


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
先週、トルネを購入し使い始めました。
我が家には地デジ未対応の古いHDDレコーダーしかなかったので、録画した番組の画質がきれいで満足しています。
ひとつ気になっているのですが、録画したものやテレビ番組を視聴している時に、勝手にメニュー画面が開いてしまうのです。
最初は定期的に開く仕様なのかなとも思ったのですが、立て続けに開くこともあります。
何かと干渉しているのかもしれませんが、過去ゲームで使用しているときにはこの様な不具合はなかったので、トルネ特有の問題の様に思います。
もし解決方法をご存知の方がいらっしゃったらお教えくださいませ。
書込番号:11191258
0点

私もDVDやブルーレイ見ていると勝手にメニューが出てしまう症状あって困ってましたが、新しいコントローラーに換えて気がついたら症状なくなってました。トルネメニューの場合も同じかも。。恐らくコントローラーの消耗というか使いすぎによる接触不良が出てるのかもしれませんね。
書込番号:11191689
1点

私のコントローラーもクロスメディアバーの時とゲームでなります。
でもそれはSIXAXISのみなります。 デュアル3ではなりません。
前から三角ボタンの事は問題になっており、消耗でなる訳でははないと記憶してます。 テ゛ユアル3では改善されたみたいですね。
ちなみにさっき20分実験してみましたが、トルネではSIXAXISでも私の場合はメニュー画面は出ませんでした。 おかしいですね。
書込番号:11191942
1点

かなり初期のコントローラーは不具合があったため
サポートに送れば交換してもらった事があります
ディアルショック3がその後出たので
交換してもらってもも〜要らない!って感じでしたけどw
書込番号:11204445
1点

初期型コントローラー、今でも交換してくれるかなぁ?^^;
書込番号:11205189
0点

私も保証切れてまもなくだったと思いますが、SIXAXISを2つ交換してもらった事があります。
これは、使い込んだから出たとかいう症状じゃなかったですね。問題をもとから含んでたような感じでした。
今も交換してくれるんですかね。これはSONYも寛大な所を見せて欲しいなぁ。
でもデュアルショック3をメインに切り替えてからもだいぶ経ちますしね・・
書込番号:11205738
1点

だめもとでサポートに電話しましょう
初期PSPの話になりますが□か△のボタンの不具合で
(どっちか忘れたwたぶん△)
2代目の2000が出た頃初めてそこのボタンを使うゲームをやったときに
不具合に気づいて問い合わせたらあっさり修理してくれました
最高に運が良かったら生産終了在庫切れでDUALSHOCK3代えてくれるかも?
無責任な事は言えないので最悪なパターンも想定しておいてくださいw
書込番号:11207252
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/15 11:49:50 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/28 11:59:39 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/02 16:25:15 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/07 3:05:44 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/17 19:05:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/24 22:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/13 14:42:20 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/07 15:35:55 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/01 22:57:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/23 8:53:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





