ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
どうしても地デジを持ち運んで見たいがためにPS3とトルネを買った者です!
それがためにNW-A847を売り払い、PSPgoも購入しました。
SONYブルーレイの購入も考えたのですがRX500以上の機種でなければお出かけ転送が
出来ないので上記組み合わせで妥協しました。
しかし、トルネで書き出しPSPgoで見た画像は綺麗ですね!
有機パネルを装備したNW-A847と比べても解像度からして違いますね。
1Mbpsで変換したらブロックノイズも無くすばらしいです。
WALKMANでの動画再生に不満がある人にはお勧めです!
書込番号:11180384
5点
>>有機パネルを装備したNW-A847と比べても解像度からして違いますね。
解像度が異なる商品を比べて、解像度からして違いますねって
言ってる意味が不明なんですが・・・。
焼肉と鮨を比較してやっぱり焼肉のほうが
肉の味がしますねって言ってるくらい間抜けですよ?
書込番号:11180573
4点
私の場合、SONYの8GBのメモステ(MS-MT8G)に高画質モードで書き出し、
PSP-1000で再生してみましたが、
映像の綺麗さは分かるんですが、映像がコマ送りになって、
しまいには映像が音声に追いつかない?というか、
音声が流れた後に映像が遅れて、しかもコマ送りになってしまうという始末(´・ω・`)
これじゃー、とてもじゃないけどPSPで見れません。
メモリ容量が少ないPSP-1000だからなのか・・・残念です。
PSP-1000を使用してるかたで似たような現象が起きる方は
他にもいらっしゃるのかな?
書込番号:11180577
1点
試験してみました。
1.トルネからPSP-1000へ転送
2.PSP-1000で再生
このステップでしたが、相当使っていないPSP-1000なので、事前にシステム
のアップデートが必要でした。古いシステムでは、転送されたファイルが認識
出来ませんでした。
アップデート後、直ちに再生したところ「正常に再生」となりました。
メモステは8GのPRO Duo Mark2です。なお、早送りすると残像が目立ちました。
書込番号:11181244
0点
>>まさひろお父さんさん
わざわざ実験していただき、ありがとうございました。
結果は正常再生でしたか・・・。
となると、私が所持している機器のいずれかが異常なのか・・・。
番組は普通のバラエティ番組をPSPに書き出しただけなんですけどねぇ。
また自分もメモステ変えたりして色々試してみることにします。
ありがとうございました。
書込番号:11181536
0点
鉄アレイ1kgさん
「解像度」じゃぁなくて「解像感」でしたね!
意味不明のことを書いてすみませんでした(^_^;
私は焼き肉の方が肉の味がして好きですね!
書込番号:11182301
1点
解像度の違う機器を比べて解像感が違うって・・・。
これで訂正したつもりになってるのが凄い。
バカの壁ってこういうことを言うんですね。
勉強になりました(笑)
書込番号:11220171
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/12/15 11:49:50 | |
| 8 | 2019/12/28 11:59:39 | |
| 3 | 2018/12/02 16:25:15 | |
| 1 | 2019/01/07 3:05:44 | |
| 0 | 2018/01/17 19:05:53 | |
| 2 | 2016/12/24 22:42:06 | |
| 0 | 2016/04/13 14:42:20 | |
| 6 | 2015/04/07 15:35:55 | |
| 6 | 2015/04/01 22:57:34 | |
| 2 | 2015/02/23 8:53:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






