


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
このトルネで録画したデータを、USBメモリ等に保存して会社のパソコンなどでは見れないでしょうか?
30秒から一分ぐらいの動画でいいのですが。
何かパソコンでmp4やaviに変換する事とか出来ますか?
書込番号:11162596
0点

不可能です。
PSPに書き出してみる事なら可能です。
書込番号:11162652
1点

出来ることは公式に書いてありますので
ちょっと読んでみるといいですよ
書込番号:11162901
1点

見れます。そのUSBメモリーをPS3のUSBポートに差して認識させればできます。設定方法はトルネのメニューのセッティングから認識させられます。
書込番号:11163086
0点

>hiro7216さん
>ダイの大冒険2さん
ご返信いただき、ありがとうございます。
>眠たい人ですさん
やっぱりPS3とトルネがいるんですね。
PCでは見れないってことでしょうね。
残念です
書込番号:11163105
1点

トルネで録ったからできないわけではなく、普通のPCで録った地デジも他のPCでは見れませんからねぇ。
B-CASを使う地デジチューナーほぼ全てにおいてそういう仕様なんです。
CM分の容量バカにならないからカットぐらいはさせてほしいと思うのですが、
それさえも著作権違法のおそれがあるとどこかのテレビ局の会長が言ってたので当分無理そうです。
書込番号:11163187
2点

>under.1800さん
そうなんですか、なんせ初めての地デジなものでw
ネットで綺麗な画像も見たような覚えがあるもので、普通に出来るのかと思っていました。
著作権といわれれば、確かにそうかもしれませんね。
でも、なんとかなりそうな気もするのですが^^;
書込番号:11163213
1点

とはいえ、いつかは完全DRMフリーにせざるを得なくなるでしょう。
アナログより不便なデジタルなんか、いらない。
http://dlpa.jp/
むしろ未だに誰も文句を言わないのが不思議なくらいがんじがらめです
書込番号:11163227
1点

ps3意外で、しかも外出先で見たいなら一番目のレスにあるように
hiro7216さんが書いてくれているように、pspに転送して
会社でみればいいのでは?
それならばPCで見る必要も無いと思いますけど
ちなみにPSP-3000のTV出力機能もつかえるので外出先で
PSPからの出力で大きな画面(TV)で見ることも可能みたいですよ
書込番号:11163261
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/15 11:49:50 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/28 11:59:39 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/02 16:25:15 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/07 3:05:44 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/17 19:05:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/24 22:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/13 14:42:20 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/07 15:35:55 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/01 22:57:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/23 8:53:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





