


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
僕は現在、F-01Aを使用しているのですが、ワンセグが使い物にならないので
このP-01Bに変えようかなって思っています。
ワンセグとか、やっぱりAV機器メーカの携帯の方が感度が良いと聞いたので
パナソニックが良いかなって思っています。
Pって使い勝手とか良いですか?
実際使われている方にお聞きしたいです。
書込番号:10474591
1点

Fに出来てPに出来ない事もあれば、その逆もあります。
使い勝手は人それぞれなので。
1segの受信感度は元々ダイバーシティアンテナ(2本のアンテナで受信して合成する)を採用するPが優れていて、P-01Bでは2本のアンテナのうち1本を外部アンテナにする事により、より安定して受信できると書いています。(記事等)
1segの受信感度で選んだら多分Pでしょうね。
書込番号:10475087
1点

確かにワンセグ重視ならPしか無いと思う。
歩きながらでも殆ど画像も止まらずに見られます。
ワンプッシュオープンも便利。
でもメール重視するならFも捨てがたい。
書込番号:10475873
1点

過去にF905とP906を使っていました。今はSH-06Aです。
ワンセグ感度は確かにPが良いですが、SH-06A(ただし、P906と違ってアンテナ
を伸ばす必要がありますが)も決して負けて無い気がします。
今回は、P-01Bもアンテナになっているようですね。
Pは何といっても最大の弱点がレスポンスですよね。これが気にならなければ、
ワンプッシュもありますし、良いんですけどね。
ただ、今回はF-03Bもワンプッシュが付いているみたいなので、少し惹かれます。
あと、個人的にP906の時に気に入らなかったのが、ワンセグで録画している時に電話帳
や発着信履歴が見れない事でした。F905もSH-06Aも、かみさんが持っていたN905も
出来たのに。
書込番号:10476050
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > docomo PRIME series P-01B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/06/21 2:39:39 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/31 17:38:24 |
![]() ![]() |
8 | 2013/06/10 13:35:25 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/17 23:50:19 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/07 19:25:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/16 22:02:25 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/21 12:26:47 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/14 8:02:26 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/14 22:18:26 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/28 17:46:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
