日産 ルークス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ルークス のクチコミ掲示板

(4504件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ルークス 2020年モデル 2966件 新規書き込み 新規書き込み
ルークス 2009年モデル 83件 新規書き込み 新規書き込み
ルークス(モデル指定なし) 1455件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ルークス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ルークスを新規書き込みルークスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カロッツェリア サイバーナビについて

2021/02/06 16:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

スレ主 FCR119さん
クチコミ投稿数:2件

ルークスのハイウェイスターXプロパイロットエディションを購入します。
家族が動画を見る為、ナビはカロッツェリアのサイバーナビ
AVIC-CQ911-DCを検討していますが、
ディーラーの営業さんに社外ナビなのでステアリングスイッチのハンズフリーフォンボタンは使えないと言われました。
ナビ画面タッチで通話開始などはできるそうですが、
ハンドルのボタンと連動させる方法はないのでしょうか?

また過去のスレッドではアラウンドビューモニターは使えるようですが、社外ナビにすることで他に使えなくなる機能はありますか?

全くの素人ですので、工賃未定ですがナビの取付はディーラーにお願いします。
サイバーナビを使っていらっしゃる方、ぜひ教えて頂ければと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:23950133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
VSDさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:12件

2021/02/06 18:04(1年以上前)

ONHOOK、OFFHOOKボタンが有れば対応って適合表に有りますけど。

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/#nissan_a19

書込番号:23950297

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FCR119さん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/08 19:09(1年以上前)

>VSDさん
お調べ頂きありがとうございました。
営業さんに伝えてみます。

書込番号:23954463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

純正オーディオディスプレイ不具合

2021/02/03 07:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

スレ主 kotarou3さん
クチコミ投稿数:9件

購入後2ヶ月程度でシフトレバーをリバースにした時にオーディオディスプレイに表示されるとカメラ映像が白くぼやけて映るようになりました。シフトレバーを他のモードにしてからリバースに戻すと正常に戻ります。バックミラーの映像は問題ないので、オーディオディスプレイ側の不具合は確定なのですが同じような症状の方でディーラーの対応など教えて頂けないでしょうか?

書込番号:23943448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/02/03 08:09(1年以上前)

その説明をディーラーにして症状を再現させ確認してもらい、どう対応されたか書いてください。

結局ディーラー行くんでしょ?

仲間探しやネットに聞くなど遠回りしても仕方ないですよ。

書込番号:23943468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件 ルークス 2020年モデルのオーナールークス 2020年モデルの満足度4

2021/02/03 09:43(1年以上前)

>kotarou3さん
ディーラーへ行くしかないですよ。
門前払いなんかされませんから安心してください。
修理だと代車も貸してくれます。

書込番号:23943592

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kotarou3さん
クチコミ投稿数:9件

2021/02/05 12:24(1年以上前)

返金してもらい新品交換となりそうです。
ありがとうございました。

書込番号:23947604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/02/05 13:30(1年以上前)

返金したうえに新品と交換?

初期不良品を新品と交換するならまだしも返金までしてくれるのね。

書込番号:23947743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2021/06/04 09:46(1年以上前)

白くぼやけて映る様子です

『シフトレバーをリバースにした時に表示されるバックビューとインテリジェントアラウンドビューの映像が、白くぼやけて映るようになり、一旦、シフトレバーを他のモードにしてからリバースに戻すと正常になる現象』は、ディスプレイオーディオもソフトウェア(ファームウェア?)のバグということでディーラーでソフトウェア(ファームウェア?)を更新してもらい、問題解決しました。改修ソフト、最近完成したとのことでした。以上、ご参考まで。

書込番号:24171249

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ76

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 市販のドラレコ接続方法

2021/01/31 14:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

クチコミ投稿数:97件

【困っているポイント】
市販品のドラレコ接続方法
【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
付属の「シガーソケット?」からだとリード線が複数になり不格好なのでダッシュボード内に収めようと思っています。そこで、
1、市販品のドラレコ(前後2台)とレーダーを接続したいのですが、内側ヒューズボックスの内Audioにつなぐと常時電源でそれぞれの機器の電源が落ちません。色々センサーがありどこにつないでいいかわかりません。日産のサポセンに聞いても「情報がありません」で教えてもらえませんでした。

書込番号:23938304

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2021/01/31 15:28(1年以上前)

mayumayu1to3さん

ACC電源に関しては下記の方の整備手帳が参考になりそうです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/778741/car/2987296/5950930/note.aspx

つまり、IGN2のヒューズから取れば良さそうです。

あとは下記の方の整備手帳のようなカプラーからACC電源を取る方法もあるようです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3303745/car/3013632/6067693/note.aspx

書込番号:23938385

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2021/01/31 15:43(1年以上前)

mayumayu1to3さん

追記です。

>内側ヒューズボックスの内Audioにつなぐと常時電源でそれぞれの機器の電源が落ちません。

これに関してルークスのオートACC機能が働いでいるという事ですね。

このオートACC機能ですが、ドアを施錠して約3分間経過すればACCが停止します。

詳しくはルークスの取扱説明書の202頁のオートACC機能のところをご確認下さい。

又、下記からルークスの取扱説明書をダウンロードする事も可能です。

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/?vehicle=ROOX&year=2021

書込番号:23938420

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/31 19:35(1年以上前)

ナビなどに接続する20Pコネクタと12Pコネクタのうち、12Pコネクタの2番ピンのイグニッションが、従来のACC、ONに近い挙動です。エンジンONで通電し、OFFで通電OFFになります。車両側のコネクタから見て上の段の左から二番目の配線です。水色だったかな、、違っていたらごめんなさい。

この12Pコネクタはイグニッション以外に、パーキング、車速のシグナル用だそうです。ピアサインは「日産12Pコネクター ピアサイン」で画像検索すれば出てくると思います。

ただイグニッションの電圧がウチのは計測すると13.67Vでした。ウチのドライブレコーダーはコムテック製(型番失念)なのですが、コムテックのサポートによると、この電圧でもOKとのことで、その後10ヶ月間、正常に動作しています。スレ主さんの使用予定のドライブレコーダーの動作電圧も確認された方がいいと思います。

ちなみに、この12Pコネクターの配線は細いので、エレクトロタップを使うと配線自体が切断されかねないのと、私はカーナビではなくオーディオを設置しているため、この12Pコネクタは未接続であいていたのと、車両側の配線を傷つけたくなかったので、「配線コム」で購入した12Pコネクタのオスのキットを車両側の12Pに接続し、ドライブレコーダーの電源を取りました。

商品名と型番は「住友025型NHシリーズ12極オスコネクタ(端子付)/12P025K-NH-M」です。送料込みで864円でした。ただ、現在、配線コムではこの型番では現在、販売が終わっているみたいです。アマゾンのマーケットプレイスではコネクタとピンが別々に個別販売されているみたいです。あまり調べていませんが。

ナビで既に12Pコネクタを使われている場合は、12Pコネクタのイグニッションのピンだけ配線コムなどで購入し、車両側のピンを外して配線を購入したピンに付け替えたうえで、ドライブレコーダーの電源とで二股にされるか、、、車両側の配線を改造したくない場合は、オスとメスの両方のコネクタをナビと車両側の12Pコネクタの間にかませ、イグニッションから電源を取るという方法がとれるのではと思います。

ただ、コネクタのピンをオス側1本ならともかく、オスメス全部作成するのは結構時間がかかると思いますが、もしかしたら、既製品でイグニッションから電源をとれるようなアダプターが存在すれば、お手軽かもしれません。調べてませんけど。。。

書込番号:23938845

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:97件

2021/02/01 09:21(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
泥沼ウォーカーさん
早速ありがたい情報アドバイスありがとうございました。昨日、日産ディラーのサービスに聞きましたらヒューズBOXの上の方のブロアーモーター1,2(いずれも15A)からだと常時電源ではない」との連絡を頂きましたが、その1と2の間の10Aからでも可能なのですね。失敗しないように慎重に作業していきたいと思います。と、なんで日産ルークスにはACCモードがないのですかね。ありがとうございました。
今回の件につきましては解決しましたのでこれでおしまいとさせて頂きます。


書込番号:23939748

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/04 09:27(1年以上前)

>mayumayu1to3さん

こちらこそ、ヒューズボックスからけっこうな電流がとれるとのことで、大変参考になりました。

イグニッションだとこころもとなかったもので。。。

書込番号:23945490

Goodアンサーナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ルームランプLED化

2021/01/30 21:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス

スレ主 monokeshiさん
クチコミ投稿数:170件

2末には納車になりそうなのでその際、ルームランプをLEDに交換しようと考えてますが
LEDはT10で良いのでしょうか?
LEDのおすすめ等あれば是非教えてください。

書込番号:23936735

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2021/01/30 21:28(1年以上前)

monokeshiさん

純正のルームランプの球はT10ですね。

又、下記のようなデイズ用のルームランプセットを取り付ける方法もあります。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07Z9MFLMB/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_N94P1FY2T3RWKJ4D61NS

書込番号:23936768

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2021/01/30 22:09(1年以上前)

monokeshiさん

追記です。

前述のYOURSのルームランプセットは、下記のようにルークスにも適合します。

https://item.rakuten.co.jp/atv-yours/y09-0583/


その他、下記の現行型ルークスのルームランプに関するパーツレビューも参考にしてみて下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/roox/partsreview/review.aspx?mg=3.13729&kw=%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97

書込番号:23936876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 monokeshiさん
クチコミ投稿数:170件

2021/01/31 23:13(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
t10の球とどちらがいいんでしょうかね‥?

書込番号:23939335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2021/02/01 06:44(1年以上前)

monokeshiさん

車内が明るくなった方が良いのなら、YOURS等のルームランプセットをお勧めします。

しかし、そんなに明るさは求めていないなら、普通のT10タイプのLEDバルブでも良いでしょう。

書込番号:23939613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤ

2021/01/19 12:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

スレ主 monokeshiさん
クチコミ投稿数:170件

購入検討中ですが
今持ってるスタッドレスが155 65r 14を持っていますが履けますか?
一応購入検討グレードはgターボ(プロパイロット)です。

書込番号:23915571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6011件Goodアンサー獲得:1979件

2021/01/19 13:43(1年以上前)

ハイウェイスターX プロパイロットエディションの純正装着タイヤが155/65R14なので問題ないですよ。

https://minkara.carview.co.jp/smart/car/nissan/roox/partsreview/review.aspx?mg=3.13729&bi=1&kw=14インチ&trm=0&srt=0

書込番号:23915671 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:1401件

2021/01/19 13:51(1年以上前)

>monokeshiさん

ROOX2020年モデルのベースタイヤですので、OKです。
取説を見てもグレードによって特別指定がありません。
ただしホイールは4穴P.C.D100mm インセット46です。

書込番号:23915680

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2021/01/19 14:47(1年以上前)

monokeshiさん

スタッドレスタイヤのサイズ的には、問題無くルークス ハイウェイスターGターボに装着出来ます。

あとはスタッドレスがホイール付きなら、ホイールのサイズによってはルークスに取り付け出来ない可能性があります。

という事でホイール&スタッドレスのセットでお持ちなら、ホイールサイズがルークスに装着出来るかどうかのポイントになります。

書込番号:23915747

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 ルークス 2020年モデルのオーナールークス 2020年モデルの満足度5

2021/01/24 11:02(1年以上前)

monokeshiさん
自分のデイズルークスと嫁のルークスHS−Gターボも標準は15インチですが、スタッドレスはあえて155−65−14を履いています。
此方寒冷地では、スタッドレスは必需品、消耗品で標準サイズの15インチまでお金をかけることはありません。

BSのVRXのアルミ付を買って履いています。
これもVRX2だととても高いんですが、妥協して履いています。
検索してみてください、安いですよ。

書込番号:23924439

ナイスクチコミ!2


スレ主 monokeshiさん
クチコミ投稿数:170件

2021/01/24 19:34(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
今持っているのがVrx今季買ったばかりなので、使えたらいいと思ってます
どうやら、大丈夫そうですね。

書込番号:23925563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

標準

新モデルの走りは?「NA」

2021/01/12 21:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス

今はМ社のターボ無しモデルに乗っていますが、ターボ無しでもそれなりに走るようになりましたか?一世代前の3B20型は

イマイチな性能でしたが、新型は改良されてるのでしょうか。実車はルークスはまだ乗っていないのですが、デイズは代車で借りたことがあります。ただしターボ車なんで、乗り心地や加速も文句なしでした。ただ気になってるのはルークスですが車高も高く、重さも増えるしターボ無しだとどんなと思いました。購入候補のグレードが]のため余計なものは無いのでハイウェイスター車より軽いので有利かなと思ってます。普段使いで気になりますか?3B20のNAよりマシであれば全然いいので。タコメーターなども]でも標準装備ですし魅力はあります。新しいBR06はルノー主導で開発されたものを改良してるので、メンテナンスの費用が高額にならないか心配です。3B20エンジンは走らないけど高回転まで良く回るし、丈夫なエンジンなだけに新型が気になります

書込番号:23903645

ナイスクチコミ!13


返信する
akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2021/01/12 21:54(1年以上前)

自然吸気で、流れに乗って走るだけならイケますよ。車重は気にならないと思います。小さな電池とモーターを載せてる効果でしょう。多人数や、人に負けたくないならターボ。自然吸気の方がカタログ燃費がいいですね。

書込番号:23903730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2021/01/15 11:32(1年以上前)

テンテンスティッキさん
私は営業車で先代のデイズルークスのNAを乗っています。
嫁車を去年ルークスのHS-Gターボに替えました。

現行ルークスのXなどNA車も乗った事は何度もありますが、3B20エンジンより圧倒的に速いです。
エコモーターもサポートもありますが、3B20エンジンの2WD車と現行のBR06エンジンの4WD車が同じくらいの加速で、比較しても現行BR06エンジン車の発信加速ほうが遥かに速いと思います。
あと自分の3B20エンジンだと街中燃費も15km前後ですが、これもBR06エンジンのほうが上手かと思います。
あと圧倒的にエンジン音(始動直後の暖気も含めて)BR06エンジンのほうが静かです。
タコメーターのコマが現行のほうが大きく、なんかレスポンスなども良い様に錯覚を受けますが。
今度のBR06エンジンは、国産で愛知機械で生産されています。

3B20エンジンは新車時はホントに喧しく出足も悪くダメでしたが、距離を重ねるにつれて低速のトルク感が増したり高回転まで廻るようになってきました。
今では、高速の登り坂でも120kmでるようになりました。
でも嫁の車に乗ると、車内が本当に静かだと感じます。

書込番号:23907861

ナイスクチコミ!8


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2021/01/24 12:35(1年以上前)

>テンテンスティッキさん

もう試乗はされましたか?
先代デイズのNAを所有しており、先日新型ルークスのNAを代車で借り乗りました。

結論からいうと
「まともに普通になったのでNAでも大丈夫」
です。
エンジン等諸々新しくなりS-ハイブリットの恩恵も多少あり普通に走ってくれます。

所有のデイズでは加速が欲しい時にはDsモード使ったりしてますが、ルークスでは(スポーツモード?)デイズのD→Ds程の変化がないですしアクセル踏み足せば加速していきます。

担当営業も「今度のは走りますよ」と…(笑)
加速時の唸るような煩さもなく先代ekからなら不満無しだと思います。

書込番号:23924656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ルークス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ルークスを新規書き込みルークスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ルークス
日産

ルークス

新車価格:163〜239万円

中古車価格:3〜290万円

ルークスをお気に入り製品に追加する <256

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ルークスの中古車 (全2モデル/6,597物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ルークスの中古車 (全2モデル/6,597物件)