『S端子について』のクチコミ掲示板

2009年11月下旬 発売

DTV-H300

D3/D4出力のD端子を搭載したハイビジョン対応地上デジタルチューナー。価格はオープン。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル DTV-H300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DTV-H300の価格比較
  • DTV-H300のスペック・仕様
  • DTV-H300のレビュー
  • DTV-H300のクチコミ
  • DTV-H300の画像・動画
  • DTV-H300のピックアップリスト
  • DTV-H300のオークション

DTV-H300バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月下旬

  • DTV-H300の価格比較
  • DTV-H300のスペック・仕様
  • DTV-H300のレビュー
  • DTV-H300のクチコミ
  • DTV-H300の画像・動画
  • DTV-H300のピックアップリスト
  • DTV-H300のオークション

『S端子について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DTV-H300」のクチコミ掲示板に
DTV-H300を新規書き込みDTV-H300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 S端子について

2010/08/20 03:56(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-H300

スレ主 kasa3425さん
クチコミ投稿数:19件

DTV-H300にはD端子が付いているのですか。今持っているアナログテレビにはD端子が付いておらず、S端子が付いております。DTV-H300にはS端子は付いているのでしょうか。D端子とS端子とは接続可能でしょうか。家電音痴で申し訳ございません。よろしくお願い致します。

書込番号:11786076

ナイスクチコミ!0


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2010/08/20 04:59(1年以上前)

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dtv-h300/#specifications

まずはここで確認を
S端子接続は出来ます

ケーブルだけじゃ出来ません

書込番号:11786102

ナイスクチコミ!1


(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2010/08/20 05:04(1年以上前)

訂正

>D端子とS端子とは接続可能でしょうか
ケーブルだけじゃ出来ません

D端子とS端子とは接続可能でしょうかの部分が抜けてました

書込番号:11786108

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/08/20 06:43(1年以上前)

D端子からS端子へは接続できません、テレビのS端子へ接続するならDTV-H300の複合出力端子に付属ケーブルを繋げて、テレビのS端子赤白端子へと接続します。

書込番号:11786206

ナイスクチコミ!1


スレ主 kasa3425さん
クチコミ投稿数:19件

2010/08/20 07:36(1年以上前)

ご回答有難うございました。

書込番号:11786325

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasa3425さん
クチコミ投稿数:19件

2010/08/20 07:41(1年以上前)

何回も申し訳ございません。S端子同士を接続すれば、テレビの映像はハイビジョンえいおうのように綺麗に映るのでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:11786338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/08/20 08:16(1年以上前)

それくらい検索しましょう。
Wikipediaに全て書かれている。
というかS端子なんて原理的にすでに必要ないものだが、なんでそんなもんにこだわるのか不思議でならないんだが。

書込番号:11786411

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/08/20 10:01(1年以上前)

S端子での接続ではハイビジョン画質にはなりません、D3以上の端子を搭載したテレビならハイビジョン画質で表示しますがD端子の無いテレビなら無理です。
現在アナログ放送の表示がノイズやゴーストで映りが悪いなら地デジチューナーで綺麗に表示するようにはなりますが画質はスタンダード画質です。

書込番号:11786691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/20 11:57(1年以上前)

アナログTVでD端子のない商品ってことなら
今までの地アナ放送と同じような感じだと思います
場合によってはゴーストなどがなくなって見やすくなるかもしれません

違うと思いますがもし使っているのが
アナログ液晶TVだった場合はかなり汚く見えるでしょう
お金が出せるならやっぱりTVは買い換えた方がいいです

書込番号:11787092

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasa3425さん
クチコミ投稿数:19件

2010/08/20 22:53(1年以上前)

ご回答有難うございました。D3端子以上でなければ駄目なのですね。よくわかりました。

書込番号:11789612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DTV-H300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DTV-H300
バッファロー

DTV-H300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月下旬

DTV-H300をお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る