『テレビ端子の無い部屋での視聴について』のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

VIERA TH-L26X2 [26インチ]

広視野角「新IPSパネル」やコントラストAIを搭載したデジタルハイビジョン液晶テレビ(26V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L26X2 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオークション

VIERA TH-L26X2 [26インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L26X2 [26インチ]のオークション

『テレビ端子の無い部屋での視聴について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-L26X2 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L26X2 [26インチ]を新規書き込みVIERA TH-L26X2 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビ端子の無い部屋での視聴について

2013/11/16 23:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]

スレ主 如月♪さん
クチコミ投稿数:5件

先日、身内から当テレビを頂きました。最近マンションに引っ越しをして寝室にテレビを置こうとしたら寝室にはテレビ端子がないようです。
廊下を挟んだ向こうの部屋にテレビ端子の余りはありますが、扉2つ挟むので這い回すことは難しいと思われます。
この設置状況でテレビを見れるようにする良い方法はありませんか?
なおリビングにDMR-BTW630が置いてあります。こちらはテレビを見れるようにしてあります。当初はビエラリンク?を使用してDMR-BTW630に録画した番組をこのテレビで見れるかな?とか考えていました。
現在、寝室にテレビ端子を増設は検討しています。他に何か方法があるのであれば教えて欲しいです。

書込番号:16845188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/11/16 23:47(1年以上前)

こういうのはどうですか?
https://flets.com/ftv/

書込番号:16845207

ナイスクチコミ!0


スレ主 如月♪さん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/17 00:39(1年以上前)

9832312eさん
早速の回答ありがとうございます。
フレッツテレビは現在申し込み中で手元に届くのは来月の予定です。
ただ色々月額がかかるみたいなので、無料期間を過ぎたら返却しようかと思ってました。
ただ寝室にはネットもなく、リビングからwi-fiで補っている形です。それでもフレッツテレビで地デジを見る事は出来るのでしょうか?

書込番号:16845414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/11/17 00:51(1年以上前)

こういうのを使う手はありますね。
直接無線LANで接続するより、コンバーター経由で有線接続する方が安定しますね。
ちなみに以下のは私が使っている機種です。
http://kakaku.com/item/K0000330796/

書込番号:16845444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:44件

2013/11/17 01:36(1年以上前)

普通に考えてディーガのお部屋ジャンプリンクの放送転送機能を使えばいいんじゃないですか?

家庭内ネットワークの構築はしないとダメですが

有線が難しそうなようなので、先ほど紹介されてた無線LANコンバーター等が手っ取り早いんじゃないでしょうか

書込番号:16845562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2013/11/17 09:48(1年以上前)

テレビ番組の視聴に関しては、アンテナ線を引くのが一番良いです。ただ、賃貸マンションだと部屋の内側で処理するしかないですね。
ご自身で所有のマンションでしたら業者に相談するのが良いです。
それ以外だと室内用アンテナを設置する方法ですね。
たとえばこれなど↓
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/tv/antenna/antenna/bsatd01/

ディーガの視聴に関しては他の方の仰る通りですが、可能から有線が望ましいです。無線なら5Ghz帯対応のa/n規格が必須と思って下さい。

書込番号:16846281

ナイスクチコミ!0


スレ主 如月♪さん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/17 13:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

9232312eさん
紹介頂いた物の用途は、アクセスポイントとして寝室に置き有線LANでテレビに繋ぐ。
と言う理解でよろしいでしょうか?

ブラックキティさん
申し訳ありません。ディーガでしたね。
家庭内ネットワークを構築…このあたりもよくわかっていませんが、配線などをせずに済むのは私も嬉しいのでこれも検討してみます。

メカタれZさん
マンションは分譲になります。業者に相談する事が可能とのことなので、連絡してみようと思います。無線は先日新調し、5GHz帯は対応しているみたいですが、アクセスポイントとして使用する物も5GHz対応の物が必要と言うことになるのでしょうか?

書込番号:16846915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-L32X2 [32インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L26X2 [26インチ]
パナソニック

VIERA TH-L26X2 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

VIERA TH-L26X2 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング