日産 ルークス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ルークス のクチコミ掲示板

(4504件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ルークス 2020年モデル 2966件 新規書き込み 新規書き込み
ルークス 2009年モデル 83件 新規書き込み 新規書き込み
ルークス(モデル指定なし) 1455件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ルークス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ルークスを新規書き込みルークスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ116

返信111

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

スレ主 よかどさん
クチコミ投稿数:29件


当方の妻がN-BOXから乗り換えですでに先行予約をすまし3月末の納車待ち状態です。

以前の新型ディズルークス スレが車名変更で検索しにくくなったのでまずは、新たにたてました。

すでに日産のHPに情報が記載されてます。

旧スレ 新型に期待    https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000623333/SortID=23090770/#tab

     新型の注文設定 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000623332/SortID=23237275/#tab

書込番号:23252843

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/02/26 10:03(1年以上前)

「イ」が小さいから、ディズニー仕様が出たのかと思った。

書込番号:23252851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 ルークス 2020年モデルのオーナールークス 2020年モデルの満足度5

2020/02/26 10:35(1年以上前)

よかどさん
スレ立てありがとうございます。

カタログもらってきてじっくり眺めましたが、何処にも快適パックBのフロンとセパレートの画像がありません。
N-BOXに設定があるのでルークスにも設定したと思うのですが、フロント左右シートのアームレストや実際にシート間の開き具合などの確認ができません。
自分のデイズルークスは営業車なので気にもしてませんが、嫁が買い物などに使用しても自分のバックなどを置く場所は現状でもシート上のスペース、やはり快適パックAでベンチシートでいいのかもしれません。

カタログの8〜9Pや30〜31Pの画像も標準のベンチシートのみ、悩んだ挙句快適パックAでいくことにします。
子供もとうに成人していて、考えてみたらウオークスルーなんて必要ないんじゃないの思いました。

書込番号:23252905

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/26 11:33(1年以上前)

昨日、日産ディーラーからカタログが届いてますと電話があり
カタログ貰いに行ったついでに前々からほぼ確定していた見積もりで契約してきました。

ルークス 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーターボ ハイウェイスターG ターボ
プロパイロットエディション 4WD エストロニックCVT 寒冷地仕様
と長たらしい車名になってました。

メーカーオプションはこのグレードでは選択できるものが快適パックのAまたはBだけしかなく、価格は同じでフロントセパレート対応のBタイプにしました。
シートの作りは同じと思われる先行発表されている三菱ekXspaceのカタログにはフロントセパレートシートについては『前席と後席の間を移動するのに便利です』との記述がありましたが、新型ルークスのカタログを隅から隅まで探してみましたが一切の説明は見つかりませんでした。
ただ新型ルークスのOPTIONAL PARTSカタログのフロアカーペットの項目で『ウォークスルー無車用/有車用』を選ぶ様になってるところをみると、窮屈ながらも前席後席間の移動はできるのでは?と思います。
今回VOXYからの乗り換えなのですが家族も老夫婦だけとなりダウンサイジングは全く問題ないものの、車内の利便性の低下は気にしていてカタログで確認するまで注文書にハンコ押すのを先延ばしてました。
そのせいか納車は4月中旬になるみたいです。

ディーラーオプションとしては使う機会があるかどうか(無かったら幸せ)のSOSコール対応機能は無視して社外品のStradaの9インチナビCN-F1D9D付けることにしていてもう手元に届いています。
機能豊富にナビ連携する前後ドラレコCA-DR03TD付けても純正の7インチナビ単体より安くあがりそうです。
実際に使ってみないとわからない部分もありますが『データシステム RCA101N リアカメラ接続アダプター』も購入済みで、ルームミラーで見ていては小さ過ぎるのでは?思われるインテリジェント アラウンドビューモニターも9インチナビ画面で確認出来ると思っています。
ベーシックパック以外のオプション品もekXspaceのカタログと比べて品数が少なく車名入りのなければそちらが流用できそうなので、あとは納車後のお楽しみですね。

書込番号:23252982

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/26 11:58(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
ウオークスルー機能は前後だけでなく、助手席のサブドライバーとの交代にも便利ですよ。
特に雨天時とかだとわざわざ車外に出なくとも運転者が一度後席に移りそのうちにサブドライバーが運転席に移動するという流れです。
また狭い駐車スペースに停めた場合などにもスライドドアから乗り込んで運転席に移動するなどとても便利だと感じていて、ウオークスルーは必須機能だと思っています。

書込番号:23253012

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/26 13:43(1年以上前)

三菱のekクロススペースのホームページを見ると、ベンチシートはアームレスト無しのようです。
アームレストかウォークスルーの選択で悩みそうですね!?

書込番号:23253210

ナイスクチコミ!0


ekxさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/26 14:24(1年以上前)

>Mac Swimmerさん
こちらは、ベンチシートではなく セパレートシートです。

書込番号:23253259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 ルークス 2020年モデルのオーナールークス 2020年モデルの満足度5

2020/02/26 18:08(1年以上前)

Mac Swimmerさん
フロントセパレートシートの画像ありがとうございます。
やはりアームレストがないようですね。
快適Aで行きたいと思います。
セレナのような幅は無く、わずか20cmほどの隙間では歩けていけないかもしれません。

propilotじゃなくてprodriverさん
>データシステム RCA101N リアカメラ接続アダプター』も購入済みで、
アラウンドモニター変換ハーネスは、デイズと同じはずで「RCA023N]のみのほうが簡単のはずですよ、またはパイオニアKK-N501BCになります。
RCA191Nは、RCA023Nにプラスいろいろ入ってきますね、でも買ってしまったらしょうがないです。
電源ハーネスは、日産オートACCなので注意してハーネスキット買ってきてください。

あと自分は、アームレスト重視でいこうと思います。

書込番号:23253576

ナイスクチコミ!1


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2020/02/26 19:16(1年以上前)

セパレートシートは,肩口にシートを前倒しするレバーが付いていて,シートの前後スライドと合わせて使用すると,動きが取りやすくなるのだと思います。幅の絶対値だけでは分からない部分です。前に寄せた後席に手を伸ばすときにも,やりやすいかもしれません。

ワシはミニキャブミーブ(軽貨物登録)を使用していて,アームレストが欲しいと思ったことがないのですよ。運転してると何とも思いません。もとより,軽自動車は,ゆったり乗るような車でもないと思うので。右腕はドアの真ん中あたりにある出っ張りのところに載せることもあるのですが,左腕は全く苦になりません。軽自動車の幅の細いアームレストじゃ物足りないという思いもあるし,車種によっては,実は高さがしっくりこないこともあります。実車で確認するのが一番だろうと思います。

ワシは長物をセンターに通せた方がいいかなと考え,セパレートの方が興味あります(座面がベンチシートになる必要性もないので)。シートの面積が広いベンチが好みの人は,そっちを選んだらいいと思います。

書込番号:23253708

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/26 19:21(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
ご推薦のRCA023Nだとシフトレバーがリバースに入っている場合しかアラウンドビューが表示されず、RCA101Nだと購入金額的に少し高くはなりますがセレクトスイッチも付いてどんな場面でも後方画像やアラウンドビュ−モニターも表示されるのでは?と思っています。
納車後そこらのところは改めてお知らせしたいと思っています。
電源ハーネスについてはPanasonicのお客様相談室の取付相談窓口に問い合わせ済みですが日東工業
NKK-N61DがオートACC対応でステアリングスイッチの配線方法や電源線を通常のスピーカー20Pに繋がず12pの方に接続する旨の詳細な説明等は聞いています。
ディラーの店長さんには内緒のお話みたいですが営業さんのご好意で持ち込みナビ、前後ドラレコ、ETCのセットアップと取付けもサービスしてもらうお話になっています。

アームレストについては人それぞれと思いますが、私としてはVOXYともう一台所有してるSCRAM ワゴンPZターボスペシャルもですがアームレストは使う事が少なくて余り気にしていません。
最新カタログで明かになったオプションの『オートステップ機能』についてもSCRUMの方では標準装備されていましたが、実際の使用感としては無くても良いあるいは無い方が良いと感じてました。
よほど小さなお子さま(2歳児)とかあれば有効に使える場面とかもあるかと思ますが、健常者的には邪魔な出っ張りでしか無くすねに何度も打身を作る原因でしかなく、当方も黄色と黒のトラテープ貼って要注意場所に指定しています。
老齢の両親の介護の場面に有効かもとも思っていましたが、車椅子からの乗り降りにもかえって邪魔になる場合もあり標準装備でタダということならともかく10数万?の上乗せという様に聞いていては選択する必然性を感じられませんでした。

書込番号:23253725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/26 21:43(1年以上前)

>ekxさん
失礼しました!記載ミスでした...。見ての通りセパレートシートですね!
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:23254062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/26 22:30(1年以上前)

>よかどさん
おお!スレ立ち上げありがとうございます。
早速みなさんおいでになってますね。
これからが楽しみです。

>yukamayuhiroさん
まだ決めかねていらっしゃる?難しいですものね。

>propilotじゃなくてprodriverさん
もう、注文されたんですか。仕様は快適パックBは
私と同じです。
私も、妻も何故か肘掛けを使いません。
セパレーツシートは多少ホールド感が強いと聞いて
そちらにしました。
ただ、Bはプレミアインテリアが選択出来ないのが、
またもや解せません。

皆さんと違い軟弱な私は、ディラーナビです。
(スミマセン)
yukamayuhiroさんにご教授願えば
必要知識は教えてもらえるだろうと思ってますが、
(有難うございます。)根性無しなので、市販ナビには
飛び込めませんでした。

書込番号:23254166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:12件

2020/02/26 23:30(1年以上前)

>よかどさん
誰よりも早く先行予約された方の「ルークス2020年モデル」での最初のスレ、素晴らしいですね。

昨夜、カタログ届きましたの電話があり、悩みながらも現実逃避はいけないと、納車5日目のN-BOX カスタムで向かいました。
担当さん、口あんぐりでしたが、安全性能が違いますからとの言葉を添えて、本カタログと価格表を渡してくれました。
(心の中で、それは分かっているんです。)

カタログを捲るとプロパイロット・インテリジェントFCW・オートブレーキホールド等々の記述が、、、、「333友引きミッション」。
「来年3月検討するね」と伝えると、「来月お待ちしています」とお見送りされました。

妻には、「一か月乗ったから良いよね」と言うつもりです。(無理だ。)

書込番号:23254283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:12件

2020/02/27 00:03(1年以上前)

>PCは苦手さん
元スレでのお声掛けに気付かす、失礼いたしました。
またお邪魔させていただきますね。

書込番号:23254340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 ルークス 2020年モデルのオーナールークス 2020年モデルの満足度5

2020/02/27 07:17(1年以上前)

自分が最初に快適パックBなんて言っておきながらすみませんでした、快適パックAで注文しました。
嫁もアームレストなど使いませんが、結局どっちでもいいよって見解になりました。

ただ洗車や掃除は私の仕事なので、(嫁は絶対に洗車もしません)現状のワゴンRのようにシートがあればフロアの掃除も簡単かなって考えるしかありません。

社外ナビ、ETC、エンジンスターターなど分からないことは相談ください。
大体のことは分かると思います。

書込番号:23254550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/27 10:43(1年以上前)

>超熟テディ・ベアさん
N−BOXで乗り付けられた!口あんぐりの担当さんの顔が目に浮かびます。「来月お待ちしております。」が、
その悔しさの表れでしょうね。
万々が一、テディ・ベアさんが「333友引き・・。」遂行の為、清水の舞台から飛び降られたならば、100億ボルトの超々弩級雷に
耐えられるでしょうか?(無理だ。101回ほど無理だ!)

元スレは十分役目が終わったと認識しております。  これからは、よかどさんのこのスレで皆様の意見を拝聴させてもらいましょう。

>yukamayuhiroさん
もう注文なされたのですね。納車待ちお仲間ですね。(テディ・ベアさんも もう少しで仲間になられる・・?)

電気専門店街 親方様yukamayuhiroさんに甘えますが、
後方ドラレコ。ディラーはセルスターZZZG1とG2のセットを見積もってきました。(定価)64240円です。
G1を運転席上方か、ダッシュボードに取り付ける。(確かそんな説明のような・・。)

このG1、G2は、純正ドラレコDJ4-D並びに純正ナビとは全く関連なしで、後方の為だけの独立したドラレコだそうです。  
これでも、DJ4-Dと同様にナビで操作できれば価値があるのですが。う〜ん。これでは注文できないな、と。

ドラレコDJ4-Dは前方のみ仕様で、後方カメラ追加は出来ないんですか?
日産のナビパックを選択してしまったからには、後方は独立で仕立てるしか道はありませんか?
その場合早めに機種を決めて必要な電源線(必要ならば、信号線等も。)を手にいれ、納車前にディーラーに
配線を頼んでおいた方が良いでしょうか?
それともいっそ、機材を持ち込んで取り付けもお願いする。(これが楽チンで好ましいです。)
後方ドラレコ(前方専用を転用でも構いません。)お薦めはありますか?

いくつもの質問すみません。



書込番号:23254776

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2020/02/27 13:21(1年以上前)

ターボにパドルシフトはありませんが,スポーツモードボタンはあります。

エンジンブレーキのように使えると思います。

書込番号:23254995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:12件

2020/02/27 13:56(1年以上前)

>akaboさん
スポーツモード、情報有り難うございます。
前向きに考えて行きたいと思っております。

車検まで充分余裕が有りますので、試乗車で確認したいと思います。

書込番号:23255036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 ルークス 2020年モデルのオーナールークス 2020年モデルの満足度5

2020/02/27 14:02(1年以上前)

PCは苦手さん
確か日産純正でセルスター製の一体機で前後録画出来る機種があると思います。
今日会社休みでiPadから打っているので具体的には分かりません。
ドラレコのリアカメラは、ゲートの配線とうしなど皆さんが考えるより面倒で一般のショップなどでもリアのみ工賃一万円くらい取られますよ。
私の馴染の電装屋さんで、ユピテルの前後カメラ付を取り付け工賃込みで46000円くらでやっていると言ってました。
ドラレコ自体は30000円位の物です。
リアカメラの接続ハーネスが大きな物だと、リアゲートの防水ホースの中を通すことも難しいらしいですよ。
具体的な機種名を今日は書けずすみません。

書込番号:23255043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/27 22:15(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
早速の返答ありがとうございます。
ディラーパンフレットによると、セルスターZZG4かG5だと思います。GPSユニットZZG6と合わせて定価56540円〜62040円です。
これは前後方一体型と思われます。

前方用ドラレコはDJ4-Dがすでに発注してあるので、DJ4−Dに紐付けできるリアカメラがない場合、後方ドラレコ独立で完結させようと考えています。 
後方だけの方が、電源だけ工夫すれば良いのでベターではないかと思います。  リアハッチ近くにスイッチのかかっていないプラス線は来ていないでしょうかね。 それともドラレコ常時電源ONはまずいでしょうか?

yukamayuhiroさんは後方ドラレコは必要ないとお考えでしょうか?

書込番号:23255730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 ルークス 2020年モデルのオーナールークス 2020年モデルの満足度5

2020/02/28 10:09(1年以上前)

PCは苦手さん
>前方用ドラレコはDJ4-Dがすでに発注してあるので、DJ4−Dに紐付けできるリアカメラがない場合、後方ドラレコ独立で完結させようと考えています。 

DJ4-Dは純正ナビ連動モデル(ケンウッドOEM)でフロント完結品ですね。
リアが追加で欲しい場合は、市販の安いフロント用をリアに取り付けすればいいじゃないでしょうか。
なるべく接続ハーネスの小さいやつでリアゲート内及び防水ホースを通しやすいタイプ、ETCのビルトイン位置(ニーエアバックの上)どうもETC用の電源ハーネスがあるみたいです。
電源ソケット無しのドラレコ買えば配線も楽かも知れない?
こればかりは、実車が来てナビやETCの装着してみないと検証できませんね。

書込番号:23256317

ナイスクチコミ!3


この後に91件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日産ルークス 中古 値段と値引き

2013/10/26 23:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス

スレ主 hayasouさん
クチコミ投稿数:3件

日産ルークス平成23年式ターボあり パールホワイト 来年11月車検

車両本体126 諸費用込みこみ約140

まだ正式な見積もりは明日行く予定ですが値引きはただでさえ中古なんで出来ても2,3万くらいといわれました。

ダイハツ、スズキでも値引きそのくらいしかしてくれません。

こちらでみるような10万値引きなど軽自動車で出来るのでしょうか?

値引きというのは金額を引くだけではなくいろいろオプション装備などを付けてもらうのも値引きといいますか?

私が女性だからでしょうか?

現金一括でもさほど値引きしてくれません。

私も知識が無いのでわからなく、困ってます。どなたか回答お願いいたします。

書込番号:16759478

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2013/10/27 01:38(1年以上前)

中古ですよね?

一般的に中古で新車のような値引きは期待できないと思います。


理由の一つに販売側が既に下取り等で(仕入れに)投資しているのでそこから利益を出さなければならないからです。

新車の仕入れルートとは明らかに違うので、大幅な値引きは望めないと思いますが…(^^;

書込番号:16759867 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/10/27 08:09(1年以上前)

中古ならそんなに値引きは期待出来ないと思いますよ

まず、仕入れ値は前の所有者から下取り(又は買取)した時の金額です、それに店の利益を乗せて販売します
利益を削って赤字で販売する必要も特にありませんので、値引きは期待出来ない訳です

新車時は(本体のみ)160万円の車なので2年で34万円は落ちています(ナビ等の付属品が付いているならもっと金額差が出る)
ルークスの新車はもう有りませんが、スズキ・ダイハツ・ホンダで新車の見積もりを取ってどうせなら新車を狙ってはいかがですか?

>現金一括でもさほど値引きしてくれません。

現金よりもローンの方が店側にバックが入る事も有るため良い場合もあります。

書込番号:16760283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/10/27 08:36(1年以上前)

こんにちは^^

ルークス(日産)じゃないと駄目な理由があるのでしょうか?
自分なら車検も短いので新車買いますけどね…

価格コムの車スレでは契約書を貼る方は少ないので、書いてある事が本当だと信じるしか有りません。
また、競合だけに限らず購入時期や地域差が値引きの増減に少なからず影響あります。

急がないのであれば12月のボーナス商戦や初商、年度末決算で買うのも有りかと・・・
ただし、メーカーが消費税対策をどうするかは解りませんが今度の年度末決算は実質「消費税が上がる前の最後の買い替え」ですので発注も多く納車が遅れると思います…

値引き:本体値引きだけで言う方、総額からで言う方様々です。
自分なんかはMOP、DOPはほとんど着けないので車両本体値引きだけを値引きって言ってます。

交渉頑張ってくださいね♪

書込番号:16760358

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayasouさん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/27 11:05(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。わけありで予算が120無理して140です。ローンは出来れば組みたくありません。

車はこれまた分けありで早急に探しているので今日にでも決めたいです。しかし無知なので低レベルな質問ですが相談させてもらった次第です。

書込番号:16760777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/10/27 13:21(1年以上前)

予算の上限有り、また購入時期も急がれるのですね。
諸事情も知らずに失礼な発言でしたm(_ _)m

ターボはハイウェイスターにしか付いて無いのですね。

現金一括よりローンだと金利での利益が生まれ値引きが大きくなる傾向に有ります。
ただ、そのディーラーの紹介するローン会社にて借り入れする場合みたいですが…(自分は借りた事ないので詳しくは解りません。)

他の車種でもいいなら「ターボで支払い総額140万しか出せない」と予算を伝えディーラー回りされれば良いと思います。
向こうも売りたい状況(今月のノルマが足りない)で即納出来そうな車が有れば少し位は調整してくれると思います。

書込番号:16761156

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:15件

2013/10/27 14:21(1年以上前)

ここでの話は新車ですよ。
中古車の値段が新車より10万円も安くないなら話は別ですが。

書込番号:16761320

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayasouさん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/27 19:47(1年以上前)

回答してくださった皆さん

ありがとうございました。

大変参考になりまして助かりました。

書込番号:16762510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 アドバイスください

2013/03/31 23:08(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス

クチコミ投稿数:58件

こんばんは。

本日、キャラバンの試乗のためにディーラーへ行きました

その時にルークスのバイオレットで見積もりを出してもらう予定だったのですが…

バイオレットの在庫もなくなってしまい新車購入はパールホワイトしかないとのこと。

営業担当が日産の中古車センター(?)で探してくれた車が1台あります
それがハイウェイスター アイドリングストップのバイオレット。
走行5000キロで24年登録、恐らく試乗車だっただろうとのこと
ナビ付きでバイザー、マットはついていて、ラゲッジトレイなどのオプションを入れて151万ちょっとが普通中古車は値引きしないんですが、147万にしますとのことでした。
実物も見てきました。拘らないならナンバープレートリムも中古のをサービスで付けてくれるとのこと。

インターネットでも探していて、中部地方の日産の中古車センターに1台いいなぁと思うのがあり、そちらは

ハイウェイスター アイドリングストップ
ブラック、25年2月登録で走行20キロの未使用車です
ナビ、ETC、バックモニター、フットウェルランプ、CDチェンジャー、マット、バイザーと充実しています
そこにラゲッジトレイ、ナンバープレートリム、希望ナンバーを入れて、中部地方からの輸送費63000円を入れて165万ちょっとです。地方のため車庫証明の費用は含まれていません。これが158万〜160万になるなら決めたいなと思う気持ちが強いのですが…

上記2台の近いお店、遠いお店のいずれかか新車でパールホワイトか…の選択肢です

みなさんならどのような選択をされますか?

アドバイスください

書込番号:15963383

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/04/01 12:52(1年以上前)

バイオレッドが欲しいのですよね?そうなら、中古の一択しかないでしょうね。
2台からなら、中部にある車にすると思います。個人的に、試乗車購入は好きではありません。

あとは、大手中古車屋でも探してみましょうよ。
もっと条件の良い物件に出会えるかもしれませんよ。

色だけでの判断なら、私は白の新車にします。
「次に購入する時に、希望の色を買えれば良い」と思うようにすると思います。

書込番号:15964922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/04/01 15:33(1年以上前)

カラーははじめはブラックかバイオレットで悩んでいて、新車在庫のブラックがなくなり、バイオレットに変更して、バイオレットもなくなって…といった感じで、昨日見てきたバイオレットも営業さんが問い合わせて見積もりをファックスしてもらっていた…という経緯です。

大手中古車屋さんでオススメはありますか??

書込番号:15965317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/02 01:34(1年以上前)

スレ主さん。
お気の毒です…

でもパールホワイトのルークスもかっこいいじゃないですか!?
私の家の近所の日産ディーラーにはシルバーのハイウェイスターが居るけどかっこいい。
ルークスは濃い色が似合うものと思っていたらパールとかも案外イケてますよ。

書込番号:15967307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/04/02 17:46(1年以上前)

個人的には色は重要だと思うんで、妥協はしない方がいいと思う。何年も乗っていくんだし

自分は先月納車で栃木の日産ディーラーで中古のハイスタアイドリングストップのバイオレットを買いました
24年6月の試乗車で650kmくらい
純正ナビ(ワンセグの一番安い奴)ETCは付いていて
それにOPでバイザー、マット、ラゲッジトレイ、バックモニター、ナンバーリムを付けて乗り出し145万でした

いや、でもこれいい車ですよね、燃費は実質15km行けばいい方ですがすげえ満足してますよ

書込番号:15969137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2013/04/02 23:22(1年以上前)

こんばんは。みなさま書き込みありがとうございます。

今日、夕方にプリンスではないほうの日産ディーラーに電話してみたらブラックのハイウェイスターがありました。ですが、ラスト1台…
押さえてもらえないか聞いてみたら1台なので難しいって言われました

見積もりを作って欲しいと依頼して自宅まで持ってきてもらいました

内容は
オーディオレスで、他のオプションはラゲッジトレイ、ナンバープレートリム、バイザー、フロアーマット、コーティング、メンテパックです
税金、自賠責保険など色々含めて160万ちょうどで乗り出す感じです

この金額でいっぱいいっぱいですと言われました
この金額で良ければ連絡入れ次第確保はしますとのこと

ですが、この金額は妥当なのかわかりません。


一方で前の書き込みしました中部地方のハイウェイスターはアイドリングストップこそありますが、カラーは同じです
こちらもまだ契約はされてないらしくサイトで検索したらあがってきます。乗り出しは165万程です

みなさんならどのような選択をされますか?

書込番号:15970835

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/04/03 06:17(1年以上前)

いろいろ悩まれてますね。

>この金額は妥当なのかわかりません。
もう買えない物なので、相手の言い値でも我慢するしかない部分もあるでしょう。
売れそうな物件なら、相手も多少は強気でくるかもしれません。
「それは無理、他で探して」って言われたらおしまいですよ。

2台の選択で、どちらでもOKって気持ちなら、私は実車が見れる地元にします。
遠方の場合、話では伝わらない事もあるでしょうし、陸送中に何かあるかもしれません。

とても気に入っている車種のようですね。良い買い物が出来る事を願っています。

書込番号:15971604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2013/04/06 22:57(1年以上前)

こんばんは!みなさまありがとうございました

本日…無事に(?)契約してきました

ブラックのハイウェイスター、オーディオレスでオプションはマット、バイザー、ナンバープレートリム、ラゲッジトレイ、コーティング、メンテパック、希望ナンバーです

初めの160万で限界と言われた見積もりが、最終的に10万だけクレジットを7回払いで組んでくれるなら155万とガソリン満タンで契約になりました

バックスでナビとETCを着ける予定です

もう少し値引きしてくれたら良かったかもですが、在庫も危ないところだったので(>_<)

みなさま本当にありがとうございました♪
大切に乗りたいと思っています

今後もよろしくお願いします

書込番号:15986532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/07 00:27(1年以上前)

おめでとうございます。
第一希望とも言われていたブラックルークスハイウェイスターを手に入れたのですね。

ぶつけないように大切に乗ってあげてください^^

書込番号:15986986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この見積りはどうなのでしょうか?

2013/03/24 18:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス

スレ主 MaUuさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。
ルークスの購入を検討していて本日見積りを出してもらいました。
この見積りは妥当なのか教えて下さい。

車種:ハイウェスター

メーカーオプション付車両本体価格\1,464,750
車両本体値引価格‐\153,636

付属品:\269,991
(付属品詳細)
MC312D-A\191,991
セットアップ特別価格\2,625
ETC\7,000
フットウェルランプ\15,900
プラスチックバイザー\19,200
ナンバープレートリムセット\7,875
フロアカーペット\24,000

下取価格\107,000

合計\1,630,000でした。

このような質問は初めてですので記載漏れなどがあるかもしれませんが
よろしくお願いします。

書込番号:15932811

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/03/24 18:27(1年以上前)

MaUuさん

ルークスは生産が終了しており在庫限りの車です。

つまり、在庫処分の車となる訳です。

ルークスなら車両本体値引き15万円、DOP2割引5〜6万円の値引き総額20〜21万円辺りが値引き目標額になるかなと思われます。

これに対して現状の値引き額は車両本体値引きの約15.4万円だけです。

これでは在庫処分の車の値引きとしては不十分と考えます。

少なくともDOPから2割引は引き出したいところで、最低でも値引き総額20万円には達したいですね。

それと販売諸費用が約15.6万円と高価ですが、メンテナンスパック等が入っているのでしょうか?

又、下取り額の10.7万円は適正額でしょうか。

これについては買取専門店数店で下取り車を査定してみれば現状の下取り額が適正かどうか判断出来ると思います。

書込番号:15932916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


AQUApods7さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/24 21:40(1年以上前)

型落ちかつ在庫限りの車種なのに値引きがこんだけしか効かないの?
スーパーアルテッツァさんが仰っていらっしゃる通り値引きが効かなさすぎだと私も思いますけどね。

趣旨は少しだけそれるかもしれませんけど、過去のスレでは型落ち車でないトヨタのシエンタ君が27万円くらいの値引きをたたき出しているのもあるけど。あちらはまだ生産中の車種で売れ筋だが設計が10年前という上にモデル末期だからこのくらいは叩き出せたのかもしれない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110391/

書込番号:15933806

ナイスクチコミ!0


スレ主 MaUuさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/25 13:08(1年以上前)

回答ありがとうございます。

生産終了車の為なのか早速、担当の方から電話があり
渋ったところ室内灯LED・なんとかバルブをサービスで\1,530,000の提示がありました。
初めての車ということなので残クレローンにする予定なので
金額は良いかなと思うのですが室内灯などのサービスは皆様していただいてるものなのでしょうか?

またスーパーアルテッツァさんがおっしゃった販売諸費用の約15.6万円は
3年間メンテナンス全て?無料のものみたいですが
これはつけておくべきなのでしょうか?

書込番号:15936343

ナイスクチコミ!0


AQUApods7さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/25 13:28(1年以上前)

25万円も値引きが効いたら十分かと。
そのうえLEDの室内灯をサービスしてくれるのであればなおさらですね。

ちなみに3年メンテナンスというのはたしか1年点検とか半年点検といったものがあったと思います。
そういうのが面倒ならつけなくてもいいし、面倒でないのならつけなくてもイイかと。

書込番号:15936409

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/03/25 22:07(1年以上前)

私もAQUApods7さんと同意見で25万円なら十分な値引きと考えます。

メンテパックについては、半年毎にオイル交換が必要な位走られるなら、加入しても良いと思いますよ。

書込番号:15938306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビックリです

2013/03/16 00:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス

クチコミ投稿数:58件

ルークスがずっと欲しかったのですが、なかなか購入資金が貯まらずで情報収集を止めてしまっていたのでこちらを閲覧することもなかったのですが、来月半ば以降なら契約、キャッシュで支払いできる目処がたったので数ヶ月かけて商談するつもりで先週ディーラーに出向くと2月で製造はしてないと聞きました。情報不足でした…

さいわい当方の欲しかったグレードであるHSの在庫は…との話で、現在は商談前の予約状態です。

日曜日にディーラーにて商談予定ではあるのですが、ディーラーさんにご迷惑をおかけしないためにも、一括支払いの目処が確立した来月の半ばに本契約、というご相談というのは果たして可能なのでしょうか?
交渉の余地はありますでしょうか…?
在庫販売なので、これを逃すと新古車か中古車を探すしかなくなり、気持ちは焦っています。
念願のルークスに乗れる♪と喜んでたのでショックです…

書込番号:15897029

ナイスクチコミ!2


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/03/16 06:38(1年以上前)

在庫販売の場合、売切れたら終わりです。
どうしても欲しいなら、早急な契約をお勧めします。

納期がどの程度になるかにもよりますが、「納車日を○日以降で」ってお願いは可能だと思います。
ですが、あまりにも日にちが開く場合は、断られるかもしれませんね。

書込番号:15897426

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/03/16 06:44(1年以上前)

年度末決算期という事で、ディーラーは速やかに契約して今月中に登録したいはずです。

という事で今から一か月間も待ってくれる可能性は低いと思います。

今契約して手付金を払ってディーラーは登録だけはしておいて、来月中頃の残金支払い時に納車という方法なら出来るかもしれません。

又、今契約した方が年度末決算期という事で値引き額も大きくなる傾向です。

書込番号:15897433

ナイスクチコミ!0


がく。さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/16 06:48(1年以上前)

パレットの後継車であるスペーシアの日産版がでるだろうから、それ待ったほうがよくない?

わざわざ古くて燃費も劣る車を新車をそこまでして買いたいのか分からない。

軽自動車の進化は普通車に比べ大きいですよ。

書込番号:15897443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/03/16 06:55(1年以上前)

皆さまありがとうございます。

スペーシアのような車が出る事を期待して日曜日に聞いてみたのですが、残念ながら発売はないようでした。モコみたいな車は発売するんですが…との話で…

書込番号:15897461

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/03/16 07:01(1年以上前)

おっぺけちゃんさん

頭金を払って契約してディーラー名義で登録及び納車してもらい、来月中頃に残金を支払った時点でルークスの名義をおっぺけちゃんさんに変更するという方法もありでしょう。

尚、欲しいオーラを出しすぎると営業マンは足元を見て値引き額を絞ってきますので、ご注意下さい。

書込番号:15897474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/16 07:11(1年以上前)

>ディーラーさんにご迷惑をおかけしないためにも

ディーラーは現金一括よりもローンの方がバックがあるので喜ぶはずです

ルークスですが予約の状態で来月まで待ってくれるのかはディーラーに聞くしか判らないと思います
ダメと言われたらとりあえずローンを組んででも契約して、後で一括で支払えば多少の手数料分多く払う事になりますがルークスは手に入ります

がく。さんへ

日産は三菱との合同軽自動車を開発して6月に発表予定です
なのでスペーシアのOEM日産版は出ません。

書込番号:15897497

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/03/16 07:46(1年以上前)

>モコみたいな車は発売するんですが…との話で…

モコは3代目で廃止ですねえ。orz まぁ、いつまで経っても最新型と思えば良いか!

書込番号:15897587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/03/16 10:29(1年以上前)

スズキOEMの軽は無くなるし。

書込番号:15898019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2013/03/16 10:56(1年以上前)

皆さま本当にありがとうございます。

現金決済にこだわっていので、ローンを組むという選択肢は主人とも頭にありませんでした。
目処がたちつつあるものが来月半ばに入金される『予定』なので、実際に口座に入金されたのを確認してから現金で購入と考えていましたので、商談自体も早いかと思っていました。

決算月ですから、最大限に値引を引き出してローンを組むのもいい方法かもかも知れないですね!

何か他にアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします

書込番号:15898095

ナイスクチコミ!0


がく。さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/16 11:11(1年以上前)

モコみたいな車ってのは、新型eKワゴンのことですね。

今後は三菱との協力体制を強化するようですし、スズキの軽は今後は扱わないのでしょうね。

なぜスズキではなく三菱かというと、三菱は業績が悪いので、スズキより三菱のほうが日産にとって条件の良い取引ができるのでしょう。

どうしてもルークスがいいのであればローンを組んで購入することを薦めますが、新車といえど旧型ですし、下取りの価格も安いし、燃費も1世代前の水準であることを理解した上で、それでも良ければ購入して下さい。

私なら旧型を新車で買うというのはありえません。

書込番号:15898140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/03/16 11:14(1年以上前)

足りない金額がいくらか知らないけど足りるなら初回30日金利無料の消費者金融使った方が良いと思うけど。

ローン組むだけで支払額は数十万規模で増えるよ。
それは決して値引きじゃ引き出せない金が来だし。
1万安くなる代わりに金利で15万以上払ってたらアホだし。

書込番号:15898145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/16 12:25(1年以上前)

商談して自分の納得行く金額なら契約時に、納車日等確認して、入金は何時になりますがいいですか?と担当者、店長に確認すればいいんじゃない。わざわざローン組む必要ないですよ。私も、一月にルークス購入しました。初めから、入金が納車一ヶ月後になりますがいいですか?と担当者に告げ店長に確認してもらい大丈夫です。のOKを貰い契約しました。店舗も担当者も対応良くて、今は楽しく乗っています。

書込番号:15898347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/03/16 15:47(1年以上前)

またまた沢山の書き込みありがとうございます。
レッドパールさん、1月にご購入でお支払も融通がきいたとのこと。大変参考になりました。

他の方もいろいろアドバイスありがとうございます。

先ほど、ディーラーから連絡がありました。

当方としては、現時点では来月半ばに入ってくるであろうものはまだ『予定』であること、それが記帳されてきちんと入金されたのを確認してからじゃないと商談は難しいと伝えました。
でないと、すいません(>_<)と空振りとなるのは怖いからです。

あちらは来月半ばに契約ができるなら、予約を頑張ると言ってはくれたのですが…それにのっていいのかどうか?


登録済みの未使用車を探すのも選択肢かと思いますが、どうでしょう?

当方、関西です。
例えば関東から関西だと輸送費などどれくらいかかりますか?


数年前から気に入っていた車種なので、旧型うんぬんなど否定的なお話しはご勘弁いただければさいわいです。

書込番号:15898971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/16 16:07(1年以上前)

予約出来るならそちらの話で進めた方がいいと思います。
関東からだと、運搬料で6万から掛かるはずです。

書込番号:15899036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/03/16 18:32(1年以上前)

6万かかるんですか(x_x;)

取り敢えず、来月半ばにならないと…と話をしたので、明日からは予約はしてないと思います。
その予約は商談前の状況でも、1日に限りない金銭の発生しないパソコン操作でできる簡単なものらしいです。
毎日、パソコン操作で確保してもらっていました。

明日はバタバタするので、明後日に電話して話してみてもいいかもしれないですね。

名刺をもらっており、メールアドレスの記載もあったので、先にメールを送信しといたほうがいいでしょうか?

書込番号:15899538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/16 19:14(1年以上前)

メールよりは、電話一本入れた方が失礼ないし、間違いないとですよ。

書込番号:15899696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/03/16 22:44(1年以上前)

レッドパールさん、アドバイスありがとうございます。

昼の電話で、本格的な商談も契約も出来たとしても来月半ばになるので現時点では無理だと話をしたものの、営業さんにそれでも話だけ聞いて欲しいと言われたこともあり(年齢的にまだ1年目の人?って感じがします。今月は成約を取れてないらしいです、真実はわからないですが(x_x;))明日、直接話してみようかと思っています

ワガママなのは百も承知ですが、最大限の値引きと契約時期の兼ね合いが良ければ…と思っています
私のような状況でも値引きやサービスは可能でしょうか??

旧型になるかも知れないけれど…数年も憧れた車…愛車として迎えたい気持ちです

書込番号:15900622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/03/17 00:21(1年以上前)

連続投稿すいません

先ほど日産のモバイルサイトを閲覧してて見つけたのですが…

6月にハイトワゴンのDAYZが発売されるという情報がサイトにあり、そこで

『日産DAYZに続き、スーパーハイトワゴンタイプの新型軽自動車を2014年初頭市場投入に向け、企画・開発を進めています』

という情報を見つけました

決算月なのとルークスの在庫を売らなければならないのは充分理解はしています

これが理由なのかは分かりませんが、営業さんからはそのような話はありませんでした。
6月に…という話はありましたが…


優柔不断だと思いますが、上記の情報を信じて来年の発売を待ってみるのもいいのかも知れないかな?という気持ちが少し出てきてしまいました。
ですが、もともとルークスはデザインもろとも気に入っていて欲しかった、乗りたかった車…そこにきて在庫限り…
新しく発売されるかも知れない車の情報は上記のことだけで気に入るデザインかな?などの不安要素もある…

だけども、前に記載しましたように契約が出来たとしても来月半ば以降。

今まで現在乗っている車の記載はしておりませんでしたが、現在の車は(ステップワゴン)かれこれ14年乗っていて去年車検を通しました。なので、まだ1年ちょっと乗り続ける事は可能です。
ですが、昨年8月に追突事故にあいスライドドアをはりかえる修理をしてもらってから、スライドドアの窓から雨漏りするようになりました。
車の示談をした後の大雨で事が発覚したので、そのまま乗っている状態です。

事故車になってしまったので、下取り等には出せません。来年の車検は通さず廃車にする予定です。


皆さまならどのような判断をされますか?

情報を信じて待ちますか?

欲しかったしなぁ…とルークスを契約しますか?

参考にお聞かせいただければ幸いです

書込番号:15901097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/03/17 00:48(1年以上前)

事故車でも査定は出ますよ。
そう悲観しなくてもいいと思います。

デザインが好きならルークス
新しいものが好きなら、待つ。

燃費に関して言えば
ルークスなんかよりはるかによくなるわけで
ルークスにこだわらなくても・・・となろうかと。

デザインが最重要課題なら
ルークスしかないでしょう。
他のものを買っても後悔するだけですし。

書込番号:15901177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/03/17 01:24(1年以上前)

みなみだよさん

ありがとうございます。

事故車でも下取り可能なんですか(>_<)
知らなかったです
古い車なんで、多分一万くらいかなって思いますが(x_x;)

書込番号:15901273

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 妥当な値引き金額

2013/03/02 15:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2009年モデル

スレ主 kenkenboさん
クチコミ投稿数:2件

ルークスを購入しようと思うのですが、値引き額が妥当なのか教えてください。
ルークス・グレードXアイドリングストップ
付属品詳細:ETC.カーナビ.プラスチックバイザー.フロアカーペット.5yearscort
下取り:¥10000
合計1,639,000→約¥1,4000,000
値引き:約¥240000

書込番号:15838644

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/03/02 16:09(1年以上前)

kenkenboさん

ルークスの値引き目標額は車両本体15万円、DOP2割引き4万円の値引き総額19万円近辺でしょうか。

ただし、現行型ルークスは生産が終了しており、在庫限りとなります。

又、今は値引き額が一年で最も拡大傾向の年度末決算期です。

以上のように、今回の値引き額は在庫処分と決算期という事が相まって24万円という大きな値引き額となったのでしょう。

書込番号:15838797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kenkenboさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/02 21:15(1年以上前)

回答ありがとうございました。
参考にして、考えたいと思います。

書込番号:15840149

ナイスクチコミ!0


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 ルークス 2009年モデルのオーナールークス 2009年モデルの満足度4

2013/10/26 13:29(1年以上前)

当方、2010年5月の購入ですが、値引きは¥130000でした
※グレードはハイウェイスター4WD(NA)です

ROOXは御買得ですなぁ…
※先の方の通り「在庫分」で終わりなので早い者勝ちですけど

書込番号:16756993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ルークス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ルークスを新規書き込みルークスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ルークス
日産

ルークス

新車価格:163〜239万円

中古車価格:3〜250万円

ルークスをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ルークスの中古車 (全2モデル/6,656物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング