10/25 09:38(1年以上前)

Win7+Windows Media Center専用・・・・だからじゃないですか?・・・サイトを見る限りですが、そのような製品と思えます。

PS3はWindows Media Centerに対応しているのかな?

多分?Win7+Windows Media Center専用機だから・・IO付属のアプリ(mAgicマネージャ等)は無いと推測してますが、あれば、そちらで操作してみればどうでしょうか?

ビスタ時代に使っていた機器に戻して見てください。Media Centerで使いたい理由が無ければPS3優先でしょうかね?

書込番号:10364252

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2009/10/25 12:15(1年以上前)

○PS3からは、メディアサーバは認識していますが、録画したファイルが表示しません。
当方環境では問題なくPS3から視聴可能でした。

メディアセンターから見て、録画分がリストに入ってますか?
こちらで試したところ、録画してから、メディアサーバのリストに反映されるまで一定時間かかるようです。
メディアサーバの再起動(メディアセンターのメニューから可能)すると即時反映される感じです。
また、当方環境では、PS3から見ると、同一PCでもメディアセンターの共有と、WM11の共有とは別サーバに認識され、アイコンも異なります。WM11じゃない方にPS3からアクセスしてますか?

PS3の方も間違いなくアップデートしてるのですよね?

書込番号:10364825

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/25 12:17(1年以上前)

メディアセンターで録画したデジタル放送をPS3で再生できました。

当初、PS3ではタイトルに「非対応形式」みたいな表示がされていて、
再生できなかったのですが、PS3のシステムアップデートをするとOKになりました。

他にやったことと言えば、メディアセンターの
「テレビ録画配信>配信設定>セキュリティ」で、許可設定を確認しただけです。
プレイヤー機器名に「PS3」とは明記されていないのが残念ですが。。。

OS:Win7 Ult 64bit

BSデジタルの番組を再生してみましたが、54Mbpsの無線LAN(WPA)ではコマ送りになりました。
有線にするとスムーズです。

書込番号:10364828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/25 12:35(1年以上前)

アイコン。

書込番号:10364896

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケン503さん
クチコミ投稿数:14件

2009/10/25 13:49(1年以上前)

カメカメポッポ様、DECS様、GrandflorA様、
ご連絡ありがとうございます。PS3は最新のシステムアップデートになっています。PS3からメディアサーバを見るとパブリックとメディアセンターの2つが表示されています。パブリックはPC内のハードディスクで、PS3から再生できています。メディアセンターの録画先は外付け(USB)ハードディスクに設定していて、PCでは再生できますが、PS3からはファイルがありませんになります。「テレビ録画配信>配信設定>セキュリティ」も確認しましたが、変化なしです。

書込番号:10365173

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケン503さん
クチコミ投稿数:14件

2009/10/25 19:16(1年以上前)

作成した録画先フォルダーを削除したり、色々いじった後、GV-MC7/VZを取り外して再起動して、PS3のメディア検索でMedia Center TVで再度表示させると、今度はファイルがありました。再生しようとすると設定のT・・・を有効にしてくださいと表示されて、有効にすると(もう一度見ようとしましたが、設定メニューにもう表示していません)、無事再生できました。デジタルレコーダー替わりに使用できそうです。

書込番号:10366704

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2009/10/25 19:39(1年以上前)

>再生しようとすると設定のT・・・を有効にしてくださいと表示されて

それってこの画面のこと?
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/312/208/html/sce05.jpg.html

PS3は最新ファームにしても、デフォルトではDTCP-IP再生に対応していません。
これは、著作権関連をDTCP-IPで律儀に守ろうとしているのが、日本だけだからです。

書込番号:10366824

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケン503さん
クチコミ投稿数:14件

2009/10/25 22:19(1年以上前)

DECS様
その画面です。DTCP-IPでした。
先ほど番組予約でZINを設定して、スリープ(USBハードディスクもOFFになっていました)で録画が始まるか見ていましたが、時間になるとWindows Media Centerは立ち上かりませんでしたが、USBハードディスクは電源が入いり録画をしていたようです。
番組が終了して10分経過しましたが、いまだにUSBハードディスクはライトが点滅しています。Windows Media Centerから録画が続いているのか番組表を見ると、次の番組になっているので録画は終わっているようです。PCのシャットダウンは、USBハードディスクのライト点滅が終わるまで待ちます。

書込番号:10367881

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > GV-MC7/VZ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-MC7/VZ
IODATA

GV-MC7/VZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月下旬

GV-MC7/VZをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る