『外付けHDDの共有』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX370V

1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:265万画素 HDR-CX370Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

HDR-CX370VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

『外付けHDDの共有』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX370V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX370Vを新規書き込みHDR-CX370Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDの共有

2010/03/27 22:21(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

はじまして

今回CX-370Vを購入しました。
現在,PCにて外付けHDDを使用していますが,容量に余裕があるため,普段はPCにつないでおきPCのバックアップなどに使い,370Vの動画のダイレクトコピーの時だけ取り外して,ダイレクトコピーで保存というのは可能なのでしょうか?

それとも,PCのデータとダイレクトコピーの外付けHDDの共有はできずに,ダイレクトコピーのためだけの外付けHDDが必要なのでしょうか?

どなたか,分かる方教えていただけないでしょうか?
お願いします。

書込番号:11150360

ナイスクチコミ!3


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/04/21 18:32(1年以上前)

ビデオカメラが使用するフォルダ名やファイル名と重ならない範囲でなら
任意のファイルやフォルダを隙間をぬって保存することはできると思いますけど、
何かの拍子にビデオカメラの操作を誤って外付けHDDをフォーマットしてしまうとか
色々と不安要素はありますので自分ならやりません。
(そもそもPCがあるのならダイレクトコピーなんかしませんが...)

機器が揃っているのならテスト映像で試してみると良いですね。
なお、カメラにつなげることができるのはFAT32フォーマットだけなので、
ファイルサイズなどもその制限を受けます。

書込番号:11263037

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/02 20:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。

PCがあるなら,PCにインストールしたソフトを使って保存するのが普通なのですね。
間違って,フォーマットなどしないように,PC経由で保存してみようと思います。

書込番号:11309662

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX370V
SONY

HDR-CX370V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX370Vをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る