AF-S Teleconverter TC-20E III
1枚の非球面レンズを採用した小型軽量のテレコンバーター(倍率2倍)
AF-S Teleconverter TC-20E IIIニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 1月29日
コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AF-S Teleconverter TC-20E III
本日、あいにくの天気で、見えないかと思いましたが、
なんとか写真が撮れました。
D700、FC-60(500mm)、TC-20E V,ND D3.8
望遠鏡にこのテレコンをつけても結構よいと思います。
書込番号:14587697
1点
何とか撮影できてよかったですね。
撮影機材はタカハシFC-60ですか。
私もFC-60で日食撮影しました。
ただし、私の場合はテレコンを買おうか迷ったのですが、カメラ本体をJ1とし、500mm×2.7倍にしました。
しかし、6月6日の金星の日面通過にはテレコンが必要かなと思っています。
書込番号:14611723
0点
切れジカさん
こんにちは、
あいにく朝から曇りで、普通のND5が全く使えず、露出が
バラバラで苦労しました。
曇りの時の対策も考えとかないと
いけなかったです。そちらはいかがでしたか?
v1を望遠レンズに付けて撮影する人も結構多いようですね。
書込番号:14614664
0点
こちらの様子は、撮影準備を始めると厚い雲がかかり、あきらめて出勤しようとすると太陽が見え始め、結局は、ピントも露出もいまひとつとなってしまいました。
今回は、300mmレンズに2倍テレコンのお気軽撮影がベストだったのでは。と思っています。
nikon1は、操作性など難点も多いのですが、非常にお買い得になっています。お一ついかがでしょうか。
書込番号:14616559
1点
「ニコン > AF-S Teleconverter TC-20E III」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2024/12/03 11:33:45 | |
| 3 | 2022/10/08 12:26:43 | |
| 20 | 2022/05/06 8:24:07 | |
| 6 | 2021/05/18 21:27:25 | |
| 30 | 2021/03/30 12:23:39 | |
| 6 | 2020/04/15 7:37:50 | |
| 7 | 2019/12/03 21:21:32 | |
| 12 | 2018/09/16 18:12:24 | |
| 8 | 2018/07/28 14:25:45 | |
| 3 | 2018/05/12 2:18:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)









