HDR-CX370V
1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)
ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
赤ちゃんが生まれるので、初めてのビデオカメラの購入を意気込み出陣!
難波のヤマダは、表示価格が62800円23%なり。安いなぁ〜。
続いて難波シティのキタムラ。
表示価格79800円だが、一声で53800円。
さらに、11月19日〜21日は、ミナピタカードで10%offセール中。
すると48420円。現金でこの値段は、結構いいのでは?
さらにビッグカメラでは表示価格66800円だが
その値段をぶつけると、59800円20%が限界で47840円。
結局、ポイントの使い道もあったし、ミナピタカード作るのがめんどくさかったので
ビッグカメラで購入。
ミナピタカードの使用でキタムラで購入するのは、大阪では結構有名ですが
年に数回ある10%(普段は5%off)はデカイ。
現金で48420円はポイント嫌いの人にはオススメ。
今日と明日までなので急いで!!
追伸 ミナピタカードは即日発行可能。
年会費は初年度無料。一年間で買い物実績が一回でもあれば、翌年も無料。
結構いい線いっているのではないでしょうか?
書込番号:12243531
1点
私も難波ビックで昨日購入しました。
ブーグルさんと同価格にはなりませんでしたが、数百円の差でポイントは
同じ20%つけてもらいました。
はじめに対応してもらった店員さんはいまいちやる気が感じられず、
「もう無理です。」の一点張りでしたが、主任クラスの方と直接交渉し、
お互いに折れるということで、泣いてもらいました。
申し訳ないことをしてしまいました。主任さんありがとうございます。
電化製品はタイミングと対応して頂いた方によって値段は違ってくるので、
仕方ないと言えば仕方ないですが、やはり客としては同じ店舗なら数百円といえ
上回る価格は気分良くないですよね〜〜。
しかし、エコポイント半減間際でどの電気屋もテレビの方に重きを置いている
こともあってか、それ以外の家電にはやる気が感じられないです。
そのエリアに店員すらいない。
こちらの書き込みにもありましたが、ヤマダ電機奈良本店なんて、値段交渉に
入ると、凄く面倒くさそうに対応され、近くにあるカメラのキタムラと同価格で
ポイントも無し、という条件しか出されませんでした。最近ヤマダは無愛想。
たまたま私が出会った店員が良くなかっただけでしょうけど。
12月に入りエコポイント半減となると、他の家電にも手が回ってきて
今より安くなるかもしれないから、そのときがねらい目かなとも思っていましたが、
子どもの行事などの都合で、昨日購入しました。
これからたくさん使います。
書込番号:12254433
0点
私も昨日結局キタムラで買いました。
キタムラの価格&ミナピタ10%をビックカメラに提示したものの、やる気のない店員だったのか
奥に引き戻ったものの値はさがらず…
挙げ句に「ミナピタカードとは?」と逆に質問された挙げ句、「じゃあ、ビックカメラj-west カードに入会されればそれなりに下げさせてもらいます」との回答
これ以上クレジットカードを増やしたくないので…
と話すると「では申し訳ないですが…」との敗北宣言が出たので呆れてキタムラに向かいました
結局ミナピタカードを発行したんで、クレジットカードは増えてしまいましたが、店員の応対が段違いだったんでキタムラで購入しました。
僅かですが、TSUTAYAのポイントもついたんで、
『500円以内の差&気分的なもの』でキタムラの勝利でした(^-^;
書込番号:12254826
0点
そうか!大阪の人にはミナピタカードの10%offセールがありましたね。すっかり忘れてました。
北海道や九州からも高額商品を狙ってたくさんの方が来阪されるそうです。
店員さんも親切ですもんね。
書込番号:12259246
0点
値引き交渉の醍醐味は、
安く買う事が一番ですが、自分が色々調べて自分の足で動いて
店員さんと、値段・ポイント・おまけなど色々な角度から交渉して
仮に最安値じゃなくても、お店側も限界まで頑張りましたっていう姿勢が見えたら
気持ちよく買い物できると思います。
その満足感が一番大事で、求めているものなんだけどなぁ〜。
最近は、売ってやるって気持ちの店員さんが少ないような。
海外のお土産屋さんみたいに
一度捕まえたら、買うまで離さないってぐらいのハングリーさが欲しいね。
歩合制導入したらだいぶん変わるだろうけど・・・。
書込番号:12260537
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX370V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/10/01 9:10:38 | |
| 8 | 2017/06/02 7:30:56 | |
| 3 | 2015/02/22 0:07:23 | |
| 5 | 2014/07/17 12:40:29 | |
| 7 | 2014/07/09 8:26:54 | |
| 2 | 2014/05/25 10:21:32 | |
| 2 | 2014/01/23 21:41:54 | |
| 1 | 2013/10/04 21:17:01 | |
| 3 | 2012/12/29 11:32:00 | |
| 3 | 2012/10/02 9:12:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



