ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM570
このカメラで撮影(XPモード)した動画を付属ソフト(Everio MediaBrowser HD Edition)でAVCHD⇒DVD-Videoに変換したところ、物体の淵がチラつく等、満足できる映像になりません。
DVD-Videoに変換すると画質が落ちるのは当然ですが、ちょっとこれは・・・って感じです。
基本的にはデフォルト設定のままの変換なので、設定値を変えてやればというのはあるのかもしれませんが・・・。
他の方々はどうでしょうか?
いろいろ比較してみましたが、変換で一番画像が良かったのは、Koyote SoftのFree HD Converterでした。
書込番号:12290070
0点
HD EditionでDVD-Videoに変換しても、綺麗な動画ですよ。まだまだ、DVD-Videoの時代です。@電源の能力 ACPUの能力 Bメモリーの容量 Bビデオカードの能力 C光学ドライブの能力 等等を確認してください。1つでも不都合があると、満足な画質はえられません。
書込番号:12292686
1点
イツモダメオさん
それなりの機器を使用しているつもりなんですけど・・・。
というか変換に関してですが、満足な画質にそれらって関係ありますか?
CPUはCore 2 Quad 9450ですし、ビデオカードも電源もしかり・・・。
他の機器で観ても同様の結果です。
どう考えても問題はソフト側だと思いますが・・・。
変換のみでそれらが関係ある理由がよくわかりませんが・・・。
書込番号:12296317
0点
こんばんは、マーティン・ゴアさん
間違っていたらごめんなさい。
ビクターのWeb説明書によると、Core2 Duo 以上とあります。
Quad9450(2.66Hz) はDuo の前の型番ですね(2008年1月発売)。この辺に問題があるようです。これは、ビクターのサービスで確認してください。
私は、Dual-Core E6600 3.06GHz(2010年2月発売)
Core2 Duo E7500 2.93GHz(2009年1月発売)
を使用しておりますが、まったく、問題ありません。
むしろ、ビクターの付属ソフトは軽いなと思っております。
なお、メモリーは2Gは必要とおもわれます。
書込番号:12297488
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-HM570」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/02/23 19:37:07 | |
| 10 | 2016/12/27 7:47:35 | |
| 4 | 2014/08/25 9:22:49 | |
| 0 | 2013/11/28 19:20:29 | |
| 10 | 2013/09/01 14:50:49 | |
| 5 | 2017/09/24 22:38:45 | |
| 2 | 2013/01/22 1:18:51 | |
| 3 | 2012/11/04 18:10:44 | |
| 3 | 2012/10/18 15:41:26 | |
| 5 | 2012/08/21 10:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



