DTV-H300
D3/D4出力のD端子を搭載したハイビジョン対応地上デジタルチューナー。価格はオープン。



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H300
本機(DTV-H300)を購入したいと、思います。まずテレビはD1端子が付いてるアナログテレビです。自宅の屋根アンテナは地デジのみUHFだけです。DVDレコーダーを繋いで録画も可能にしたいのですが、そこで配線の繋ぎ方ですが、教えて頂きたいのと、必要部品があれば教えて下さい。
書込番号:11333607
0点

私自身あまり詳しくはありませんが、分かる範囲で答えます。DTV-H300には視聴(録画)予約機能は付いてませんので、DVDレコーダーに繋ぐことが出来ても録画はできません。テレビにチューナーをつけて見ることは可能です。この場合D1接続するなら別途(別売り)D映像端子が必要です。音声端子は付属品で付いてます。
私は1カ月前にこのチューナーを試しに購入しました。せんすいしさんと同じでD1接続でしました。アナログテレビ他にも2台ありましたので(S1映像端子付きテレビとD2映像端子テレビ)見比べてみましたがD2映像・D1映像・S1映像どの映像もあまり違いがわかりませんでした^^;D3以上ならはっきりと違いがわかるかもしれませんね^^;
DVDレコーダーを繋いで録画するのであれば視聴(録画)予約機能のついたチューナーが必要です。例 ピクセラのPRD-BT100-P00 だと視聴(録画)予約機能はついてますのでDVDレコーダーと繋いで録画することは可能だと思います。詳しいことは価格COMさんのほうで見てください。
地デジ放送を見ながら裏番組を録画する場合はテレビ用の地デジチューナーとDVDレコーダー用の地デジチューナー(2台)が必要です。この場合、別売の分配器(全端子電流通過型)も必要です
書込番号:11353023
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DTV-H300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/03/21 13:22:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/11 15:37:15 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/20 13:32:35 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/14 22:21:43 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/09 23:51:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/18 1:29:51 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/13 1:35:15 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/25 13:27:56 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/18 12:34:05 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/14 15:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
