ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA D-B1005K
SONY製ハンディカムSR7からの動画取り込み問題なくできますか?ご教示ください。
PanasonicDIGAだと、日付認識されない問題があるとのことです。
高いけどSONY製ブルーレイ買うしかないかと思ってましたが、東芝製(船井OEMらしいですが・・)の圧倒的な安さに検討はしておこうかと。
書込番号:11124104
0点
結局、ビデオカメラとの連携とアクトビラ機能などを評価して、
昨日、新製品SONY BDZRX-55を購入しました。
書込番号:11152498
0点
同じ悩みです。
結局、この機種では、SR7から動画を取り込めないのでしょうか?
書込番号:11580655
0点
SR7からならUSB接続でできます
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/bdr/d-b1005k_b305k/function_line.html
書込番号:11580824
0点
>結局、この機種では、SR7から動画を取り込めないのでしょうか?
すでにレスのある様に可能みたいです。AVCHD記録がキーワードです。
ただ、この機種で取り込んでも単にBD化出来る程度の話で、それ以上ではないと思います。
また、注意点として、このレコのシステムはユニフィエというパナのシステムを利用しているので、録画品が一本の作品になるという様な現象が出る可能性があります。
必要であれば、対応策は、パナの過去スレを探すと良いと思います。
ちなみに、
万年睡眠不足王子さんの参考HPにある宣伝(部分カット)機能は、パナやソニー等他社では、普通の機能ですので、惑わされない方が良いです。
書込番号:11580945
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA D-B1005K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/06/22 0:19:10 | |
| 5 | 2021/06/19 10:31:48 | |
| 0 | 2011/08/19 17:55:39 | |
| 4 | 2011/08/04 1:16:34 | |
| 11 | 2011/06/20 9:38:49 | |
| 4 | 2011/06/05 11:56:15 | |
| 1 | 2011/06/05 11:53:41 | |
| 3 | 2011/03/27 17:42:12 | |
| 4 | 2011/02/02 21:20:31 | |
| 4 | 2011/01/08 22:02:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







